ご飯と遊びにこだわりのある子猫がこちら|てんと&そら㊹【保護子猫】

ご飯と遊びにこだわりのある子猫がこちら|てんと&そら㊹【保護子猫】



いつもご視聴ありがとうございます。
32日目【生後46日目】のテント&ソラ
ソラは何やらこだわりのある猫さんのようです。ボールの遊び方とご飯のこだわりがチラチラ個性の出てくる時期になってきたようです。

この子達は愛護センターからの引き出しされた子猫達です。
テント(黒白)ソラ(サバトラ)生後2週間の頃にお預かりしました。
生後46日(※推定の月齢です)
テント 748㌘
ソラ 643㌘

沢山の方に応援して頂き自分の中で出来ることが広がりました。
本当にありがとうございます。
チャンネル登録☆いいねの応援よろしくお願いします。
このチャンネルでは、保護した子たちの日常をお送りしています。
公開までの時間がかかっておりますが温かい目で見守って下さいね。
可愛いなぁ~っと一緒に思っていただければ嬉しいです。

コメントのご返信について編集に時間を取られてお返事できずで申し訳ありません。
この場を借りてコメントすべて読ませていただいております。
応援いつもありがとうございます。

また、里親募集については保護されてから編集・公開までに時間がかかっていますのでこちらにての募集は控えさせて頂いております。
(保護猫さん達の記録としてアップさせて頂きます)
ご縁をお探しの方は、お住まいの近くの地域での里親募集に手をあげて頂き、赤い糸の先の子を探してあげてください。

使用音楽
FREE BGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

#保護猫#子猫#可愛い

Total
0
Shares
17 comments
  1. てんとちゃんの食欲が~😄
    そらちゃんは偏食気味かな😅
    ママさんのお気持ちよく分かります😄肝心な物は忘れがち😅気付けば猫さんの物ばかり🤣
    そらちゃん♥たっちが可愛い~🥰

  2. 明けまして今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️
    コダワリめんどくさいヒト族は飼ってて?キィ〜💢となるのに😅ご意向伺ってしまいたくなる…可愛い…にゃんこ族❤
    トイレットペーパーの方忘れるは正しい猫下僕ですね😆

    それぞれ個性違くて面白い2人、
    手足長いソラちゃんは二足歩行できそう⁉️

  3. ソラちゃんは
    転がるボールよりケリケリ出来るオモチャが好きなのかな? で
    2人のお目々の色がキトンブルーから変わったね~
    いつ変わったんだか分からなかった~😧😧

  4. 分かります我が家の猫も餌やりに一苦労しております、も~大変
    でも可愛いから、許す私です

  5. 🎍明けましておめでとうございます🎍
    気付けば2人の体重差100gになってますね😌
    人間の100gは大した事なくても子猫の100gは見た目にも違ってくるのでしょうね😌
    トイレットペーパーは大丈夫でしたか?
    下僕の症状全開ですね😁

  6. そらちゃん、食べ物にこだわりが有るんですね🍚グルメですね~🐱
    ほんとに最近の犬猫の餌、おやつ沢山種類有りますね。ちゅーるだけでも何種類?
    昔は、人間のご飯に味噌汁掛けた猫まんまとかツナ缶、茹でた鶏肉をほぐした物だったけど😅野良猫はネズミとか蛇等食べてたようです🐭
    今の犬猫は長生きで恵まれてますね❤️

  7. テント君デカくなったなぁ😮
    最初はソラ君の方が大きかったのに。
    テント君は慎重派で、離乳食も食いつくの遅かったけど、慣れたらバクバクですな😊
    ソラ君は、玉乗りしようとしてるのか?
    2人共、カメラアタック覚えたようで🤣

  8. 2にゃん共に順調に育って大きくなりましたね!
    幸せそうに遊んだり食べたりしている姿が嬉しく思います。
    全ては、お世話係さん達のおかげです。
    ところで、まん丸君は元気ですか?

  9. 猫好きは、飼って居ても居なくても猫グッズ買っちゃうものです😅💦
    ここは、にゃんこ中毒者の集まる所!!
    にゃんこの為なら、他は後回し。
    私も自分の物より、にゃんこ優先💕
    買い物行ってもまずペットコーナーまっしぐらです!

  10. ソラちゃん、たくさん食べないと大きくなれませんよ。って、私も少食だったので、よく言われました。今でも少食で、ユックリとしか食べられません。まるで私を見ているようです。ソラちゃん、頑張ってたくさん食べてね😾😊💕

  11. 猫変態、本日も堪能させて頂きました💕😊だいぶ大きくなってますね😃もう今頃は・・・その時まで二人の愛らしい姿を堪能させて頂きます✨😌✨

  12. 集中力がなく嗅覚過敏がある、人間で言うところの発達障害みたいな様子ですね。何かひとつ非凡な才能があるかも…✴️🤓これからの成長過程が楽しみです🏅

  13. 2ヶ月に1度のホームセンターで諭吉さん2名に別れを告げ夏目さん数人とお会いして………。

    お世話係さんと一緒♬ 毛むくじゃらの可愛い子供達の元気が一番❣️😂

  14. もうすっかり赤ちゃん猫から子猫って感じになりましたけど、可愛いのは相変わらずで
    じゃれてる所とか見ていて癒される

コメントを残す