上級者しか知らない!猫のマニアックな知識4選 #猫 #猫好き #ねこ

上級者しか知らない!猫のマニアックな知識4選 #猫 #猫好き #ねこ



上級者しか知らない!猫のマニアックな知識4選 #猫 #猫好き #ねこ

上級車しか知らない猫のマニアックな知識 40001チャトラは緑色に見えてる。 オレンジ色がめっちゃ可愛いチャトラでも 野生であの色だとかなり目立っちゃうよね 。実は人間以外には緑っぽい色に見えてる 説がある。その理由は人間以外の哺乳類は 赤色が認識できないから。猫や他の動物に はチャトラの体は暗いとか黄緑色に見えて いて葉っぱと区別がつかなくなって迷彩服 と同じ効果を発揮してるにミケ猫とサ猫の 姉妹はいない。実はサビ猫ってニコって 呼ばれるくらい猫に近い存在なんだけど、 両親が白の毛の遺伝子を持っていると ニケ猫が生まれやすくて白の遺伝子を持っ てないとサ猫が生まれやすい。つまりお 互いに生まれる条件が真逆だから姉妹に なることはほとんどない。3猫限定の模様 がある。白猫、黒猫、グレー猫みたいな 一色の猫が子猫の時にだけ出る島模様の こと。大人になると消えちゃうからそう 呼ばれてるみたい。ゴーストマーキングっ て呼ばれてるよ。4。猫アレルギーだと 豚肉が食べれない。実は猫アレルギーの 原因の1つが豚肉と構造がかなり似ていて 豚肉を食べると体が勘違いしちゃって アレルギー反応が出てしまう人がいる。 その名もポークキャットシンドロム。気を つけて。みんなは何個してた?コメントで 教えてね。

~猫好きが伝える~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届け
◽️不幸な猫を減らしたい

Total
1
Shares
42 comments
  1. うぇ💦
    全部知りませんでした😂
    私も三匹の愛猫がいますが末っ子は茶トラです。
    ですから上の猫たちにはその子は緑に見えているのでしょうね。

  2. なんて魅力的な動物なんだ。
    猫さん、存在してくれて人に何千年も付き合ってくれてありがとう。

  3. 我が家には、白猫軍団で子猫達には、黒い斑点模様、ゴーストマーキングっと言うんだ、勉強になりました🙏

  4. トラがジャングルでカモフラ効果を発揮するのは知ってたけど茶トラも同じなんだ
    うちのサビ猫(多分)はシャム猫をサビにした感じで白が入ってる
    なんて言うんだろう?

  5. ネコアレルギーの下僕なんですけど、そう言えばアレルギー検査で豚肉も偽陽性反応出てました…!そういうこと!?

  6. 我が家には白三毛とサビの長毛の姉妹がいます。
    生後3ヶ月の時、譲り受けてから11年になります。

  7. ウチの黒猫も子猫の時はうっすらと縞模様がありました。今はもうスピちゃんのように真っ黒です🐈‍⬛

  8. 雉シロの母猫がサビ猫と白猫に近い三毛猫の姉妹を産んだ事例を知っています。

  9. うちの黒猫も子供の時光の中で見るとオレンジの縞模様がありました。チョコレートの中にオレンジピールの入ってお菓子みたいで可愛いかった❤16歳になった今はブラックチョコレートになっちゃいました。

  10. 「人以外だと
    絶対食べられない食べ物が存在する」とか
    「鳥にしか食べられない物が存在する」とか
    「人には食べられないキノコが存在する」とか

    いろいろあるけどな

  11. ポークキャットシンドロームと言うんですね。
    自分は豚肉食べるとお腹くだすタイプです。特に脂肪がダメなようです。
    ツライ😓

  12. 白の遺伝子ってあるんですか❓
    茶色と黒の遺伝子を持つのが三毛猫で、これが三毛猫が女の子ばっかりの理由だと思ったんですが。

  13. 灰色猫、グレー猫のことは青猫と呼ぶ
    最も飼いやすいタイプ
    ただ黒猫と白猫を掛け合わせても青猫は
    まず生まれてこないものだ(絵の具とちゃうぞw)

  14. 我が家には、三毛猫とサビ猫が居ます。
    真夏の公園で拾ったのですが、父猫が違うだけで母猫は同じだと思ってました😮

  15. だとしたら、最初から緑色の体毛が生えるように進化しそうなものだが…タンパク質の構成⁉︎などから、緑色というのは哺乳類には作れないから、茶色という発色になっているのか。だとしたらホントにスゴいな😮

  16. たけ先生❤スピちゃん❤
    ❤❤❤
    知らなかった❤❤❤
    知らんかったけどこれからはヒケラカシをしちゃいますね❤❤❤
    赤の副色が緑だから、赤=緑って話は知っていた❤❤❤

  17. うちにはサビと三毛の姉妹がいます〜!
    保護猫ですが、同じ場所め一緒に保護されました。
    かなり低い確率ではありえるのかな?🤔

  18. そっかぁ茶トラちゃんは迷彩服なのね。かわいい…なんかもう、かわいい。

  19. アレルギーが出て仕舞う、Y。今日、念願のヒトと認識がされましたYは、(ФωФ)返上❤ 鶏アレルギーのヒト🐱です😊

  20. 子供の頃から猫アレルギー持ちで、長年生ハム食べると喉が痒くなることがあったのですが、数年前にアレルギー検査で「豚肉アレルギー(軽め、火を通せば🙆‍♀️)」持ちなことがわかりました…
    豚肉アレルギーも猫アレルギーの反応に関係してたのかも?

  21. じゃあ人間が全裸で芝生に横たわってたらステルス迷彩みたいになって、ご主人!!どこへ!!?ってなるってこと!?

  22. 相当な猫マニアでもほぼ知らない豆知識
    外猫はエキゾーストエンド(車・バイクのマフラー)から垂れる真っ黒な廃液舐めるのが大好き

  23. コメント📝数が222とか300とかになっていると躊躇します。
    高評価数も5555とか2222になってると入れづらいです。

  24. 我が家の『白い子』も 仔猫の時、頭にほんのり茶色?がありましたが、大きくなって消えました😮

Comments are closed.