猫がお腹を見せる。

猫がお腹を見せる。



猫がお腹を見せる。

猫のお腹は撫でてのサインではないという 知名的な誤解についてご存知ですか?猫が 床で転がりながらお腹を見せているとお腹 を撫でて欲しいんだなと思って手を伸ばし た途端急に引っかかれたり噛まれたりした 経験はありませんか?犬のようにお腹を 見せたら撫でて欲しい合図だと考えがち ですが猫の場合は全く意味が異なります。 猫がお腹を見せる行動は絶対的な信頼と 安心感の現れであり決して撫でてという リクエストではないのです。野生の世界で お腹は最も無防美な急所であるために安心 しきっている時にしかその姿を見せません 。これはあなたのことを完全に信じてい ますよという最高の信頼表現なのです。 しかしそのお腹に触ろうとすると猫は本能 的に防御の姿勢を取ってしまいます。お腹 には内臓という大切な部分があるため触ら れることを極端に嫌がるのです。この時の 猫の反応は裏切りや攻撃性から来るもので はなく純粋な防御本能の哀れにすみません 。猫がお腹を見せてくれた時はその信頼に 感謝してそっと見守るか。頭や顎といった 安全な場所を優しく撫でてあげるのが 正しい反応

Total
0
Shares
20 comments
  1. あれは猫が「プロレスごっこしたい」というサイン
    だって俺んちのネコは手を伸ばした途端、その腕を捕まえてケリケリをするから。でも爪を出していないのは、それが“ごっこ遊び”なのを承知で、誘っているから

  2. 実家に居た妹の猫(メス)は風呂上がりや無でろの催促の際は私の前に回って来て腹を見せて寝転んでた。
    不妊手術前は撫で過ぎると興奮しすぎてヨダレを垂らして変な声で鳴くからちょっと引いてたが、不妊手術後はヨダレを垂らして変な声で鳴くのは無くなった。

  3. うちの猫、お腹出してゴロンを無視すると拗ねるので、撫でるしかない。お腹吸うとゴロゴロ言うので、変なやつだとは思うんですけども。お腹触られるの嫌かどうかは、猫の性格と、お腹撫でる人間への好感度と、その瞬間の気分だと思ってる。猫だもの。気まぐれよ。

  4. 猫にはまだ野生の本能が残って
    いるのですね。
    人間にも少しは残っているのかなぁ?

  5. 前脚ホールドされて、後脚でめっちゃ蹴られるよな

    その姿がめっちゃ好きなんよ

Comments are closed.