白いロシアンブルーが産まれる理由について解説!!

白いロシアンブルーが産まれる理由について解説!!



#ロシアンブルー #ブルーポイント
玲くんはブルーポイントという白いロシアンブルーです。たまにしか生まれないそうですが、とっても可愛いです。

冬のもふもふの毛になりました


他SNSでも玲くんの成長記録を配信中✨
🐤Twitter
  https://twitter.com/rayrussianblue/
📸Instagram
  https://instagram.com/ray_russianblue
🎬TikTok
  https://vt.tiktok.com/ZSJvSAAS5/

Total
0
Shares
9 comments
  1. すごく可愛いですし、ポイントカラーそのものは私も好きですが…このカラーはロシアンブルーとしてはあくまでミスカラーなのであまりロシアンブルーとして推して欲しくないところがありますね…。レアカラーと称して欲しがる方やそれに乗じて高額販売される方もいらっしゃるので…。

  2. 動画みてビックリしました。玲くん、我が家のトンキニーズの壱くんにそっくりなんです。写メ送りたいくらい。
    猫図鑑で調べたら、トンキニーズは、シャム猫とバーニーズから発生しているので、似ているわけなんですね。
    うちには6匹の猫がいます。黒猫、アメショー、トンキニーズ2匹、ミックス、ロシアンブルー、みんな仲良く暮らしています。

  3. 綺麗な猫ちゃんですね、家のロシアンブルーの友達に探しにペットショップ、ブリーダーさん巡りした時、白いロシアンブルーがいました、結局ブリティッシュショートヘアの男の子にしましたが、白いロシアンブルーはとても神秘的で素敵でした❤️ 成長楽しみですね、素敵な動画待ってます😄

コメントを残す