冷たくなっていた子猫の保護、32日目

冷たくなっていた子猫の保護、32日目



友人から電話があり、母猫の元へ行けず、冷たくなっていた子猫を保護して、1ヶ月間あずかることになりました。

毛布とカイロで、一命をとりとめた子猫の成長記録です。

生後32日目
部屋中がペットシートだらけに!

日々ねこまみれ😸
保護猫15匹とあずかりの子猫1匹
総勢16匹の日常と、たまにお役立ち情報をアップしています。
チャンネル登録よろしくお願いします!

Total
0
Shares
20 comments
  1. こんなにも小さかったビットちゃんを保護して育てて下さり感謝です〜🌱🐈🌱
    哺乳瓶に手をあてながら耳を動かしながらモクモクとミルクを呑む姿が健気で愛らしい〜☃️🐈☃️
    可愛すぎて何度も動画を再生してしまいました〜🌹🐈🌹

  2. ミルクを飲む時真剣な顔のビット君、手を哺乳瓶にそえてるように見えたけど違ったかな🍼
    トイレですがビット君のオシッコのついたシートをトイレに入れて臭いをつけたらどうでしょう😣

  3. トイレおぼえられない子はめずらしいですね。
    一匹でも救えたら、それはすごいことですよ。主様はいいかたですね。あまりご自分を責めないでください。
    きっと幸せに暮らしてます。
    ビット君のこと祈ります。そのかぞくのことも。

  4. ねこまみれさんのおかげでこんなに元気に幸せに暮らしてる💧ありがとうございます🐈🐾💓

  5. お耳も大きくなり、手脚も長くなり可愛い猫❤に成長しましたね。
    小さな時から可愛かったですが😂
    おトイレ覚えられない😅あれだけトイレの中にオシッコの臭いの付いたティッシュとか入れてあるのに😅
    保護した時期が小さすぎたからか?
    でも大概は本能で砂を見て、臭いを付けてやるとするんですけどね。
    ママさんが大事に育てたからかな😂
    確かに他の猫達がやってる事を見て覚えるかもしれないし、追いかけっこもしてないから、運動能力も😅
    母猫と兄弟達の事、でもビット君は育てられないと思って母猫が離した仔猫。
    他の猫達は、人慣れしてないから捕まえるのも大変だったと思います。
    ママさん1人の力ではどうしようも無かったと。
    1匹でも不幸な猫が減るのが私も願いですが、保護活動をされてる方とかと連携しないと捕獲は難しいし、人慣れさせるのも大変😢
    ママさん、ビット君だけでも命救ってくれてありがとう❤
    他の猫ちゃん達の事もありがとう❤
    ビット君、おトイレ頑張って😂
    猫砂の種類でも嫌がるこのも居ますし。
    その辺は大丈夫かしら?

  6. 🙏🙏🙏Beautiful sugar sweet Kitten 🐈🐈🐈❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️Video 👍👍👍👍❤️😊

  7. いろいろケアー必要で大変そうですが
    ミルク飲んでる姿には疲れも
    ふっ飛んじゃいそうですね😊
    画面いっぱいに愛情があふれてます😍💖

  8. ねこまみれさん素晴らしですね‼️
    自分を責めないで下さいね。
    今1つの小さな命が助かっています!
    私には出来ません。
    これからも頑張って下さいね🎵
    影ながら応援してます。\(^^)/
    良いお年を🐰

  9. こんにちは😍✨
    チビちゃん保護してくださったのですね❤そして、元気いっぱいミルク飲んで大きくなって💖💛
    可愛いです😆☘️先日はこちらのチャンネルにコメントありがとうございます❤
    お友達ポッチンさせて頂きました🔔
    仲良くしていただけたら嬉しいです❤

  10. ビット君の可愛い仕草に思わず私の顔が笑顔になっています。本当にここまでの道のりは大変だったと思います、ビット君の幸せな顔を見るたびに小さな命がいつも輝いています。生きる事の大切さと元気をビット君からもらっています。ありがとうございます!トイレの件ですが
    ネコの習性でトイレの失敗は余りないと思いますので気長に教えていけば覚えると思います。宜しくお願い致します。年の瀬何かと気ぜわしい時期お体ご自愛下さい。

コメントを残す