【猫トリミング】長毛猫が短毛猫に大変身?![毛玉]や[抜け毛]いろんな悩みも全部解決!!
[音楽] 月と太陽YouTube チャンネル皆さん、こんにちは。月田太陽 [音楽] YouTubeです。 こんにちは。 はい、 今日は何をするんでしょうか? はい。え、今日はペチベ屋からスタートしてるんですけれども はい。 はい。今日はズバり 猫のトリミングをやりたいと思います。 え、猫もトリミングするんですか? そうなんですよ。 えっとね、犬はトリミングがちょっと当たり前になってきていて、あの、ま、ワンちゃん買ってらっしゃる方、あの、サロンに乗されてる方多いと思うんですけれども はい。 猫もトリミングできるんですよ。 ええ、猫のトリミングって、え、何やるんですか? えっと、ね、やっぱ猫ってあの困り事として抜け毛、え、毛玉、あと排泄時の汚れ うん。 とか結構困ってらっしゃる方多いと思うんですよね。 うん。 うん。なんでそういったことをあのトレーニングで全て解決できます。 ふえ。 めっちゃびっくり。 そうです。全部解決めます。 はい。で、今日はあの、ま、実際にトレーミングでどういうことやってるのかっていうのを全てお見せしたいと思います。 おお。 はい。ではやっていきたいと思います。 はい。 はい。 はい。えっとね、エキゾチックショートヘアの [音楽] おまちゃん に来てもらいました。 はい。はい。 猫と調毛猫いると思うんですけれども、え、この子はタ毛なります。 で、タ毛の、ま、困り事と 1位としては抜け毛。 うーん。 で、今ちょっと見てもらったら分かるか?こんな感じでもうよしよしすれば ああ、 すごい毛がやっぱ抜けてくるんですよね。 うん。うん。 うん。なんでこれはこんな感じで うん。うん。うん。 抜けちゃうんで、あの、ま、ブラッシングは、ま、あの、ぼちぼち皆さんしていてるとは思うんですけれども、あの、シャープしてすっきりさせちゃいましょう。 はい。 はい。ではまず爪切りますね。 はい。 はい。 ま、爪切りはね、1回やったっけ 猫はやってないかもしれないですね。犬は これでもあんま長くないんですよね。ちょこちょこ切ってるんで長くないか。 [音楽] はい。はい。 早速じゃあシャンプーしていきましょうか。 いきましょうか。 はー。 れ [音楽] [音楽] 。 [音楽] はい。これでシャンプーと、え、ドライヤー終わりました。 はい。 はい。 [笑い] ちょっとぷンぷンですね。 なんかあの我慢してくれはったっぽいんで頑張ってもらいました。 [音楽] はい。 はい。 あと、えっと、ま、川では終わったんで、あとはもう耳装して、あと、ま、タなんで足回り切ったりとかはほぼないんですけど、ってるわ。 [音楽] [笑い] これでもう終了ですね。 はい。 はい。で、あ あ、 で、えっと、ドライヤー中に抜けたが、ま、こんな感じ うん。 になります。 おお。 で、ま、そんなにちょっとお手入れされてたっていうのもあって、そんなに今回抜けなかったんですけど、ピーク時はやっぱもっとひどいですよね。 そうですね。倍以上 と、ま、これと抜けたですね。こんなんじゃないよね。 全然全然 これどころの話じゃないんで、ま、今日はちょっとこれぐらいちょっと少なかったんですけどはい。あの、タ毛の、え、シャンプーのおしゃです。 [音楽] はい。 はい。 はい。じゃ、次ですね。 はい。 えっと、超能種。 はい。 映らない。 はい。 者のシャンプー。 はい。 はい。 え、ラグドールですね。文章の代表といえばラグドール [笑い] かな? あるでしょうか。 で、やっぱり量が すごいんですよ。 こうやってやっぱ触ってももう ふわふわの上にケがうん。 もう持ってるって感じで今ほんまにこうやって触ってみても毛玉予軍 うん があるんですよ。 うん。うん。 で、これやっぱり放置しちゃうとこのままもうガチガチのぐシぐシの毛玉わになってしまう可能性が大なんで、 これをそうなる前にトリミングによって除去しようかなっていう [笑い] 邪魔してます。 はい。にパルちゃん映さしてくれ。 なんで今からま、ブラッシング、シャンプー、 えっと、あとは こういったところですね。 うん。うん。足回りとか足裏 見えるかな? うん。 足裏も結構こんな感じで伸びてきちゃうんですよね。 よ、そうですね。映ってます。映ってます。はい。怪 で、これをえっと買ってあげることによってやっぱ肉球が被ぶっちゃうとやっぱ滑ったりとか うん。 するんで、こういったお手入れをしてあげたいと思います。あ、あともう 1個お尻。 ほう、 ちょうどお尻向けてる。 よいしょ。 ちょっと汚れてると思うんですよね。 あ、本当だ。ちょっと汚れてますね。 そう。やっぱり腸毛なんで排泄した後の [音楽] なんかうんちがちょっとついて汚れちゃったりとか はい。 つしに シャンプしていきたいと思います。 はい。 はい。 きます。 [音楽] [音楽] わ。 よし。 [音楽] はい、ドライヤー終わって、えっと、今で持つかないかのチェック。 はい。 はい。終わったんで、あと、えっと、足裏と足回り、あとお尻のカット残ってるんで、今からやっていきますね。 [音楽] はい。はい。 [音楽] [音楽] [音楽] うん。 えっと、試ま終わりました。 で、どう変わったかこのここ触り地がだいぶご厚ついてたのがすっきりして、ま、しっとり。 うん。うん。でもミるからに そうやとかふ割り度が だいぶ変わったと思います。で、こんな感じで昆布も スっと 通るんで。 抜け毛はまあ猫なんで絶対あのトレーミングしても抜けるのは抜けちゃうんですよ。 でも さっき引っかかってたのがこんな感じで全部綺麗に通るようになってホームを通してもこれぐらいの毛げ うん で収まってます。 えっと裏も はい。 え、ちょっと割り感かけたんでこんな感じで あ、ちゃんと肉球見えてますね。 肉球がき麗にはい。 見える状態になってます。で、足回りも綺麗に整えたんで、 猫ちゃんの可愛い足が ふんふんふん。 出来上がりました。 はい。 はい。 気になったね。 あとお尻。 うん。うん。うん。 で、結構汚れてたと思うんですけど、結構もう短く切っちゃいました。あ、 ペチンってなってるから分かりにくいかな。 えっと、お尻りは、ま、やっぱりうんちつくんで、あの、広めに 買ってます。 はい。 この辺はちょっとお尻カットして内股をだいぶスっきりさせてます。 うん。ふんふんふんふんふん。 うん。 で、やっぱおしっこつくところとか。 そうですね。ちょっとごめんね。 そういうところをだいぶすっきり内ち股切ったんで 内股がだいぶ短く はい。だいぶすっきり。やっぱこの辺ってもつれもとかもあの毛玉もできやすいんで うん。うん。 すっきりさせていいんじゃないですかね。 うん。あれですね。あの見た目は外側の見た目というか。そうそうそう。うん。 中の方はあんまりわかんないですよね。 そうですね。 うん。 分からないところはもう結構すっきりさせてしまった方が いいのかなと。うん。 యో毛の良さを残しつつ。 あ、そうそう。 もうこんな感じで猫ちゃんっていつもなんかいるじゃないですか。 うん。うん。 で、ま、へそ店してない限りは分かんない。 確かにそうですね。そう、 そう。調毛の猫ちゃんの、えっと、シャンプーコース はい。 はです。 シャンプーコースにプラスちょっと部分カット入れて。 そう、そう、そう。お尻カットの部分カット。 はい。 をやりました。 はい。 はい。感じで仕上がりです。 はい。 はい。 お疲れ様でした。 はい。じゃあ最後ですね。 はい。 はい。えっと、腸毛の猫ちゃんを はい。 反毛のように短くしたいと思います。 カットコースの場合やったらですね。 そうです。全身のカットコースです。 はい。 はい。 じゃあ、えっと、シャンプーはするんですけど、 もうはい。 乾かしするのに、もうこれカットしてしまったらね、 [音楽] 方が早いんで。 うん。ふん。ふんふん。 はい。もう洗う前に、 あ、もう早速 カットしてしまいます。 はい。 ある程度 バリカでやっていくんですね。 バリカンでカットします。 はい。おお、ごっそり。毛量の多い調毛猫の場合、シャンプー前に荒がりすることによって時間短縮し、猫への負担を減らします。 [音楽] [音楽] 高濃度炭酸線のお風呂に浸り、汚れを しっかり浮かせていきます。 [音楽] ドライイング中なるべく負担を減らすため 2人体勢での固定により素早く乾かして いきます。 [音楽] 仕上げのカットに入ります。胴体は バリカンで獅子はハサミで切り揃えていき ます。 [音楽] シ [音楽] [音楽] 最後にお顔のカットをしていきます。丸く 丸くなるように少しずつ切り揃えていき ます。 [音楽] [音楽] はい。そう毛猫ちゃんのえっと全身カットですね。君 はい。 堂々とした姿すごくないですか? 全身ですね。あの、腸のめっちゃ長かったのを、えっと、背中とお腹お尻ぐらいまでバリカンで買って、 えっと、足はい。 なんて言うか、肩から下 ぐらいからは、えっと、ハサミで 全身アップします。 あと顔回り、あと顔、おカオカと のしてるんで、こんな感じで仕上がりました。 まるになりましたね。 雰囲気変わりますよね。 はい。 全然違う。ま、ビフォーアフター見てもらったらいいなと思います。 はい。 はい。 お疲れ様。 お疲れ様です。こ、お疲れ様。 はい。じゃあ今日はこんな感じで猫の鶏めですね。 はい。 はい。えっと、タ毛猫のシャンプーコース。 えっと、調毛猫のシャンプーコースとお尻の部分カット。 はい。 はい。と毛猫ちゃんの、え、全身カットボーツ。 はい。 はい。の3 パターンで、えっと、ご案内しました。 はい。 はい。 あら、降りちゃった。 あ、行った。 えっと、その3パターンで、 えっと、え、トリビングの紹介をしてきたんですけれども、えっと、その猫ちゃんによってのお悩みはい。 [音楽] ま、つきとか毛玉とかそういったことによってもそれぞれの対処方は違うと思いますんで、何かあの知りたいこととか気になることとかあったらコメント欄に書いていただければしたいと思います。 [音楽] はい。ぜひぜひ。はい。はい。 で、あの、ちょっとサロンもやってますんで、これサロンで一応やってます。で、私と、ま、こうやって [音楽] [笑い] YouTube日々撮りながら、 カフェの営業しながら 猫のトレーニングしたりなことを一応やってるんですけど はい。ま、こんな感じでサロンでやってますんで、サロンの方にもお問い合わせただければいいかなと思います。 はい。 はい。今日はこんな感じで終わりたいと思います。 はー。 お疲れ様。 バイバイ。お視聴ありがとうございました。僕たち猫スタッフもいつもここで綺麗にしてもらっています。気になる方は是非お問い合わせください。待ってるね。 [音楽]
今回はカフェの横にあるトリミングサロンのご紹介!!
あまり馴染みのない【猫トリミング】を全てお見せします(*’ω’*)
京都宇治にある犬と猫がいるふれあいカフェ「月と太陽」の公式YouTubeチャンネルです。売り上げが低迷する現状を打破するために藁をもすがる思いで始めました。今後、月と太陽の可愛い犬猫の様子やお店の裏側を撮っていきます。
Dogs&Cats カフェ&トリミング 月と太陽
京都府宇治市木幡熊小路38-51
【カフェ】 TEL:0774-94-6009
【トリミング】TEL:0774-94-6059
#猫#猫トリミング#トリミング#猫カット#カット#猫シャンプー#シャンプー#京都トリミングサロン#宇治トリミングサロン#猫カフェ#犬カフェ#犬猫カフェ#犬カフェ #エキゾチックロングヘア#エキゾチックショートヘア#ラグドール
ドライヤーの吸入口は歯ブラシでゴシゴシするとキレイになります