【にこりら】黒い弾丸ライブ
お、あまちゃん。あ、あちゃん映り来たぞ。 お、 あまちゃん。 あちゃんが映り来ました。 あちゃん。え、すごいね。あちゃん。 あ、すごいね。 わ、 あめちゃんすごいやんか。 あちゃんわ。近いね。あちゃん何? 前、前。 あちゃん。 うん。 おまちゃん。 おまちゃんすごいね。 てください。目線お願いします。 あまちゃん目線お願いします。 あまちゃんお釣りたがりさん可愛い。こんばんは。 [音楽] こんばんは。あちゃんアップでスタートしましたよ。そして今はプーたんが映ってます。 [音楽] あちゃて こんばんは。皆さんご参加ありがとうございます。よいしょ。 こんばんは。 こんばんは。おそらくね、昨日 うん。 お待ちいただいてた方もね、たくさんいらっしゃると思うんですけど、昨日はちょっとね、もう 1日中バタバタしておりまして、 そうね、昨日忙しかったね。 ねえ、そうなんです。ちょっと今日になってまし、今日にね、なってしまいました。キんキょんさん、昨日も貼ってたけど今日だったってそうですよね。 [音楽] 大体今日あるかなって皆さん思ってくださってると思うんですけど、昨日はね、ちょっとね、あの色々捕獲とかに動いてましたね。ちょっとね、あの、 ちょっと捕獲できたけどね。 捕獲はね、で、ならずだったんですけれども。猫侍ブライさん、テルテルの動画見てましたんてありがとうございます。 ありがとうございます。 行くマままさん、ありがとうございます。寝ないでよかった。ありがとうございます。すいません。いつも遅い時間からご参加いただいて。 [音楽] うにちゃんは大丈夫ですか?うちゃんの情報は後からしますよね。 あ、そうですね。しさんご心配くださりありがとうございます。 もうちょっと揃ってから言いましょうね。 そうですね。 じんさん、ビスコの鳥持ち除去シーンリピートしまくりですって。可愛いでしょ。あのね、小麦粉の中でゴロンってしちゃうね。エビフライみたいになっちゃってるスコちゃんですよね。そのままイラストキャラクターになりましたけれどもすごい可愛いですよね。 [笑い] ね。 その小さかったビスコも今はもう本当に でも今も可いいよね。ビスコ正確いいもんね。 ね。可愛いですね。みんなとの距離感がすごく上手で本当にいい子ですね。 ま、プータンが可愛いっちゃうね、最近めちゃめちゃ ね。これ今プタンですよ。ピーたンじゃなくて。 お、 プータンなんです。なんかこんなね、 赤ちゃんみたいになっちゃって本当に。 そう。やこさんやった。 ニコリラだってありがとうございます。 あんなにシャーハシったのにね。 ねえ。 野良さん、あまちゃんアップからのスタートに震えました。 あまちゃんが映りに来たね。 あちゃん自らね、映りに来ましたね。わざわざ。 うん。そうそう ねえ。 うん。 プーたんびきかきよいよ。あんた プーたんね。めちゃくちゃ穏やかで可愛いんですよ。 うん。本当に保護当時が嘘のようにね。 プーたんよね。しかも イケメンさんです。本当にてんさんひおり君の動画見てたらニコリラのお知らせがありがとうございます。ということでこちらこそありがとうございます。 ひまわりかまた美系よね。 ひまわりはね、めちゃくちゃ可愛いですね。 ちゃんは トイレ入ったらトイレの前で待っともんね。 うん。 森みかさん、プーン可愛い。そうでしょ?みかさんもプータンのクリームパン可愛い。本当ね。この子は穏やかでいい子になりましたね。 [音楽] ね。プたン穏やかって言われよ。 プータンね。結構モテモテですね。 モテモテね。 はい。やっぱりあのイケメンさんなので でもプーと今ヤンヤンがそしそうはいいよね。 うん。 プータンとヤんやん仲いいし。 おそらくね、まるこちゃんもブーたんのこと結構好きみたいで。 うん。 ですね。好き好き好きって行きますね。 にゃんにゃんがプーのとこにいつも行くもんね。 ねえ。 うん。 すごく仲良しです。 ブーたんね。あれなんよね。あのピータンに似とるんよ、動きが。 あ、そうね。 うん。 クリンクリンになると。 クリンクリンになるとこがね。 そう、そう。似てますね。 うん。やっぱ同じ色やけんやろね。 もう本当ね、可愛いですね。ほ、ほう、ほう、ほう。本とんと穏やかなったよね。 あんなに手が出たね。 うん。 ね、今爪ギャンギャンに伸びてるんですけど、そう くね、怪我することなくなりましたね。こうガシッと捕まえには来るんですけど。 でもね、そう、さっき俺めっちゃ引っ張られたんやけど、その伸びためで。 でも怪我してないやろ。 ま、血は出てないね。 血は出てないけど。 そうね。うん。 顔がビヨーンって。 本当、そうでもね、本当加減ができるようになりましたね。もうすごくリ 怒らんけんね、今ね。 ねえ ね。 もうシャーなんていうことなくなりましたからね。 ない、ない、ない。あの、キャリーを持ってきた時ぐらいじゃない。 あ、そうですね。 病院に行こうってなってキャリーを持ってくるとそれがねたんじゃなくてもシャなりますね。 みんな言い出すよね。 そうそうそう。絶対かんぞ病院みたいな感じでみんなシャい出すもんね。 キャリ。 それ以上近づくなって感じになります。 ドークさん、プーたん、こんなに穏やかな 子なのに、あのシャーシャーはよほど怖い 思いをしてきたんでしょうね。ていうこと で、そうですね、もう背中にね、大怪我し てましたからね。なのでもう本当に [笑い] 危険です。めっちゃ痛かった。 いつも痛い思いをするニコパ。 ああ、痛かった。今んと爪がギャンギャンに伸びけが ねえ。 うん。 そう。1日1 本ずつ切っていかないといけないですね。 そう。爪をね、切ればね、この子全然痛くないんよ。 そう。全く痛くないです。 うん。手加減してくれよけ。 そう、そう、そう。 うん。 こう、ただこう捕まえたい、捕まえてたいだけなんですよね。 そう。それが引っかかるが痛いだけで。 そう、そう、そうです。そうです ね。詰め切ってやらないかんだけやもんね。 うん。 ね。遊びたいだけやもんね。 まみやんこさん、やっぱり今夜だったか。お風呂入り損なっちゃった。すいませんね。もういつ、いつ始まるんだろうって感じになりますよね。そうですね。 それね。そうそう。もう夏も終わりですね。そろそろ ねえ。うん。 ポンコモンスター入の子がいるのかなということで。そうですね。先日ね、あの、無事に 保護ができた子がいて、あの、秘密ちゃんは今 1 名いるんですけれども、またね、新たにちょっと子猫の目撃情報がボランティアさんからいただきまして、一応ね、こう、 昨日と昨日と行ったんですよね。昨日いは 12時、夜、夜の12時過ぎまで、 そうです。そうです。 なんですけど、 惜しいとこまで行ったんですけど、その 捕獲には入ったんですけど、踏み板を踏まなかったんですよね。 そうなんです。扉がね、閉まるところまで行かずですね。 うん。 その後ちょっとですね、遠くにあの走っていってしまってなかなか火を変えてですね、また捜作に向かっているんですけれどもなかなかね、ちょっと会えていない状態で、 [音楽] そう。そんなこんなでライブがね、土曜日できなかったりとかですね。 そうです。 なので目撃情報があり次第また現地に駆けつけるみたいな感じになっているので今日もねちょっとどうなるのかなっていう、もしそういう情報が入ればまたねその現地に行かないといけないなっていうところがあったのでギリギリまでちょっと様子を見ていたんですけれどもねみ明さん今しかなくてさすがに歩しましたということで 北海道ですよね。 は、もう、あ、そうなんですね。もう寒くなってきてるんですね。 へえ。 え、でね。なるほど。 [笑い] ねえ、なんだかあれですよね。急にね、そんなにこう寒くなると体調管理が難しいですよね。 重度ってもうジャンバーいるよね。 いや、もうかなり寒いですよね。 うん。寒いというか、 まだクーラ入れともんね、うちね。 いや、もう九州はね、まだまだ全然 うん。 秋をこう感じられる感じもなく、まだまだ いやでももうだいぶ秋になったような気がする。今年は ありました。でも結構暑いですよ、まだまだ。 あ、そうね。 うん。 そうね。まだ暑いね。半袖でいいもんね。 うん。 うん。 クラウンさん、ありがとうございます。 ママさん、パパさん、こんばんは。いつも相談乗ってもらいます。何かの足しにしてください。ということでありがとうございます。大切に使わせていただきます。 ありがとうございます。 パパさん、今ので長崎もヘイジ。 あら。あ、なんか入っちゃったかな? 入った。誰が? うん。お布団の上になんかお 入ってないよ。 いや、これは危険な入った。 うん。 何を? 誰かが入っちゃったのを多分ここすごい危険です。あ、すごい危険です。 何が履いたとい い?わかんない。はい。たのポボタンが一生懸命隠そうとしてたのかな? ちょっとごめんなさい。お片付けしますね。 ちょっと待ってくださいね。田舎なんかゲ者みたいなんで。でもハトそれうんちどっち? あ、危険な方かもしれない。 後の方。 はい。誰かのお尻についていたんだね。危ないとこでした。 [笑い] はい。うんちが落ちてたみたいです。 はい。 しかも布団の上に はい。 ね、なんかこっそりニコパを誘導して座らせればよかったかな。自分でしたじゃないと [笑い] 私。うん。 あ、私かしら。 うん。なんかさっきその辺で塩ラやった。 [笑い] どんな音よ。うん。 はい。おそらくね、今ちょっと うん。 ヤんやんがね、黒い弾丸がちょっとお腹ゆるゆるさっきね。そう、あの、 直前にね、ちょっとうん。 うんち祭りが始まってしまいまして。 うん。うん。うん。 そう、そう、そう。ちょっとね、お腹ゆるゆるっぽかったのでやんやん。 それでね、お尻、お尻に残っちゃってたんだと思います。 はい。やんちゃん。やんちゃんね。お尻ゆるゆるやもんね、今ね。 ねえ。 よいしょ。 あ、ごめん。リスちゃん入っとった。やんちゃんはね、んちゃん目が可愛いね。お手りをね、飲んでいるのでちょっとそれでね、お腹が 袋みたい ゆるになってますね。よいしょ。はい。はい。お騒がせいたしました。ありがとうね、ぽたん。教えてくれて。危ないとこでした。 やんちゃん可愛いね。やんちゃんちっちゃいよね。 やんちゃんちっちゃいですね。 ピータンのピーたンより少し大きいぐらいやろ。ピータンと同じぐらい。 ピータンと同じぐらい。 うん。 とにかく小柄よね。 小柄です。 ただめっちゃ早いよね。 うん。本当弾丸です。 本当に見えんもんね。 見えない。見えないぐらい走り回ります。 見えない。何かが走ってるような感じ。 ビスちゃんとね、ビスちゃん。ビスちゃんどこ行くとスちゃん。スちゃん チイB さんスタンプメンバーありがとうございます。 ありがとうございます。 おだいぶチャットが遅れちゃってますね。すいません。追いつきますね。 本当残像ですよ。 えっと、しかもね、あの、体の上を走っていくもんね。やんやんね。 そうですね。顔の上とかね、守らないと 結構大き 気にせず走るけんね。 うん。 ヤんやん可愛いでしょ。 やんやん可愛いね。にゃんにゃんまぼやもんね。 うん。 こじこゆさん弾丸欲しいわって 寝れないですよ。 大変ですよ。結構 この子がいたら寝れないです。はい。 ドジョコさんこんばんは。お風呂で見てまてありがとうございます。こたらこちゃんですね。 ちゃん 可愛いでしょ? 可愛い。うん。可愛い。 石松さん、老眼は弾丸は負えない。確かにそうかもしれないです。目が問題。 両はね、終えるよ。 終える。 終える。 本当? うん。 字が読めんだけやけ。 字は読めない。確かにね。 最近ニコマも老画なんですよ。 そうなんです。突然来ました。なんかね、ニコパを鼻で笑ってたら私も見れなくなりましたね。 そう。もうね、飲食店てもメニュー読めないんですよ。 そうです。 ビスちゃん。 ビスコビスちゃんおいで。宮本子さん、我が家の黒猫兄弟に冬用のベッドを出しましたということで。そうですね。一気にじゃあ寒くなったエリアもあるんですね。なんかこう、まだまだ九州はあったかいというか、暖かい。暑い。 あったかいね。 熱いのでなんだか全然まだまだという感じですね。 [音楽] でもね、考えたらもうね、 9月後半に入ろうとしてますもんね。 この2人ね、仲いいんよね。 うん。 お前に近いとプロレスするね。 カらつきさん、え、ニコマまさん老眼早くないって。いや、私もあのラガンだとものすごく目が悪いんですよな。 [音楽] 目が悪いと老眼も早いんでしたっけ?どっちだったっけ? 目がいいと。 目がいいと眼が早いんです。 え、うん。 じゃあ私は早いのかな?早いんでしょうね。 でもコンタクトの時眼じゃないと。 あ、そうです。そうです。 うん。それ眼じゃないけ でも老眼でしょ。 うん。ま、コンタクトのコンタクトで老眼ね。 ラだとすごくよく見えるんですよ。近いものが。 その代わりもう1m 先の人の顔がもうのっぺラボみたいになるので ラガンではとてもじゃないけど生活はできないんですけどコンタクトでその視力を例えば 1.0 とかまで合わせるともう文字が見えないなんか揉めてますね。ここよくやり合う いつもよ。 はい。もういつものこと。 これ遊びよもん ね。 うん。もう仲いいよ。 そうそう。ピー玉コンビみたいなこう位置付けです。この 2人はね。 いつもこう対当にしかもになってプロレスしてねえとか言うけどね。必ずね、この 2 人またやり合うんよ。仲いいんよ。え、北海道はもう寒いんですね。本当にもうでももうもうちょっと涼しくなっていいなって感じですけどね。 本当でも急にね、寒くなると本当に体調 管理が大変だと思いますので皆さん風など 引かれないようにお気をつけくださいね。 よいしょ。 誰 あ卵とマルコが揉めて ね。卵丸るが揉めてます。珍しく マルコが卵に挑んでいます。 マジで映すか?珍しいけ? まるちゃんどうしたの?まるちゃんどうしたの? まるちゃんそんなキャラじゃなろ。 ねえ、 まるちゃんはお茶らけやろ。 これピーたンです。あ、めぐさんさん群馬も夜は寒くなってきましたよ。昨日はうちの子も私の布団で一緒に寝ましたということで。 へえ。 そうなんですね。 そんな寒いたいね。 ねえ、なんか急に寒くなると本当に大変ですね。 うん。 ニコマさん、前回スタート時に答えちゃったみたいですよ。て言らん。 ニコマさん前回スタート時に答えちゃってたみたいですよってよ。何の答えか。 あれですよね。えっと、ひまおりちゃんの名前のことじゃないですか? でもひまちゃんクイズしてないもんね。 そう、クイズね、結局してないんですよ。おそらく、えっと、 4 周年記念ライブをメインチャンネルでした時ですかね。 うん。 に、えっと、そう、ライブが始まった時に私がですね、ひまりちゃん、ひまちゃん、ひまちゃん、ひまりわりちゃんだめだよみたいな感じで言っちゃったんですよ。それを聞き逃さなかった方が多数いらっしゃいまして。 ここにもうこが落ちとる。 あ、本当に? これ違う。 あ、そうですね。やんちゃんの ちょっと拭いて。 はい。 危ねえ。 危ない。罠が仕掛けられていますね。ちょっとお掃除します。よいしょ。んちゃんね、ちょっとお腹痛いね。お薬飲まないといけないね。 [音楽] んちゃん、お尻吹きますか?ん うん。 んちゃんのお尻吹きますかね? いや、お尻いと思うけど、ここ吹いて先に。 うん。 そうよね。 そうですね。 うん。匂ってみて。 焼肉のタレみたいなのが やんちゃんお尻大丈夫ですかね?ちゃんと 自分でお入れしましたかね? あ、それはご飯なお。はい。今ね、下痢 こんななっとるだけよね。そうそうそう。 いつもはね、大丈夫です。ちゃんとそんな 落ちてないんですよ、うちもさすがに。 そう。 あの、上外でね、することはないんですよ。あの、おそらくお尻にね、ついちゃってたのが 今日だけですよ。そうです。 こないだうんこ踏んだのはたまたまですけどね。 あ、あれはもう子猫チームなので子猫はね、よくあることですけれども そそうではないってことですね。 そう。スちゃんがキャットフードを 1 個出してはああ、やって遊ん食べてます。 変わらないよね、子供の頃から。はい。お待たせいたしました。 [音楽] はい。食べて。えっと、 はい。食べて。あんたキャットフードで遊ばんよ。 子供の頃からビスちゃんキャットフートで遊ぶもんね。 そうですね。 うん。 熊谷みさ子さんありがとうございます。パパさん、ママさんこんばんは。少なくてごめんなさい。ということでとんでもないです。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。 [音楽] キんキょんさんエバラですかて?そうですね。エバラっぽいの。 エラぽかったね。 エバラっぽかったですね。はい。 あれ、ゆんちゃんの情報話す。 そうですね。はい。あの、皆さん、ウにちゃんをですね、ウニ相談役がですね、ちょっと先日体調不良でですね。はい。 あの、それこそ秘密ちゃんを、え、無事に捕獲ができて帰ってきて隔離スペースに、え、隔離してですね、ちょっとほっと一息ついたところでですね、ウニ役のなんか体調がおかしいっていうのに気づいてですね、なんだか歩けないで、あの、少し歩いたら横にコロンって倒れてですね、なんかこう痛そうにもと違う泣き方をしていたので慌てて夜間急に走ったんで ですけれども、一応そのお話をですね、ちょっとこう、あの、軽くお伝えはしていたんですけれども、ま、あの、結論から言うとですね、ま、大きな病気っていうわけではなくてですね、今のところ、 [音楽] 今のところね。うん。 はい。あの、ま、原因はっきりは分かって いないんですけれども、レトゲ取って いただいて、あの、ま、骨折だったりとか 、そういった日々が入ってるとか、あの、 打球をしてるとか、そういった心配は なかったんですけれども、ま、あの、歩き 方をちょっと動画を撮って先生に、夜間 救急の先生に見ていただいたんですけど、 ま、痛みをね、本人が感じているのは 間違いないだろうということで、ま、 おそらく、え、ちょっと高いところから 落ちちゃったとか、えー、着地に失敗して こうグねっとなってしまった捻挫みたいな 感じなのか、もしくは間接円の可能性が あるんじゃないかということで、ま、あの 、本当はですね、その時に、ま、痛みを 取ってあげるために痛み止めを使ってあげ たいということだったんですけれども、 ウニ相談薬元々こう体が弱いところがあっ てですね、あの、その治療のために、ま、 お口の中だったりとかの治療のために免疫 浴製剤を、え、今ですね、ずっと使って いる状態ですね、それで改善するかどう かっていうのを治療しているところだった ので、ま、免疫抑制剤と、ま、他のお薬 っていうのを、ま、あの、そんなに、ま、 できるだけ併用しない方がいいかなという ことで、ま、絶対にダメなわけではないん ですけれども、できたら係かり付けの先生 の、え、にご相談されてからの方がいい ですよっていうことだったの で、ま、夜間救急の方では一応レトゲとってその骨折だったり大きなものではないということが分かったので、ま、もし例えばちょっと高いところから着地を失敗してしまったとかで一時的な痛みであれば、ま、 [音楽] 23、3 日様子を見ていたら、あ、意外と歩けるようになってきたねとかっていうのが見えると思うので、ま、ちょっと今はね、本人は辛いと思うんですけれども、様子を見ても問題ないかなとは思いますということだったんですね。 で、えっと、ま、 23 日様子を見て、ま、症状が全然変わらないということであればかり付けの方にもう 1 回受信をされてくださいということだったので、ま、様子を見てで、ま、それね、変わらなかったので、ま、素敵先生に見ていただいてですね。 [音楽] で、あの、いつもその免疫抑制剤だったり とかを処方していただいてるので、ま、 それと、ま、あの影響がないもので、え、 関節円の、え、痛み止めを出していただい たんですけれども、そのお薬がちょっと お兄ちゃんに合わなかったみたいでですね 、どうしても、え、飲ませようとすると、 え、よだれがだら出てしまってですね、ま 、受け付けられない。おお薬を飲み込む ことができないていうことで一応すぐ先生 にですね、お電話してあのちょっとお薬が 飲めないみたいなんですけどっていうお話 をしたらまあ元々ですねお口の中のこう 内園があの良くなったり悪化したりを 繰り返てまずっと慢慢性的に 弾丸が 走り出しましたね なのではいまきちん と1度ですね、 何のこうウイルスから来ているのかって いうのをですね、ま、ウイルスではないか もしれないんですけれども、 カリシーウイルス、ヘルペスウイルス だったりですね、もし特定ができれば、ま 、それなりにまた治療法を変えていく選択 肢が出てくるして、ま、できたらその色々 特定してああげた方がさよる。まるちゃん なんだか今日光戦的ですね。 最近ね、まるちゃんも自我が目覚めてきてね、なんだかこう自由に結構ね、 結構強い立場になりつつありますね。 何たまちゃんにそんな行かんだよ。たまちゃん、そんな、 お、どうしたの?背中の毛がまるちゃんですね。なのではい。あの、一度、ま、どのみきっちり調べましょうっていうお話をしていた矢先にですね。そういった感じでちょっとこう歩けないね。 ていうのがあって、夜間救急受信っていうのがあったので、ま、あの、え、先日診断で まるちゃんおいで 血液 検査はしっかりしたばかりだったので、大きな病気ではないのかなというところではあるんですけれども、ま、できたらそのもしカリシヘルペスだったりとかですね、何かあのウイルスの特定ができるんだったらできたらその治療法を 色々変えて上げた方がいいということで、 え、そのためにはですね、口の中の脱ぐい 液が必要なんですね。PCR検査出さない といけないので。で、ウにちゃんがどうし ても病院がものすごく苦手な子で結構唸る し、怒るというか、シャーシャーになるし ですね。もう全身ガチガチに固まって しまうので、あの、素敵先生もよく夜間 救急の先生、ウにちゃんをレトゲ取れまし たよねっていう話をするぐらい結構ね、 あの、病院では大変なんですね。なので、 1度、ま、あの、ちょっとね、体には負担 はかけてしまうんですけれども、麻酔を かけて、え、口の中の拭いをしっかり取っ てPCR検査に出す。で、ウイルスを、え 、特定できるんだったら特定する。 そしてあとはあのお口の中ですね。あの奥場の方は全士バシの手術大好きさんありがとうございます。 あとタ大好きさんありがとうございます。大切に使わせていただきます。はい。 なので、え、奥場の全球しばし手術は 終わっているので、ま、あとは研視は残っ ているんですけれども、剣士周りの、え、 私跡をしっかり、ま、化で除去するで できる限り航空内の環境を良くしてあげ るっていうことと、で、あとはあの歯用 連ト源ですね、歯の根元に本当に問題が ないのかどうかっていうのを歯用連ト源を 取る。これも、ま、スイカじゃないと やっぱり猫ちゃんじっとはしてくれないの でなかなか取れないからですね。その視界 用連ト源でしっかりと見るるっていうこと とあとは、ま、それまでに本当にあの足の 関節円がですね、まあなかなか症状が改善 しないっていうことであればレントゲ、足 の方のレント源も、ま、スカであれば体の ね、力を抜いてくれるので先生がその取り たい箇所がしっかり見れる状態になるん ですね。 なのでそれも、え、ま、スカで行いましょうということでですね、一応お話が進んでいます。なので、今のところはちょっと遊び戻ない 原因は分からないんですけれども、 あの、たまたま 性密検査をしてみらなかなってことよね。 そうですね。 ただ、ま、大きなその病気の可能性が出ているわけではなくてですね、今のところはちょっと分からないけれども、骨折だったりとかそういったのでもなく、血液 検査もうすでに住んでいる状態で、ま、あの、特に何も問題なくということだったのではい。 なので、ま、それ以外の検査がどうしても 、ま、以下じゃないとできないものばかり なので、そこまでしっかりしてあげて できる限り、え、原因を突き止めて あげようということでですね。はい。 一応今のところはその捻挫だったりとかあの関節が少しずつあの自分あの自力でですねちょっとこう良くなっていくかどうかっていうのを見ている段階なんですけどそんなに改善が見られないのでまあの後日予約を取ってですね検査を受けたいと思っているところです。 全身でね。 そうですね。 なのでちょっとね、負担はかけてしまうんですけれども、もう 1日で全て あの検査できるところは終わらせられるようにですね、先生がしてくださるということなのではい、お願いしようと思っています。なので、あの、ちょっとね、かなり、え、皆さんにご心配をおかけしてしまったんですけれどもはい。 うちゃんね、体が弱いよね。 元々ものすごく免疫力が低いあの子猫の時からですね、もう猫風はずっと繰り返してますし、例えばその我が家は子猫ちゃん多いんですけれども、ま、他の大人猫たちがあの映ったりすることがなくてもうウにちゃんには猫風がすぐ映るとか、結幕園が映るとかですね。そういったのがあるので元も 手術もさ、使用もできたしね。ちゃんは そうですね。 免疫情に反応してまう部分と免疫がものすごく弱い部分とていうのがあるので、ま、そこのバランスを取るのが非常に難しいっていうところですね。なので うん。 はい。 ちょっとちゃんのね、お母さんも弱かったもんね。 そうですね。なみさんありがとうございます。うにちゃん頑張って良くなりますように小学ですみませんということでとんでもないです。 ありがとうございます。大切に使わせていただきます。 レオさん、ご飯は食べれてるのかな?いことで、そうですね、あの、こう長時間こうとことこ歩くことがですね、今は痛みがあるので、それを本人が従がらないっていうので、え、すぐにこう横にはなってしまうんですけれども、一応ご飯は食べれている状態ですね。はい。 で、お薬をね、ちょっと無理に飲ませて しまうと、それこそ食欲がなくなって しまう可能性があるので、ま、よだれが こうたくさん出て本人の体に薬が合わず 受け付けられないということであればもう 無理して飲ませない方がいいということ だったので、ま、今はちょっと様子を見 ながらですね、後日麻酔をかけて全部調べ ましょうということになっています。 ありがとうございます。 ゆみこわにゃんさん、ありがとうございます。うにちゃんが元気になりますように少しですが検査にお役立てください。ということで ありがとうございます。大切に使わせていただきます。されて こっち はい。 なのでまたね、ちょっと後日検査結果に関してはですね、分かり次第にはい、お伝えしたいと思っていますので よろしくお願いします。 まりちゃんなんか先悪くなるようね。うにちゃんのお母さんの話しよっか。 そうですね。あの、うにちゃんですね、 元々、え、今連携しているボランティア 団体さんがですね、管理してくださって いる、え、公演で生まれた子なんです けれども、あの、え、非妊手術をする前に ですね、もうすでに、え、妊娠している 状態で、えー、お母さん猫ちゃんから 生まれたのが、ま、ウちゃんなんです けれども、そのお母さん猫さんですね。え 、名前をですね、ひでみちゃんという名前 をあのつけていただいてですね、 ボランティアさんたちが、え、ウにちゃん を最後の子供としてですね、その後すぐに 非妊手術をしてくださって、ずっと公演の 地域猫ちゃんとしてお世話をしてくださっ ていたんですね。で、ウにちゃんは、え、 兄弟猫がいたんですけれども、その子もね 、体がやっぱり弱かったみたいで、残念 ながら子猫のうちにあの、亡くなって しまってですね、ウにちゃんだけが残っ てっていう状態だったんですね。ジャさん ありがとうございます。うにちゃんナイス キャラで本若化する子なのに素敵先生に しっかり見てもらおうね。ということで ありがとうございます。大切に使わせて いただきます。 ですね。で、あの、親子で、ま、ひみ ちゃんと本当はですね、ウにちゃんいよ ちゃんていう名前だったんですよ。 あの、昭和のアイドルの名前から、あの、皆さんで名前をね、つけてくださっていたと思うんですけれども、ひみちゃんといよおちゃん ていうことではい、あの、読んでくださって、そして、え、ま、その頃おちゃんだったウにちゃんがですね、え、ニコパのメイこちゃんのお膝にちょうどね、こう歩きにお散歩に行った時にですね、お膝に乗ってきたのがっかけでこの子可愛いねって言ってやさんを探してあげ かと言って連れて帰ったのがきっかけで そこからすごく可愛いねということではい 。我が家の子になったのがうちゃんですね 。その時に黒い体に、え、黄色のお目がね 、可愛いなということでウにちゃんって いう名前をね、あのつけさせていただいた んですけれども西ゆ子さんありがとう ございます。ウにちゃんの痛みが早くなり ますように。ということでありがとう ございます。大切に使わせていただきます 。 はい。ですね。で、あの、ひみちゃん、 ひみちゃんはですね、ずっとあの、公園の 方でその地域猫ちゃんとしてボランティア さんたちが毎日そのご飯登板で皆さんね、 あの、交代で来てくださってご飯を食べ させてもらってということだったんです けれどもはい。あの、やっぱりウにちゃん と同じくですね、お口の中がやっぱり 高内炎だったりとかですね、体が弱かっ たりとかで、ま、あの、バシ手術を受け みたいな感じでですね、ずっとあの、医療 にかけていただきながら、あの、 公園でね、頑張ってくれていたんです けれども、ま、あの、いよいよちょっとね 、体調が悪くなってですね、よだれも出る し、ご飯がなかなか思うように食べられ なくなってしまってですね、このまま、え 、地域猫ちゃんとしてお世話をしていくに はちょっとこう心配だなということで、 なんとボランティアさんがですね、え、 保護をしてくださいまして、そこから ずっとね、お世話をしてくださっていて、 このままやっぱりもう公園に戻すにはね、 ちょっとあの、かわいそすぎるということ で大変だろうからいうことで、お家の子に 迎えてくださいまして、ボランティアさん もね、本当に大変なんですよ。あの、ご飯 登板だけで1日2、3時間ってかかる状態 で 回ってくださっているので、ま、その中で その猫ちゃんをね、保護してお世話をし てっていうのはその両方ね、するのは とってもとても大変なことなんですけれど も、それをやっぱりしてくださいまして、 もちろん皆さんお仕事もされてありますし 、なので、はい。それをね、あの、 駆け持ちしながら保護して、もう公演には 戻せないからということでお家の子にして くださってですね。はい。 そして、え、そうですね、なんですけど、一応、え、ウにちゃんをおそらくその秀みちゃんが 1歳か2 歳の頃に出産しているんじゃないかなということで、もちろん推定なんですけれども 8 歳か9歳。8 歳か9歳。あ、9歳か10歳。 あ、そっか。うちゃんが7歳やもんね。 うん。うちゃんがはい。今7歳で来年8歳 になるので、ま、9歳か10歳の、え、 母猫秀ちゃんがですね、はい。あの、ま、 いよいよ人不全にちょっとね、なって しまいまして、で、そこからずっとね、 あの、お家の子としてもう本当に、え、 手厚くね、完病してくださっていまして はい。もう毎日自宅でた非下点的をね、し てくださって病院への通印はもちろんなん ですけれども、あのできる限りね、楽に あの過ごせるようにっていうことでですね 。はい。もう本当に自宅で非天をして くださっていて、ま、あのなかなかね、 その人不全のステージがもう、え、進んで しまいまして、あの人不全のね、治療法 っていうのがどうしてもないからですね。 ま、あの、いつかはっていうことで覚悟を ね、しなきゃいけないなっていうところは あったんですけれども はい。え、そうですね。もう最後の方は やっぱり人不全の子みんなそうだと思うん ですけど食事が取れなくなりまして、え、 食事が取れなくなったら、まあ非下点的と 強制休でで今度は強制休事をしていても その強制休もね、ちょっと受け付けられ ない状態になってくるので、ま、そうなる と、あの、どこまでこう無理してね、ご飯 を食べさせるのかっていうところのあの、 ラインをね、こう決めないといけなくなっ てくるんですけれどもやっぱりあの ボランティアさんがおっしゃっていたのが あの本当にこう穏やかにこう本人にこう 負担をかけずに苦しませずにですねあの 上手にこう枯れるように穏やかにあの最後 お見送りをしてあげたいっていう風に おっしゃってくださっていて私もあのその 考え方にものすごくあの投感しているので はいやっぱりそのどこまでがこう無理をさ せてっていうその無理に生き流させるの かっていうところですですよね。やっぱり こう自然とあの本当に穏やかに枯れるよう にね、あのお見送りをするっていうのは とてもね、素敵なことだなと私はね思って いるので、ま、もしね、自分がその立場 だったらそういうあのそうして欲しいなと 思うんじゃないかなと思うからですね。 もうこれはね、人それぞれかなとは思うん ですけれどもはい。とてもいい緩和ケアだ なと私もね、思っていたのではい。もう 本当にその通り穏やかに穏やかに少しずつ やっぱりあのもちろん体重は減っていって ね、あのどんどんどんどん体が小さくなっ てね、切ない状態ではあるんですけれども あのしっかりねお見送りをしてください まして。最後はね、ボランティアさんのま 、もう本当にね、ひみちゃんのお母さん ですよね。はい。 あの、人間のお母さんができてですね、ボランティアさんの腕の中で、あの、本当に穏やかにですね、最後迎えることができてるね。そういうなのではい。あの、 実はそれがですね、はい。あの、昨日ちょっとお見送りを一緒にさせていただいてですね。 の昼ね。 はい。そうなんです。 なので9月20日の土曜日あに、え、お 見送りをしてその前日ですね。はい。え、 9月の19日に、え、ウちゃんのお母さん である母であるひみちゃんがですね、はい 。お空へ旅立ちました。なので、ちょっと ね、そのお見送りに是非一緒にちょっと 散列させていただきたいということでです ね、虹の花さんの方ではい。昨日ちょっと 算列させていただいてということだったの で昨日はね、ちょっと1日中あの予定が ある状態でですね、だったのではい。ただ 本当にもう安らかにですね、とてもね幸せ な猫性だったんじゃないかなと思います。 お外生活もちろん長かったので大変な部分 はねあったと思いますしね。 あの、元々体が弱い子なので、あの、お外でね、その、こう、痛みだったりとかを我慢したりとか ご飯食べれなんたっちゃんね、が悪くてね。 はい。ですね、ご飯がね、なかなか食べ られないっていうのは本当にね、辛い部分 はあったと思うんですけれども、ま、 いわゆる本当にこう、あの、地域猫ちゃん でもない、ま、野良猫ちゃんというあの くりではなくてですね、あの、地域猫 ちゃんとして、ま、ボランティアさんたち が毎日ちゃんとご飯を持ってきてくださっ て、え、お世話をしてくださって、気に かけてくださって、触れ合ってくださって いうのをしている中で長い、え、お外生活 頑張っていて、そして、え、最後はですね、 3 年間ほどあのお家の猫ちゃんとして人間のお母さんができて、 3 年、3年も 本当 うん。 すごいね。 すごい。 あの、本当だったらね、お外のままだったらもっと早くに寿命が訪れていたと思うんですけれども、そこからあの、手厚くね、看護していただいて、で、あの、もうできるだけね、こう苦しむことなくっていう形で本当にいい形でですね、はい。お揃い旅ができたんじゃないかなと思います。 なので、 今度ね、そのうにちゃんの写真とひみちゃんの写真とコミュニティにあげれたらいいですよね。 [音楽] そうですね。あの、ひみちゃんの元気だった頃のですね、お写真とウにちゃんの子供の頃のはい、子猫時代のですね、お写真をボランティアさんから頂いてますので、そちらをね、ちょっとコミュニティにあの、投稿させていただけたらなと思っています。はい。そうなんです。 なのでね、ひみちゃんも本当にこう幸せに 旅立つことができて、ただね、やっぱり こう体が弱い子っていうのはね、あの、ま 、遺伝っていうのがあるのかどうか分から ないんですけど、やっぱりこうみんなね、 こう兄弟揃って結構弱いよねみたいなこと があったりとかですね、あるので、 やっぱりそういう、ま、体がね、弱い子 たちがお外でこう行き抜いていくっていう のはとてもね、大変なことだと思うのでね 、お家猫になれて 本当に良かったなと思いますし、より一層こうにちゃんをね、本当に大切に育てますということでひみちゃんにもね約束してきましたので大切にねしてあげたいなと思います。 1.8km ぐらいやったっていうらしたね。最後はね。 そうですね。もう最後はね、あの 2kgね、切ってしまってですね。 ま、うにちゃんの母猫ちゃんなので、あの 、小柄な子ではなくて体格はいい方だった と思うんですけど、ウにちゃんが今 5.3kgぐらいあるのでね、骨格として は大きなあの子だと思うんですけど、まあ 、だんだんね、やっぱり食べられなくなれ ば、あの、体重はね、減っていきますから ね。体もどんどん小さくなっていっていう ことなんですけれども、まあね、そんなに こうたくさんのね、愛情をかけてもらって 見送ってもらえる子っていうのは本当にね 、あの、お外の子からでお家の子になっ てっていうのはね、あの本当に人握りだと は思いますので、本当にボランティアさん に感謝ですし、ありがたいなと思いますね 。とみさん、ひみちゃんも黒猫ちゃんです か?ということで、生地しちゃんですね。 やったね。 はい。すごくね、かいいお顔がね、やっぱりウちゃんにそっくりではい。そうなんです。 そうね。似とるよね。 うん。表情を見るとあ、ウにちゃんだなあっていう感じですね。まね、ウちゃんもに体が弱いよね。 そうですね。 うん。 やっぱりね、あの、いいのを食べれてなかったというね。うちゃんは 2人兄弟なんですよね。 そうです。そうです。はい。 なんですけど、ウちゃんのその兄弟猫ちゃんもですね、子猫のうちに なくなった、 残念ながらですね、なってしまっていうところですね。 はい。 まあサンさん、人知れず亡くなってしまう 子たちがたくさんいる中、幸せな猫生でし たね。ご名服をお祈りします。 ボランティアさんご苦労様でしたという ことでありがとうございます。そうですね 、本当に人知れずっていう子たちがね、 たくさんいる中で本当にたくさん愛情をね 、いただけてすごくね、幸せな んかなと思いますね。 まちゃんさん、スタンプメンバーありがとうございます。 ありがとうございます。まるちゃんがめっちゃ遊び寄っちゃうけど。 まるちゃんね。 うん。 まるちゃん最近結構ね、調子に乗ってるんですよ。 調子もやろ。 そう。 ほら、これまるちゃんですよ。 そう、そう。最初すごくね、遠慮がちだったんですけどね。 猫っぽくなったよね。 うん。 じさん、ぽぽたん左足すれちゃってるということで一応ですね、あの足先は少し毛は薄くはなってるんですけど上手にね、 体重かけすぎずに使えているので、あの大丈夫ですね、今のところね。 皆さん、ひねみちゃん最後は幸せでしたね 。と、あとごめ服幸をお祈りしますという ことでたくさんメッセージありがとう ございます。あちゃん、今日遊びやね。 いつもニコマの頭を叩くんですよ、この人 。そうです。あの、トイレ掃除をしてる時 にね、そっとやってきて横目でチラチラ見 てるので。そう バレんようにね。はい。 最近はね、でもこう頭をこう後ろに引いて うん。 寸でね、避ける技を私も身につけてきたので、 トイレ掃除をしながら頭をブンブン振ってまるコのパンチを避けてるんですけど、たまに当たるとめっちゃ痛いみたいな。 [音楽] 爪がね、伸びてるとなんか結構強い。 強いよね、まるちゃんね。 まるちゃんどうしたの? たまちゃにね。ねえた的 戦闘民族になってるけど大丈夫ですか? うん。たまちゃんがあんま相手してないけ? まるちゃんね、すごい控めだったのに自我が目覚めてきたんだね。 うん。みんな追いかけ回しよんもんね。 そうね。 うん。 でも自分らしく でかいな。また あやんちゃんがね、またれるな。も [音楽] すり吹かないかんかな。今度は またエバラが うん。 エバ原が発動しそうですね。 うん。 大丈夫やん。お腹痛いね。薬飲まないかね。 止めを飲まないといけないね。お腹壊しちゃったね。 [音楽] 食べすぎた? いや、食べすぎてはないと思うけど、あの、おそらくお薬の兼ね合いじゃないかなと。あ、んちゃんいいです。いいです。隠しましょう。 えんちゃん、いいですよ。お手入れをしましょうね。ゆんちゃん [音楽] 大丈夫かな? いや、大丈夫じゃないと思う。つかないかと思う。うん。 大丈夫です。ちょっと待ってくださいね。ハプニングになる前にお尻引きますので。 よいしょ。ちゃん、あちゃん、お尻を差し出してください。 ダめやね。 ゆんちゃん逃りますね。 うん。 はいか。 また隙を狙ってお尻を引きましょう。 うん。うん。 クイズする。 よいしょ。可愛いでしょ。プーたんが今一番大なしいね。 ねえ。石さんエ原の中からかな?そうですね。 いや、あれ甘口ぐらいだったでしょ? 甘口ぐらいだった。やんちゃん察して逃げましたね。 うん。 やんちゃんね、勘がいいんですよね。賢いので。 そうですね。うん。こういう時必ず逃げるもんね。 そうですね。 やんやんもね、今、え、免疫抑制剤をね、 ちょっと、え、2日に1回なんですけど やっているので、ヤんやんは改善傾向に あるんですよ。なので免疫抑成剤が、ま、 効果を発揮していていうところですね。 ただお腹がおそらく緩くなるなりがちなのでちょっとね、 エバってうんこのことってたん可愛いってよ。ふたんとピーたン本当に取る動きが うーん。 南さんやんやん。私の仲間だわ。痛いよね。 お腹ね、痛いの辛いですよね。本当にピーたンと一緒だった。んやん。やんちゃん大丈夫?はい。大丈夫かな?自分でお手入れできましたね。 [拍手] [笑い] [音楽] 本当プーたンとピーたン一緒やね。ポーズが 一緒一緒。本当に めっちゃ可愛いんやけど。 あ、プリンさん、今日は眠くてクイズまで耐えられずということでお おすみなさい。ありがとうございます。 [音楽] とみとみさん、あのパリピだったプーたんがそうでしょ?すごいんですよ。プーたん可愛いですよ。この手は何だろう?可愛いね。 あ、早いね、プーたん。 うん。 普段爪がギャンギャンやけんね。 うん。 なんか悪い目になっとる。プータンの目が。 あ、結構危険じゃないですか?それ 17号みたいな ね。 あのドラゴンボールの17 号みたいな目になっとる。 はい。ね、皆さん温かいメッセージをありがとうございます。 一応ね、今日はちょっとご報告はそのうにちゃんの件とウにちゃんのお母さん猫のひみちゃんのことについてですね、ちょっとお伝えしておこうと思ってですね、お時間いただきました。ありがとうございます。はい、じゃあクイズしますか。 うん。 ね。はい。 今日難しいかな? 今日は うん。 またニコパクイズですよね。 でもニコパクイズ得意って人もおるもんね。 あ、そうですね。ニコパクイズは結構当たりますっていう方もね、いらっしゃるので。そうなんです。クイズよっしゃってしんポンさん。そうです。そうです。ニコパクイズです。あ、中きさんもうちえって言ってる。 [音楽] ニコパクイズやだって猫侍さんがニコパの思い出クイズですね。 思い出。ま、実はやけどね。 思い出。あ、 うん。 実はま、思い出ですよね。思い出クイズ。 うん。俺がね、幼稚園ぐらいの頃の話かな。 ニコパ幼稚園の頃の うん。 はい。 悪きだった頃ですよ。 はい。クイズですね。 はい。 はい。1番嫌な、 1 番難しいと思うわ、俺の幼稚園の頃の 難ですよね。 はい。 うん。 大丈夫ですか?スタート準備は? はい、大丈夫。あ、そう、そう、そう、そう。 はい。 風タンがあまりにも可愛くて 50 年前って。 そうですね。50年以上前ですよ。はい。 50 半前です。53年とか52 年前ぐらいじゃないですかね。 はい。 54年前ぐらい。はい。大丈夫ですかね? はい。大丈夫です。 はい。え、今回も 2名様 ごとさせていただきます。で、何回答えていただいても大丈夫です。数字当てではないので何回答えていただいても、 ま、多分ね、みんな、皆さんすぐ当たらないんで、その はい。 急がなくても そうですね、 大丈夫かなと思うんですけど。 はい。1つのチャットに1 回答でお願いします。で、 1つのチャットの中に例えば答えが 3 つぐらいこう答えちゃうではなくて、え、 1つのチャットに1 回答でで何回でも答えていただいていいです。あ、違うかなと思ったらもう 1 回答えるっていう形でしていただいて大丈夫です。 で、1番目にご正解の方にマグカップ、 2 番目にご正解の方にキーホルダーをプレゼントさせていただきます。 ヒントなしでいいよね。 ヒントはなしで行きましょう。 うん。 ね。 うん。 意外とでも予測できるかもしれないのではい。 うん。 ですね。 ヒントはなしで うん。 途中で出していきます。あまりにも出ないようだったら途中でヒント出していくので。はい。 うん。まずクイズを聞いてもらってね。 そうですね。 ニコパがクイズを出した後に私が 5 秒前からカウントダウンをしますので、そのタイミングでこういいタイミングで、え、早打ちをしてくださいね。はい、 ではクイズお願いします。 はい。えっと、幼稚園の頃私がえっと風呂風呂上がって夕食の今から夕食だって時、 夕ご飯だって時に はい。 あの、ちょっとふざけてですね、あの、ぐるぐるぐるぐる回って遊んでたんですよ。 うん。 目が回る遊び。 うん。 うん。で、目が回ってフラフラなってこけるみたいな感じの遊びをしてたんですよね。 肌か坊で。 真っパっぱ高で。 真っパだそうです。 はい。フリチンで。 はい。 で、尻持ちをついたんですよね。それでね、 はい。 どこに尻り持ちをついたでしょうかっていう問題です。 はい。 え、お風呂上がりの真っぱ高の猫パが、え、尻り持ちをついた場所はどこでしょうか?はい、 5秒前から。 はい、 54321 スタートです。お、あ、スタート。 お、あ、 お、 どうですか? お、1人出た。 お、お、1人出ましたよ。早い。 あ、2人出た。 あ、お2人出ました。 早いな。 早い。さすがです。 はい。 じゃあストップしてください。 早いね。 早い。 ストップです。出ました。 猫侍さんのニコパの父の顔っていうのがちょっと壺にはまりました。 正解はですね。 はい。正解は 炊飯ーのご飯の中ですね。 炊飯のご飯の中が答えでした。これは炊飯機でもいいですか? 炊飯じゃ でもいいです。 おの中でもいいですね。ご飯は違いますね。 炊飯機のご飯の上中でもいいです。 炊飯じゃおとかその辺ですよね。 ですね。はい。 なのでその意味がってるものであればご飯碗の上とかではなくて炊機の中のご飯の上っていうのが分かる 回答であれば正解とさせていただきます。おでもいいの? うん。おでもいいやろ。昔はさ、あの炊飯木じゃなくて水炊飯であのおの部分だけをこう取り外して食卓に持っていた行ってたんですよね。 うん。うん。うん。うん。 じゃあの部分だけ。の部分中の中の鍋の部分だけをね。 そうですね。 で、その鍋の部分にお尻がすっぽりはまったんですよ。真パのお尻が ことです。克月さん、私もね、同じことを聞いたんですよ。ジャーの中って蓋が開いてたのってそんなことあるって聞いたんですけど、そう昭和のね、水炊ハンジャーっていうのはこう本当にこう室の中身だけね。あの、持って食卓に持っていて、そこでこうご飯をよっていた。 その子食べたんですよ、ちゃんと。皆さん 食べたらしいですよ。え、恐ろしい。 でも上がりやけ幼稚園生の風呂上がりのツるんツるんのお尻の時代です。ニコパのお尻とは全然違います。 若い頃はつるんツるんだったんですよ。 ま、あの子供の頃ですよ。本当に やだって火傷はどうだった? 火傷ねしなかったんですよ。もうすっと立ち上がって立ち上がったかこうあの取ってもらったかわか覚えてないんですけど尻も尻が入ったのは覚えとるんよ。 しっかり お尻に米メ粒いっぱいついちゃったのかな? いや、ツルツるやけ、そんなつかんちゃないと つかないのかな? うん。わからんけど。 火傷はね、しな、知らなかっ、あ、しなかったらしいです。はい。火傷なしで。うん。 なので、その法音機能とかない状態で。 そう、そう、そう。昔と音なかったっけ?うん。 おのその中身だけ持っていって食卓に置いていた状態だったので、ま、その保音してすごくポカポカに暑いっていうわけではないので火傷する温度ではちょっとなかったんでしょうね。な、でも本当に危ないですよね。 だ、昔ね、その、その遊び用姿ったんよね。 うん。うん。 年に3 回ぐらいガラス割り寄ったような気がする。 そう。本当に悪きだったらしいですよ。 いや、昔のガラスが割れやすかったとよ。 あ、そうなんだ。 薄かったけがさ、そか足が当たったりしたらパリンって割れてで、ガラス屋さんがちゃんとはめに来てくれる。ガラスを。ガラス割ったことないけどな。すごい悪きか。 いや、昔、昭和のね。 うん。 あの、昔はね、ガラス割れたとよ。 うん。 ほら、昔のガラスはよく割れたって。 ええ、そうなんですね。レオさん。そうですね。 さちさん付近がかけてあったかもって。 確かにそのじゃあ中身だけ持ってても付近をかけてあったかも。 あ、もう あ、じゃあ付近でお尻が守られたのかな? いや、なんかね、覚えてないんやけど、室の中にスポってはまったのは覚えとる。 うん。お尻が綺麗にはまったのだけはあの覚えているらしいんですよ。 うん。 そうなん。 南さん全く予測不能な悪がきちゃんだわ。そうですね。 [笑い] あの、両親はね、本当にそういうと思いますよ。 [笑い] パパさん悪がきたしってこなさんもねえ。 うん。やっぱり割れたってガラスお あ、割れてました。 本当よ。割れよったっちゃうね。足がちょっとぶつかるだけでパリンって割れてからめっちゃ怒られ寄ったもんね。 うさぎ猫さんも付近かけてたとかね。そうですよね。一応ね、なんか うん。 付近とかをかけてましたよね。怒られましたかって OBさんから。 いや、あのね、ガラス割った時は怒られたけど、その炊飯機の時は怒られた記憶がなかったよ。なんか笑ったような気がする。 爆笑のうだったんですね。 ミケサビネき猫さんおならしましたって来てますよ。それは覚えてる。 おならはね。あ、でもこれあ、だめか。もう今言ったけ?おならね うん。 俺寝ぼけてね。 うん。 あの、救ってあの幼稚園の頃よ。 うん。 立ち上がってね。 うん。 うちの母親の顔の上に座っておならしたことがあるそうなんですよ。そ、幼稚園の頃。 そう、そう、そう。 え、お母さんの 顔の上に座ってお鳴らしたみたい。 すごい嫌な子供。 どこ行くとかなって言って見よったら顔の上に座って座っておなろプーってして寝たって。 やっぱりみ子の魂100 までなんでしょうね。 うん。そう言われた朝から。 あ、くり太郎さんご参加ありがとうございます。つぶわんこちゃんのママさんですね。つぶちゃんマさんご参加ありがとうございます。 でも子供の頃ってそんなもんよね。悪いよね、みんな。ま、ニコパは特になんじゃないですか。パパさん信じられない。こさんがおりでございますよ。最悪な子供とか言われてますよ。最悪。 [笑い] でも今たまた卵ちゃんも俺の顔の上に座るよ。 たこちゃんはね。そう、ピーたんの顔の上に座りに行こうとします。 [音楽] 俺の顔の上にも座るけん同じよ。 うん。 ジルさん、ありがとうございます。私は寝ぼけて炊飯機におしっこしていました。 それそっちのそっちの方がひどいよね。も 本当物がましたね。ニコパと波長が合うなと思っていたので合点です。そうですね。すごい。ちょっとなんかね、張り合いますね。すごい。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。 [笑い] 俺の上を行ったね。 上を行きましたね。 お母さんかわいそうっていちごさん。ゆみこさんもやっぱりパさんは変人だからパパさんクイズは予想不可能。でも結構早く出ましたよね。 うん。やっぱりほらみんな分かっとったよね。 ま、ほら夕食の前にみたいな感じでね話したので結構ヒントはあったのかなとは思うんですけど。うん。 でも昭和よね。今ないもんね。 今ほら、今はね、 炊飯さ、食卓に持ってくないじゃん。 そう、そうなですもんね。 うん。 ベグさん、卵ちゃんはいいのよって。あきこももさんもたちゃんは可愛いけどてんてんてん。 いや、俺もあの幼虫の頃可愛い子やったけんさ。 幼虫の頃は可愛かったらしいですよ。 うん。可愛かったよ。もう実 行動はなんか変わらないかもしれないですけど一応ね。 うん。 一応こうパっと見子供ですから。 あ、前に俺言ったことあるとかな、これ。 あ、その話は前に聞いたと思いますよってロさんが。 そうか。やっぱり言ったとか、それけ早かったとか。 あ、言っちゃいましたね。 でももう1 個絶対言ってないこのがあるっちゃん。それ今度のクイズにしよう。 あ、それ次回のクイズですか? うん。今言ったら面白くないけ? じゃあ後でこっそり聞いておきます。 うん。それめっちゃ怒られたんよ。でもめちゃめちゃ怒られたクイズがあるんよ。 あ、皆さん覚えてくださってたんですね。 でもいいよね。ちゃんと見てくれとった件が分かったわけやけがさ。 うん。うん。うん。うん。 そうですね。特権ですね。 そういう特権よね。 栗太郎さん、昭和の賑やかな食卓ですねって。 そうそう。でもサザさんもそんな感じやない。昔のね。 いやいやいや。カツオもそこまではないでしょう。さすがに あるやろ。 ないでしょう。海メさんパさんの悪書き武勇伝 でもほらカツオもさ、今でさえ良くなっとさ、昔のサザさん結構悪かったけんね。カツを。うん。 昭和のサザエさんは ですかね。 うん。あのこぼちゃんとかさ。 うん。うん。 あったやん。新聞に。 ジルさん鼻くそストーブしか覚えてなかったって。そうですね。あのエピソードがね衝撃的すぎてあのイメージがすごかったですよね。じさん皆さんよく覚えてらっしゃるということで。ええ、そうですよね。 [音楽] でもこういう覚 1 回喋ったことでもクイズにしていってことよね。そしたらね。そうですね。 何回も見とる人が得する件がさ、 エピソードとして喋ったものはってことですよね。クイズにしてなければ。 そう、そう。うん。 いつどこでこうそういうのがお題になるのかっていうところですよね。 そう、そう、そう。 古しあきさん、私は台を鼻に入れ、鼻の中で豆がふやけて取れなくなり、地びカで取ってもらったそうです。それもすごいですね。ふやまで温存してしまったっていう。 あったね。鼻に、鼻に入れよったね。 入れてたんだ。 銀玉とか入れよった。 え、 銀玉とかさ。 うん。 俺ね、あれコップをさ うん。 あの、 あち、 口に当てて すい、ずっと吸ったらさ、コップが落ちんやんか。 うん。うん。うん。ずっとしとったった。 うん。 そしたらね、口の周りが内出血して うん。 あの、紫になったんよ。泥棒。泥棒みたいに。 うん。うん。うん。うん。 それトレんやったんよ。それが うん。 すげ、次の日からお母さんのファンデーションしていった。 それが小学生。 それ小学校。小学校の 1年生 らしいです。 もう紫になってさ、ずっとそれをしとったんよ。 1時間ぐらい。 うん。うん。 ずっと吸いついて。 うん。猫侍さん、父がおならばかりするので、お尻に昇集臭を放ったら父大大絶叫以降字になりました。父ごめんなさい。それもすごいですね。 [笑い] あの、今度のこないだ保護した子 うん。 さもカメラで捕まえたじゃないですか。 あ、あの、今唯一秘密ちゃんが 1 名っていうお話をしたんですけれども、つい先日、え、速報で かい子ちゃんが来ましたよということで、はい、ご報告をさせていただいたシャムミックスみたいな感じのちっちゃい子ですね。はい。 うん。あまりにも真っ暗なとこで街当が 1 個もなかったので、サーモカメラを使って猫の場所をこう特定しながらずっと追いかけていってたんですよね。 そうですね。 秘密なんですけど。 はい。 ちょっともうね、なんか探偵みたいになってますけれども 猫の体温であのどこにいるかが分かるんですよ。サーモカメラだから。あの、 よく米軍基地とか、あ、米軍とかが戦争で使うナイトスコープと一緒ですよね、原理はね。 はい。 あの、こう体温に、あの、温度に反応するので、ま、特に夜とかだったらね、あの、人の形にぶわーっと赤く体温が光って見えるというかですね。それはもうもちろん動物なんですけど。きなみ香さんありがとうございます。ニコパの悪が書きトーク面白すぎて大好きです。もっと聞きたいと。もっともっとと来てますよ。ありがとうございます。 ありがとうございます。 大切に使わせていただきます。 そうです。そうです。で、あの、本当は ですね、さえちゃんが、ま、体調不良の 状態だったので、もし、あの、万が一FP とかだったら本当に怖いなと思ってですね 、あの、発熱が続くとかだったらですね、 あの、それもちょっと疑わないといけない なと思っていたので、ただ自宅でみんなの 体温を測るってとっても大変でですね、 あの、ま、耳とかを触って分かりやすい子 っていうのは、あの、今結構熱があるなっ て分かるんですけど、分かりづらい子も いるんですね。なので、ま、できたらその 本人に負担をかけずにですね、体温が ちょっと普段より高いんじゃないかって いうのが分かればいいなと思ってですね。 あ、もルさんありがとうございます。 メンバーシップギフトいただきました。 ありがとうございます。 はい。なので、えっと、ま、何かないかな と思って、耳でこう検音できるタイプの ピッと測るタイプをですね、一度購入した ことがあるんですけど、やっぱり猫ちゃん じっとしてくれないので、耳の奥の方で しっかり測らないと太陽あの誤差がね、 かなりあるんですね。なのでそれは やっぱり使えないなということでかと言っ て自宅でね、直調で体温系でっていうのは もうとてもじゃないけどちょっと難しいの で危ないので、ま、あのサーモカメラで 例えばその体温の見守りができたらいいな と思ってですね。例えば1日1回朝必ず サーモカメラで、え、見て、あの、体温が いつもより高くないかどうかを、ま、多少 の誤差はね、あの、覚悟の上でちょっと その、それを目的に購入したものがあるん ですけど、ま、よく考えたら太陽に反応 するんだったら、あの、子猫ちゃん泣い てるけど、泣き声は聞こえるけど、 ちょっと場所が分からない。 真っ暗で姿が見えないとかいう時によく考えたら使えるよねという話をしていたんですね。そしたらもうたまたま もう真っ暗で該当もないようなとこやったけね。 はい。こ猫ちゃんの、え、目撃情報が来てですね。 それこそ暗闇みの中でご猫ちゃんの居場所 を探さないといけないっていう状況になっ てついさえちゃんの太陽見守りのために 買ったねカメラが使えるんじゃないかと いうことでちょっとそれをね色々セット 持ってえしま はいしたらね事にうんですね で無事にあの先日の子猫ちゃん保護する ことができ捕はめっちゃ面白いですよねは サーモカメラでどういう風に捕 ができたのかっていう、ま、あの、本当にね、こ猫の形にポわーと体温あの光っててですね。 [音楽] そう。ものすごくもう予想以上にものすごく 戦争の時に使われてるナイトスコープと一緒ですもんね。ま、はい。素敵先生にもペット探偵、 [音楽] もう猫探偵じゃないですかみたいな感じで すごいね言っていただいたんですけれども本当にね、便利でした。 あの、大活躍でしたね。その、 おもるかちょっと試しましたもんね。そう、ちょっとごめんなさい。先にこばさんありがとうございます。疲れておりぼっとしていためクイズ正解しましたが順番は遅かったです。ご飯ご飯お尻事件は私も覚えていました。ということで今日はこの辺で失礼します。おやすみなさい。でもこのパパさんご飯お尻エピソードは楽しくて好きです。ていうことでありがとうございます。大切に使わせていただきます。 えっと、あととみさん、ありがとうござい ます。いつも癒しをありがとうございます 。猫ちゃんファーストのニコ猫保育園さん に頭が下がります。これからも応援します ね。ということでありがとうございます。 大切に使わせていただきます。 あ、もルツさん、そういえばウニ相談役は どうしましたか?ということで、今日の ですね、ライブ中盤で、えっと、ウニ相談 役についてご報告してますので、 アーカイブで是非ご確認いただけたらと 思います。ありがとうございます。はい。 そうですね。そのサーカメラをあの、どう いったものを購入したらいいのかなと思っ て調べている時にですね、ちょうど猫 ちゃんが、猫ちゃんのおらをですね、 サーモカメラで捉えたらちょうどおらが こうサモカメラに映ったよっていう動画を たまたまですね、検索したら上がってきて 、あ、面白いから見てみてって言って私が ニコパに見せたんですけど、実際にサーモ カメラ購入してその後にね、そういえば 本当にお習って映るのかな?散歩カメラで 分かるのかなっていう話にニコパとなって ですね、ニコパがね、あ、今撮影したら 見えるかもよっていうことで私に豪サイン をしてきましてはい。慌ててちょっとね、 サーモカメラを設置してさあどうぞ。 習らなってくださいって言ったらですね、ま、あの、本当におなを貸化することができまして、ニコパのおなを人生で初めて目で捉えることができました。 [拍手] シ手で言ったね。 [笑い] またでもこんなこと言ったらほらメンバー限定であげなさいっていう話になるからあげれ。 あれはあげれないですよね。 きょんきんさんありがとうございます。 私は子供の頃扇風機に鉛筆を入れて壊したことがあります。何かの足しにしてください。つも小学ですみませんということで悪き仲間ですね。 ありがとうございます。大切に使わせていただきます。 ちゃんと映りますね。 映りました。映りました。いちさんパさんって爆笑してますね。 ミクさんさん 匂いは1000やったろ。 匂いがするほどのではなかったです。 そね、そんな長いおなれじゃなかったもんね。 はい。まあ、可愛げのある プププーみたいな感じやったよね。 そうですね。 うん。 はい。あの、 あれブーってなったら長いのも見えるっちゃうね。 長いのも見えるのかもしれないですね。その体温が乗っていたら。 俺おなに火つけたことあるんよ。 自分の。 そう、そう、そう、そう。 火つきました。 つく。 ポって。 いや、ぶわってつくよ。 そんなに? うん。 すごいね。ガス、ガスの濃度が高いっていうことです。 ぐらいの頃に はい。 みんなで実験したんよね。 やだ、怖。 パンツ一ちょになってほらしたらめっちゃ火つくよ、あれ。 ま、なんでそんな自ら芸人みたいなことを買って出るのかしら。 いや、若いけみんな釣るよね。そういうこと。 みんなしていましたか?あ、ジルさん。え、ニコママがあって私じゃないですよ。 おらしたのはニコパです。誤解なきよ。 おなら夫婦とか言われてる。違います。違います。私じゃないですよ。今撮影してくれとニコパから。ニコパがおなが出そうだから 撮影してくれと私にですね。依頼があったとで私は撮影担当です。大したのはニコパですからね。 綺麗に映ったね。でもね、 映ってましたね。 うん。 ポンコツモンスターさん、ありがとうございます。大切に使わせていただきます。爆笑していただいてますね。 ありがとうございます。 私じゃないですよ。 見たもの夫婦って書いてある。 やばが生じている。 やけどね、しなかったです。あの吸うわけじゃないけがね。出すだけやんか。 ああ、そうですね。 うん。 つけ火傷せんよね。その先に人がおったやけどすかもしれんけど。 パパさん何でもやりますねって。やこさん。 昔はあの身近にライターとか街があったでしょ? うん。うん。うん。 今ないもんね。ライターがね。家にもないよね。 ライター。 ま、タバコを吸うはないからですよね。吸う人もいないですね。 うん。タバコ吸う人も今ほら電子電子タバコとかやったら うん。 うわ、怖い。 黒い弾丸が黒い弾丸が弾丸化しています。 今ほら電子タバコやったらライターいらんちゃないと。 あ、そうですよね。いらないですね。 うん。多分ライター持ち歩きなんと思う。昔は家に何個もライターあったけど 100 円ショップとかにはね、ライターありますけど防災用にねなんかいくつか うん。 ジャッカマンみたいなのを置いてますけどね。 可愛い。誰ね?たらちゃん。たらこちゃんね。 そう。甘たらコンビもね、火がつくとこうやってたらこちゃんもやい。たらちゃん可愛いでしょ? [音楽] たらちゃんも走り回るもんね。あんた可愛いね。 もきちさんが夫婦じゃなくてプープーとか言ってる。 [笑い] やばい。おなら夫婦になってる。 でもそのね、サーモカメラの近藤の捕獲劇はめっちゃ面白いんで。 そうですね。面白い映像になりそうな気がしますね。いや、でも本当に大活躍でした。 うん。 まさかのこんな早くに活躍するとはっていう感じだったんですけど、暗闇でも子猫ちゃんの居場所を特定できたので、 昨日のね、昨日と昨日の猫ちゃんもね、さもカメラでずっと場所を特定はできとったんやけどね。 にゃんにゃんって言って ね。可愛いでしょ?たらこちゃんもね、結構遊びますよ。 うん。 クラウンさん質問です。あ、相談です。ということでワウワウって言って、え、今草野球の仲間と相手チームの人住人で保護野球の仲間と相手の人 10人で保護しようとしてます。 あ、また猫ちゃんに遭遇されたんですね。 1匹キャリーに入れてます。残り3にゃん 。あ、そんなに、え、4匹 ですかね。こ猫ちゃん。こ猫ちゃんなのか な。残り3に確認してます。ナイターが あと5分で消えてしまいます。消えたら車 のライトを5台で ますということですね。車のライト逃げ ますね。広く。 皆様の知恵をお借りしたいです。知恵が浮かばないです。ニコリラで質問すいません。お願いします。ということで、あ、野球場なのかなですかね。駐車場が広いということでなので、えっと、そうですね、どうやって保護されてるのかな?キャリーに入れて保護されてる。 [音楽] 捕獲機がないと結構難しいのか。 捕獲がないと捕獲しきれんと思うけどね。俺そのキャリーに入る猫とかおらんもんね。 1匹目はどうやって ですかね。なかなかね、その広いと 俺たちでもう 手掴みで捕まえたこと 1回ぐらいしかないけんさ。 がなかなかね、難しいと思うので、もう今 あのクラウンさんおそらくNNNにもうね 、ロックオンされてしまっているようで、 あの、結構ね、毎回あの、ライブの時とか にもう猫ちゃんに遭遇していたり、 もちろんライブ外の時でもですね、あの、 子猫ちゃんだったり、あの、保護してあげ たい子だったっていうのがね、あの、遭遇 されてるみたいなので、あの、もし よろしかったらですね、えっと ライブ外でもちょっとね、相談、あの、直接もらったらどうですか? あると思うので、えっと、お問い合わせの方からですね、一度ご連絡いただけたらですね、で、えっと、そこからあの直接やり取りができるようにしますので、あの、 [音楽] ま、写真とかも撮ってもらって、動画とかも撮ってもらって例えばその保護したい子のこの子が、えっと、例えば捕獲機が作動する大きさ だと思いますかとか、えっと、例えばこう シャーシャーし言ってる子がいて、この まま捕獲の中で一晩過ごしていいん でしょうかとかですね。 今までもあの、たくさんご質問いただいてるんですけど、やっぱりその子がどのぐらいシャーシャー言ってるのかとか、その子の大きさだったりとかをですね、確認して、あの、私たちも 普段からですね、日々いろんな方からあの、ご相談は受けているんですけれども、やっぱりあの、その都ど度ヒアリングをさせていただいてるんですね。 その子の場合は、えっと、こうした方が いいですよとか、今どういう状況ですかと か、どのぐらいの大きさですかっていうの を動画とかですね、写真を撮って送って いただいて、え、この子だったらこうした 方がいいですよとか、こういう広い場所 だったらこういう風に捕獲をした方がいい ですよとか、捕獲機の向きだったりとか ですね、そういったのを、あの、 ヒアリングをして、えっと、できる限り 的確にちょっとお伝えできるようにして いるんですね。 なのでどうしてもあのライブの間に例えばチャットであのそれをこう質問をしてやり取りをするっていうのが止ましてもですねはい。 あの、タイムラグがあるのと私たちが じゃあ言葉で投げかけてそれに対して、ま 、クラウンさんがチャットで打ってって なるとなかなかそのヒアリングがうまく いかないところもあるので、あの、 クラウンさんね、たまたま今回あの、その 子に1匹だけに遭遇してとかっていうわけ ではなくて、もう最近ね、もう猫ちゃん、 あの、どんどんこう保護してくださって いう風にあの、されてあるので、おそらく ね、ライブ外でもご質問されたいこと たくさあると思うので、もしよかったら ですね、一度、えっと、このライブが 終わった後にですね、お問い合わせ フォームの方から1回、あの、ご連絡 いただければですね、そこから、え、 ニコニコのLINEのIDの方ですね、 直接、ま、お伝えして、ま、例えばその 緊急で捕獲に動いてますっていうのがあれ ばですね、できればその、え、LINEの 方にですね、あの、ご相談いただければ その猫ちゃんの状況今どんな感じですかと か、今その場所的にどういう場所にいます かっていうのをですね、動画とか写真で 送っていただいて、そして、えっと、 できる限り、あ、じゃ、こういう風にした 方がいいですよっていうのをお伝えする ようにしているので、もう本当にね、その 時1回だけとかだったらあれなんですけど 、あの、もうそういう機会がすごく増えて いらっしゃるので、あの、その都度ね、ご 相談できた方がクラウンさん的にもきっと ね、あの、安心いただけると思うの で、もしよかったらそのこのライブが終わった後にですね、今ちょっとどうしても、え、お問い合わせが確認ができないので、はい、ライブ終了後にですね、すぐ確認いたしますので、お問い合わせの方からですね、はい、ご連絡いただいて、で、えっと、お問い合わせに最初から写真添付とか動画添付ができないようにおそらくなっているので、あの、そこから一度私が、え、ご返信させていただきますので、そこからちょっとあの、写真とか動画のやり取りがで 行きやすいようにですね、あの、こちらの 方で誘導いたしますので、はい。クラウン さん、福岡じゃなくても大丈夫ですか?と いうことで、あ、そうですね。いつもあの 捕獲の方法だったりとか、あの、こういう 状況の場合キャリーに入ってくれますかね とかあの、そういったご質問いただくこと が多いので、はい。あの、全然場所が離れ ていても例えばそのこの子の場合は朝まで 捕獲のままでいいですかとかですね。そう いった場合はですね、どのぐらいその捕獲 機の中で暴れてしまっているのかとか、 どのぐらいのシャーシャードアなのかって いうのを、あの、動画とかで送って いただいて、こ、こんな感じだったらその 布をかけてあげるとかですね、色々対策が あるんですね。あまりにも捕獲の中でもう いろんなところにバンバンぶつかって怪我 をしそうとかだったらですね、あの、また こう 布をかけるだけでだとですね、落ち着いて くれないとかですね、色々あるかと思い ますので、その時その時その子に合わせた そのやり方っていうのがあるからですね。 はい。なので一応あの状況を必ずその場で ヒアリングをしてですね、お伝えするよう にしてますのではい、できれば、え、この ライブ収容後にちょっとお問い合わせ フォームの方からご連絡いただいてもいい ですか?はい。お待ちしております。 よろしくお願いします。ひりっぺさん、 ありがとうございます。パパさん、ママ さん、皆様こんばんは。今日のクイズも 笑えましたね。まさかこんなことないよね と思って。 ママさんが言ってもパパさんの人生には普通に怒ってて、パパさんの人生楽しい。何かの足しに使ってくださいということでいいてます。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。ピスちゃん可愛いね、あなた。 野良にゃんこさん先週保護した野良子猫が残念ながら昨いに虹の橋を渡ってしまいました。ああ、そうなんですね。保護してくださったのにね。ですね。 [音楽] ありがとうございます。え、あまり急、あまりに急で、え、気持ちがついていかないです。助けようとしたのに死ななせてしまうなんて最低でした。いえいえいえ。でもね、あの、野良にゃんこさんのせいとかではないので本当にそこはね、あの、うん。 もうご自身を攻めないようにですね。もうやっぱりあの、どうしてもね、助けられない子っていうのはいるからですね。はい。 今日仮想して、え、苦用しましたが、何やら福に大きな塊があったのが仮想後に見つかったそうでということで、そうなんですね。何かこう大きなね抱えていたのかもしれないですよね。もう突然のことだとやっぱりね、その病院に行っても間に合わないっていうことももちろんありますしね。もうその [音楽] なんか応援しとったとかもしれんしね ね。 なんかこう助けたいと思っても助けられない時って本当にね、すごくね、あの悲しいと思うんですけれども、おつい中でありがとうございます。 あ、続きですということで、それで、え、少しだけ実績の念が緩みましたが、やっぱり悔しさと寂しさが残りますということで、そうですね、何かこう、あの、こう、もっとできたことがあったんじゃないかって必ずね、思われると思うんですけど、私たちも本当に毎回そうなんですけれどもね、あの、どうしても最善を尽くしても助けてあげることができない命っていうのがどうしてもあるからですね。はい。 もうでもあの手をね、差し伸び差し伸べて くださったことが本当にね、大きな優しさ だと思いますのでありがとうございます。 あ、グラムさん、分かりました。 ということで、え、うん、 皆様すいません。確かに流れが止まりますね。すいませんでした。ということで、あ、いえいえ、とんでもないです。つもね、あの、ご報告いただいて、あの、ありがたいんですけれども、どうしてもですね、その場であのや、やっぱりご相談いただく場合っていうのはですね、もうそのできるだけ、ま、 LINE だったりとか動画とか写真があの、送ってただけるようだったら LINEで、え、送ってくださいね。 っていうことで、大体皆さんそのお 問い合わせフォームから緊急のご相談って いうことでご連絡をいただいて、で、えっ と、動画とか写真を見ないとちょっと状況 が分からないとかだったらLINEの方に いただけますかっていうことで、そこから こうやり取りをして、あの、ま、 ヒアリングをこちらからもですね、あの、 その子ってどのぐらいの大きさですかとか いうのを色々聞いたりしてですね、あとは その現地の確認、あの、どういう場所なの かっていうのを色々聞いてはい。 アドバイスをするようにしているのでなの ではい。あの今ね本当にクラウンさん いろんなところでこう子猫ちゃんだったり とかねあの保護が必要な子に遭遇されて いらっしゃると思うので例えば今後ねあの 里屋さん探しの面でですねどういう風にし てこう探していったらいいのかとかですね 。はい。そういったものでもですね、色々 あのきっとね保護が重なれば質問も増えて くると思うのでもしよろしければですねは 是非ちょっとお問い合わせフォームの方 からご連絡をお待ちしておりますので よろしくお願いします。 たまちゃんがお膝に来た。ああ、本当だ。 うん。 ききちゃんさん、のらの野良らにゃんこさん、人のぬくもりをありがとう。幸せだったから本当にありがとう。ということでね、温かいメッセージをありがとうございます。ね、やっぱりなくなることおるよね。いくら助けたくてもね。 そうですね。ただもう本当にこうその気持ちをかけてあげるっていうのがすごくね、大切なのかなと [音楽] 思いますね。人知れずっていう子たちもたくさんいる中でそうやって優しさをね。ね、名前つけてもらってね。うん。 やっぱり最善を尽くしてもらって幸せやたと思いますよ。 そうですね。 たまちゃんあ人の体の上で生活しようしとんもんね。 もルさん、え、地元の知り合いがずっと餌をしていた猫ちゃんと、え、その子猫を TNRをしたのは良かった。 あ、いいけど、その後その猫たちがい立ち 、え、敷地の方がTNRした後はまた みんなで餌やりしながら地域猫として みんなで頑張って見守っていこうって言っ ていたのにTNRをしたら急に敷地内に 入るなと言い出してということで、え、 もう餌やりも何もできなくなってしまって 、そんなことあるんだな。ひどい話ですよ ね。ちょっと愚痴でしたということで、 そうですね。あの、 なかなかね、こう最初は協力体制だった けれども途中で変わるとか逆なパターンも ありますし、最初はあの、非協力的だった けれども途中からあの、こういう活動が あるんだねって言って、あの、協力的に なってくださる方もいるしなんですけど、 ま、人の心はね、本当に変わりやすいと いうのがあるので、あの ね、なかなか難しいところはありますよね 。なので、あの、活動者さんたちも猫 ちゃんのことで悩んでいる方は本当に 少ないと思うんですけど、やっぱりその そこの活動の中で関わってくる人間関係で 悩まれてる方がね、やっぱり多いので、 なかなかね、こう同じ気持ちでこう一緒に 見守りましょうねとか頑張りましょうねっ ていうのがなかなかね、難しくなったり すると本当に辛いですよね。そこにね、 あの、そこでじゃあもうあの意見が合わ なくなったからじゃあご縁を切りましょ うっていうことではなくて、そこに猫 ちゃんがいるからですね、なんかどう しようもできないってなるとなかなかね、 辛いですよね 。餌げてほしいよね。でもね。うん。ね。 そうですね。なので時間をかけてうん。1 度ね、こう非協力的になった方のまた心を開くっていうのはとてもね、大変なことだと思う。 話合しか解決できないからですね。 はい。 うん。 少しずつ、少しずつまたこう少しあのお話をしてですね、あのせめてご飯だけでもあげられるようにですね、できるといいですよね。クり太郎さんもありがとうございます。野良にゃんこさん、お気持ちを想像すると胸が痛いです。 [音楽] 保護された子は絶対に幸せだったと思い ます。絶対に。ということでね、もう本当 にそう思います。あの、優しさをね、かけ てもらえるるっていうことがもうその子に とってどれだけ違うかですよね。 にゃんこさん皆様本当にありがとうござい ます。 ましのお言葉が胸に刺さり、また泣きそうですということで ね、あの、そうやって涙をね、流してくださる方がいいっていうのも本当に幸せなことだと思いますねえ。ありがとうございます。ジャッこさん、人間の方がめんどくさいですよね。 [音楽] っていうことで、そうですね、もう本当に ね、動物たちはシンプルにあの生きている なと思いますね。人間はね、やっぱり色々 人間関係はね、ありますから本当に大変 ですよね。 お、PPいたずらしたらダメですよ。はい 。うん。 モルツさん難しい問題ですね。ということ で、そうですね、うらさんもモルツさん TNRした子たちが気がかりですね。と いうことで、そうですね、そこにね、 やっぱり猫ちゃんが関わっていると、あの 、じゃあできる人だけがね、やればいい じゃないかと、ま、非協力的になった方は もうそっとしておいて、あの、頑張ろうと 思える人たちで協力してやったらいいじゃ ないって思うんですけど、そこがね、 やっぱり敷地だったりとかね、色々問題が あるとなかなかですね、そこの方のご協力 を得られないと、その猫たちが助けられ ないとかですね。 なるとやっぱりこうね、辛くなってきますよね。自分たちのだけの問題ではなくなってくるからですね。たまちゃんが焼き持ち焼きる。 [音楽] ん?誰に? ぽたんが近くに。うん。 ポに ね。近くに来たけんね。 はい。たまちゃん今独占中です。ニコパの膝を やめなさいって。 が近くに来たぐらい あっち行けってしてるの。 そうそうそうそう。叩くと あ、いいと。もう膝ゆかりさん、ありがとうございます。パパさん、ママさん、え、も楽しいライブをありがとうございます。 少しですがにゃんたちとパパさんママさんのために使ってください。ということでありがとうございます。大切に使わせていただきます。ミクさん、私はご近所に嫌味を言われ餌を変えて他のボランティアさんと協力して餌をあげていますということで。そうですね、やっぱりね、あのどうしてもこうご理解いただけない方がいいとなかなかね、活動がね、しづらいというか ですね。 見守りがね、難しくなってきますよね。 ご飯をあげよってもさ、やっぱりダメて言われるとこもあるしさ。 うん。 ちょうどほら、ひ回りとかね、トンボあげたところも本当はダメっちゃんね。あげたらね。 そうですね。はい。なので、ま、 だからボランティアさんと会えないんですよね。 そうです。あの、その餌やりさん、餌やり ボランティアさんとその後会えたんですか ?ということで、あの、たくさんね、ご 質問いただいて、小屋にね、おき、あの、 置き手紙、メモをね、残したらどうですか ということで皆さんね、アドバイスを たくさん頂いたんですけど、ま、小屋だっ たり、例えばそのご飯が置いてあるお皿に じゃあメモを残しましょうってなった時に 、お外の子たちは警戒心がある中で一生 懸命ね、あの、生きているので、ま、いつ もと違うものがメモが張ってあ るっていうだけでおそらくね、もう小屋の 中に入れなくなってしまうんですね。 なので、ま、それはちょっとね、したくないなっていうのがあるので、できるだけ直接ちょっと会いたいなとお会いしてお話したいなと思って、あの、できる限りね、張り込みをしていたんですけれども、あの、おそらく餌やりさんもですね、人目を気にしてできる限り はい。ね、あの、人に見られないように 注意をしながらおそらくね、ご飯をあげて くださっているようでですね。ま、あの、 何回かね、注意されたこともあると思うん ですよね。地域猫ちゃん、一応大人の猫 ちゃんは耳カ済みなので地域にして くださっているんですけれども餌をね、 あげるなってあの、言われる方もおそらく のではい。あの、スーパーのね、駐車場 ですしたんですよ。ね、人通りも多いし ですね、いろんな方がやっぱり来る場所な ので、やっぱりね、注意をされたりすると 、ま、こそっとあのご飯だけでも置いてっ てあげたいっていうことでおそらくね、 通ってくださっているので、ま、あの、 もし餌やりさんの気持ちだったらって 考えると、ま、例えば駐車場の車の中に人 が乗ってる状態だともう餌は置かない。 まだ時間を変えて出直っていう風にされ てるんじゃないかなと思うんですね。 なので私たちが車の中で待っているともちろんさえレさんは現れないわけですよね。はい。なのでちょっとね、離れた場所でね、 1 回そうじゃないかなと思って待ってたことはあるんですけれどもはい。 その時は、ま、何人かね、多分ね、ご飯をね、あげてらっしゃる方がいるみたいで、ま、私たちがお話をしようと思っていた、あの、餌やりさんとはまた違う方がですね、ご飯をこそっと置いて、あの、帰られた後っていうのが、もう本当に数分で、もう本当に物の 1分ぐらい、1 分ぐらいでうん。1分ぐらいで はい。ですね、 ただあんまりいい起き方じゃなく そうですね。それは よ。そのご飯のやり方はいやり方だったの で、そのね、優しさだとは思うんですけど 、やっぱりね、ルールを守った餌入りをし ないと猫ちゃんがね、悪物になってしまう のではい。 なのでね、できたらね、その方ともお話できたらとは思うんですけど、ま、その方も注意される前に帰っちゃおうっていうのがね、ありますからなかなかね、ちょっとね、お会いできないなので、ちょっと昨日もね、張り込んでみたんですけど、やっぱりね、難しいんですよね。時間を色々変えてね、いくんですけど、 [音楽] おら 張り込むって言ったらおかしいけどね。 そう。貼り込むっておかしいんですけどね。普通にただ話しかけに行きたいんですけど、まずあの、現れないんですよね。 なので、ま、車の中に行たらまずお会いできないし、かと言ってスーパーの中からずっと見てるのもスーパーにご迷惑っていうか、もう本当に怪しい人になっちゃいますし、どこでじゃあの待っていれば会えるのかなっていう、ま、おそらくその辺に立っててもダめでしょうっていうところでですね。はい。 なので、ま、あの、本当に機会があれば いつお会いできるかはね、分からないん ですけれども、ま、メモを貼 るっていうのはもちろん餌やりさんが注意 される可能性が高くなるので、ま、それは ちょっと避けたいっていうのと、あとは猫 ちゃんたちが、ま、小屋だったりとか、 あの、ご飯をね、食べられなくなる、あの 、いつもと違う 状況になるのと私たちの匂いがついて しまうので、ちょっとそこはね、避けたい な とは思っています。なかなか難しいよね。 うん。そうですね。 なので、ま、本当にね、えっと、 [音楽] 公園とかのSさんっていうのはさ、 ある程度決まった時間に来てくれるし、もう死とかの許可をもらってからすケースが多いけが、 そうですね、行政とちゃんと連携をして、例えばボランティアさんのそのワをつけてとかですね、もちろん団体にちゃんとあのボランティアとしてですね、はい。 あの、所属をしてですね、ご飯を与えてくださっている地域猫ボランティアさんっていうのは、ま、それでもね、ワしてても、あの、注意をされたりするらしいんです。普通にあの、来られてる方にですね、あの、猫にご飯をあげないでって言われることがあるらしいんですけど、そ、そのためにやっぱりあの、注意をされないようにも、えっと、ワをわざわざ作っている地域猫ボランティアをやっていますよっていうことでですね。 そこまでして皆さんやっぱりね、あの、 悪いことしていないのに注意をされ るっていうのはとてもね、ストレスだと 思うので、そこまでして皆さんされてある ので、そういった形でね、あの、堂々と ちゃんとこう活動しても大丈夫、説明が できるっていう状態であればですね、 もちろんボランティアさんとしてお会い できるんでしょうけど、そうではない形で ですね、TNRはしてるので、本当は本当 はね、あの、悪いことではないんです けれども、無責任な餌やりとはまた違って はくるんですけれども、どうしても場所的 に猫たちがいる場所がどうしてもその いろんな方が来る場所であればですねは どうしても注意されることもあるでしょう から アルジャーノンさん夜中の2時頃に猫に餌 をあげてる人を見たことがありますという ことでそうですね皆さんやっぱり1度注意 をされてしまうとですね、例えばこの子 たちは地域猫ちゃんなので私は手術を して、そしてご飯をあげていますっていう説明をしてもその 分からん人もおるけね ね。そんなのは関係ないってとにかくご飯をあげるなって言われてしまうこともあるので例えばそれでねちょっと怖い思いをしたっていうのがあればわざわざね夜中に一目をねしんでこうご飯をねあげに来られて方もねらっしゃるんですよね。 なのでやっぱり基本的にはその会える時間帯っていうのがなかなか難しいというかですね。ていうのはあるのかなとは思います。明るい時間帯には結構ね、来ない でしょうね。うん。 で、まずは猫ちゃんた、お外の猫ちゃんたが活動始めるのが日がくれてからっていうのがあるので、ま、明るいうちにご飯をね、与えに来ても猫ちゃんにまず会えないっていうことがあるので、ま、皆さんね、こう暗くなってから人通りが少なくなってその時間帯を狙って、しかも人がいないのを見計ってですね、ご飯をね、与えてくださってるっていう [音楽] 状況 だからなかな そうですね。おらくその ただね、なるべく会えるまで行き続けたいとは思うんですけど。 そうですね。で、先にね、お伝えすることができないからですね、私たちは、あの、別に注意をしたいわけじゃなくて、味方ですよとお伝えしたいことがあるんですよってのを伝える方法がですね、それがおき手紙いんじゃないっていうことでアドバイスを頂いたんですけど、おそらく猫ちゃんたちに迷惑がかかってしまう。 いや、置き手紙としてもさ、どこの誰っていうの検帯? うん。そうですね。 そこに連絡先とかいたらさ はい。 やっぱ変な人から連絡来るかもしれないですもんね。なのできっと私たちが例えば話しかけに行こうと思って近づいたらおそらく慌てて帰られるんじゃないかなと思うんですよね。それが置き手紙の相手だっていうのがねやっぱり分からないでしょうからなのでなかなかね、ちょっと難しいので置き手紙はねやめていますね。 置き手紙はちょっと現実的じゃない。 はい。そうですね。 まずもう猫ちゃんたちがちょっとね、そこに寄りつかなくなってしまう可能性があるので、餌さんの邪魔をね、してしまう可能性があるからですね。 しかもそこにさ、 うん。 嫌がっとる人がその手紙を発見したらさ、クレーム入るよね、うちにね。 そうですね。 あとは餌やりさんがこうまたね、誤解を呼んであの注意されてしまう可能性もあるのではい。ちょっとね、それはね、避けています。 皆さんに、あの、たくさんご心配くださっ てアドバイスもいただいて本当にね、あの 、ありがとうございましたね。できる限り ちょっとね、あの、猫ちゃんにも餌さんに も迷惑がかからない形でちょっとこう 私たちもあの、ちょこちょこ通ってみます のでありがとうございます。栗太郎さん、 ありがとうございます。地域猫であっても 餌やりはご近所の理解がないと難しいです ね。私も近隣の方にはご挨拶に行って今は 理解してもらっていますがいつどうなる どうなるのかとヒヤヒヤします。いつの日 か自治会で意見できる勇気を持てるように なりたいですということでそうですね。 もう本当にその許可をねもらって堂々とっ ていうのが1番やりやすいんですでしょう けどね。なかなかこう難しいですよね。 こうご近所さんみんなのこう理解をもらえ るっていうのはですね。 難しいので、ま、その 自宅周辺でもそれだけね、大変なのに、ま 、それこそ、ま、人通りの多い場所でねで 、そこでたまたま猫ちゃんを見つけて、 そこであのTNR活動してご飯をなると ですね、やっぱりね、あの、注意された りっていう機会が増えると思うので、本当 にね、大変な活動だろうと思います。 あまちゃん可愛いね。 あまちゃん可愛いですよ。 めっちゃ可愛い。最近もう本当の子の桃しましょうね。 M 直美さん、え、餌やりボランティアさんてそんなに大変なんですね。 そうですね、あの本当にね、と連携してい ていうボランティアさんたちでもやっぱり ね、あの大変な思いをされながら日々活動 してくださっていて、もう全ては猫ちゃん のためですよね。猫のためにもう頑張って 通してくださっているのでやっぱりね人間 のやり取りが1番難しい皆さんおっしゃい ますね。あちゃん痩せてないですよ。全然 あまちゃんは あちゃんだけが 変わらずパムパムしておりますね。 あちゃんおやついっぱい食べたね。 ね ねえなちゃんさくり太郎さん頑張れ頑張れっていいてますね。いやもう本当にねあのね。もうたくさんの猫ちゃんを救っていただいて可愛い ジャさん。あちゃんの桃大好き。 もうたまらないでしょ。あちゃんの桃ちゃんの 何ですか?この可い。 わがままボディ ねえ。 あちゃんのこの目が可愛いよね。つらな瞳がい [音楽] ね。 あまちゃんね、1 ヶ月前、ついちょっと前はライブ中に手袋をはめて触ってましたからね。今ね。 普通にで触れるね。 もうわしわしなでれます。 うん。 もう本当に 何?そう片だけで ぶニってなってるけど、 この表情すらも可愛い。 うん。 あまちゃん ね。あちゃん最近すり寄ってくるもんね。 うん。 うん。ね。だいぶ慣れたね。 はちさん、あ、あしキャわってきてますね。可愛いでしょ?あまちゃんね、たまらないんですよね。 皆さんをメロメロにしております。 あなちゃん本当可愛いね。うん。 なんかうん。 うん。うずらちゃんの子供夜可愛いとかな ね。可愛いよね。 トんトンに似とるよね。にそっくりですね。 うん。トントに似とる。 野良さんわしわしでれるって。そうです。そうです。すごいね。まんぼさんですよ、今。 [音楽] まるこもリラックスして寝てます。 はい。 最近ね、あの本来の姿が出てきたね。 出てきましたね。 うん。 もう遠慮 ちょっとやんちゃになってきたね。 うん。 でもそれでいいよね。 石松さん桃と書いて天と読みます。 本気と書いてマジと読みたいね。 そうそうそうそうそう。桃イコールでございますね。あまちゃんね。 [音楽] あちゃん触ってみる。 うん。あちゃんね、本当にめちゃくちゃ可愛いんですね。あまちゃんね。あまちゃんはい。確認。確認ね。はい。はい。ぐんね。ほら見て。可愛いでしょ。 [音楽] 可愛いんですって。 本当にね、最近ね、こうやってね、甘えるね、様子を見せてくれるんですね。あちゃんね、 [音楽] 名前の通りなってくれたね。 うん。あちゃんになりました。あちゃんね、甘えたかったんよね。ずっとね、甘えたかったんよ。あちゃんはね。ちゃんも時間かかったね。 うん。 ぐるぐる言ってるの聞こえますか? ぐるぐる聞こえます。めっちゃ可愛いでしょ? [音楽] うん。あまちゃんがね、結構ぐるぐる言ってます。 可愛いね。あまちゃんね。 嬉しそう。 あちゃん、 親たんですか?て。 あ、これね、あの猫ではなく普通にね、逆向けをむってしまいました。 はい。ね、アムってしてもね、今雨甘神なんですよ。なんかね、本当に甘えれるようになったもんね。まちゃんはね。うん。ね。可愛い。本当可愛い。 [音楽] 可愛い。マジで可愛い。うん。 ね。本当いい子ね。りこさん [音楽] ぐるぐる聞こえるって ね。聞こえますね。 今ね、ぐるぐるぐるぐる言ってくれるんですよね。まちゃんね。うん。はい。あまちゃんね。 [音楽] あ、可愛い。気持ちいい顔しとる。 可愛い。うん。みしていいよね。甘髪するもんね。今ね。今ね。うん。ぐれぐれ言ってるね。ぐれぐる言ってる。むちゃん。りこしんだね。うん。りこしさん。 はい。川さん。 ね、こんな感じですよ。 こんな感じでも触れるんですよ。あちゃん もはや坊とか言われてね。 私はね、少し注意が必要なんですよ。これでも たまに切ってみるもんね。 たまにね、聞いてみられますよ、私は未だに。 そう、そう。 ニコパか。 そうそうそうそうそう。お前かみたいな感じだ。 まだ早いわ みたいな感じでね、 見られますね。 うん。 はい。はい。 でもね、あの、噛まれはせと手も出ない。 うん。手も出ない。3回に1 回ぐらいシャーって言われるけど。 シャ、まだシャーを頂いているらしいです。 そう、そう。でもあちゃんのシャーはね、可愛いんよ。 うん。可愛いね。 そう、そう。 うん。うん。うん。 挨拶がシャーやけんね。 うん。 俺にこんにちはって言ってくれよっちゃろうねと思う。 あ、石さん、あまちゃん見ながらドローンします。おやすみなさい。ありがとうございます。 ま、でもそろそろ終わりですよね。 そうですね。ねえ、野良さん大好き。あちゃんいかがだったでしょうか? 今日スタートもあちゃんやったけんね。 ね、あちゃんママに好き好きしてるってねえ。可愛いでしょ?あちゃんめっちゃ可愛いんです。 [音楽] 本当に たまちゃんのセクシーポーズ。そうかな。 お、じゃあ私はゼれたがいいですか? 大丈夫。 うん。 お、 あ、あった。朝倉みかさん、パパさん、どんまいってきてますよ。 そうでしょ?私はね、気にしないですよ、このぐらい。 時間かければ必ずなれるけんね。 うん。うん。うん。 うん。 なれます。慣れます。1 さんがパパさんおながうるさいって思われてるのでは言われてますよ。 そんなね、へっぴり飯みたいにそっちはしてないですよ。 そうですね。寝事はよ言いますけどね。 こないだなんかまた言ったっちゃろ。 寝事言ってました。あ、クラウンさん質問です。 ということで、お問い合わせフォームから 相談はニコリラーかニコ猫でも大丈夫です か?ということで、えっと、そうですね、 どちらも動画、あの、チャンネルの概要欄 にですね、お問い合わせフォームっていう のをおそらく載せていました。あの、 間違いなく、え、ニコ猫の方、メイン チャンネルの方の、え、チャンネルの概要 欄を見ていただいたら、下の方をですね、 見ていただいたらお問い合わせフォームを 載せていますので、そちらからご連絡 いただけたらと思います。 よろしくお願いします。そうです。そうです。ニコパはね、こもはっきりとね、 何て言った? 突然ね、私に パイナップルのシーンがあろうが ああて言い出したんですよ。 なんか言われた。それ パイナップルのシーンがあるでしょうがっていう意味なんですけど、そんなこと突然私に説得されてもですね、全く意味がわからないので。 あ、また夢を見てるんだて思って。 ただそんな夢ってな、どういう、どういうシチュエーションなのと思って ね、こう人になんでしょう。パイナップルの真について説明することって人生で早々ないじゃないですか。 なので、 そうね。 そう。しばらくして うん。 え、何の夢見てたのって話しかけたんですよ。一応こう覚醒したかなって。夢から覚醒した。 かなっていうのを確認してうん。 ね、さっき何の夢見てたのって聞いたんですけど うん。 え、なんか俺なんか言ったって言われたからパイナップルパイナップルのシーンがあろうがって言われたよって。で、何の夢見たのって私はね、どんな夢見てたのっていう質問だったんですけど、 [音楽] [笑い] パイナップルの芯をね、食べることはないけんね。 いや、パイナップルには芯があるやろってもう 1 回言われたので、もうこれ以上聞きますと 思いました。 もうね、あの質問の答えがね、ちゃんと帰ってこないので、もうこれ以上聞きますと思いましたね。 耳太ロたさん、ありがとうございます。大切に使わせていただきます。パイナップルの芯ってそうですよね。 パイナップルは芯よね。真ん中はね。 パイナップルあれ芯って言うのかな?芯なのかな? シかいな。 パイナップルの芯。 りんゴもシって言うよね。真ん中。 あ、りんゴの芯ですね。 で、パイナップルも芯じゃないと。 パイナップルの芯。 あ、新マで食べれるのがあるとって。 ええ、 あれそういうこと言ったのかな? そうなんだ。なかなか説明する機会って人生でないですよね。パイナップルの芯について。 うん。 ねえ。 ない。 でもなんかね うん。 パイナップルの何だったんでしょうね。うんこって来てますよ。みこにゃんさんが 萎えたじゃんね。 何でしょうね。 うん。 レオさんうちの姉ちゃんはゴジラ対容乱手はやっぱりと寝事で話しかけてきましたよ。それもまたすごいですね。どんな夢なんだろうと思います。 [音楽] ラ手で何回な んだろう。 ま、夢やけんね。仕方ないよ。 うん。 あまちゃん海遊してます。 あ、ゴールドパイパレル パイナップルを食べました。シーンも食べれますって。 うん。あ、そうなんですね。そんな夢を見てたのかな。 あの、ほら、沖縄にさ、 あの、ちぎって食べるパイナップルがあるやんか。 ああ、あう、あうん。うん。 あれ、美味しいよね。 何パインだったっけ? スナックパイン。 あ、スナックパインだ。 うん。 そうですね。美味しいですよね。 うん。 パイナップルってさ、あんまり買わんたい。 うん。うん。 子供の頃食べたことなかった?パイナップル。 そんな食べる機会なかったですよね。 大人になって食べたけどさ。 うん。 あ、スナップパインって。 あ、スナップパインか。 うん。なんか久しぶり食べるとめっちゃ美味しいよね。 ねえ。夢の中で南国にでも行ってたのかなって た。 多分ね、俺ね、パイナップル売りをしったとか可能性がある。 パイナップル売り をうん。 夢の中で 夢の中で パイナップルを販売してたってこと? うん。なんかね うん。 その日の夜ね、寝る前にね うん。 あの、出店のあれを見よったった。 出店で何が売れるっていうのを ああ、冷やしパインとかを見たってことですか? 日冷やしパインも見たけどキュウリの冷やしキリとかを見よったんよ。 うん。 日足キウリっていうとこいな。 うん。 それで寝て多分パイナップル売りの夢を見たんじゃないかなと思う。 パイナップル夢の中で販売していたんですね。 うん。多分ね。その芯がどなんかわからんけど総せとパイナップルと結びつかんもんな。 そうですね。 うん。 何の夢なんだろうと思いましたけど、パイナップルのさ、あの差してあるやつたまに売ってあるやんか。うん。 あの南国に行ったらあれめっちゃうまいよね。 ね。あ、み太ロたさんは うん。うん。 えっと、前回のライブでうちの子みるみたロマ太郎の名前を呼んでくださってありがとうございました。アカウント名が長くて申し訳なかったので頭文字だけにしました。あ、耳太ロたさん ああ、呼びやすいそっちの方が ねえ。ありがとうございます。変な名前になってしまいましたがよろしくお願いいたします。あまちゃん可愛いと頂いてますね。み太ロたさん可愛いですね。ありがとうございます。 あまちゃん、あまちゃん可愛いって言われ たよ。 あ、クラウンさん質問です。ということで 、あ、帰ってからうちの猫ちゃんのお世話 してから明日の夜にはお問い合わせ フォームを送らせていただきますので よろしくお願いします。ということではい 、ありがとうございます。お待ちしており ます。 輪っかのパインアイスを昔食べたことありますよって。さ美かさん。 あるね。 それの夢を見てたのかな? いや、違う、 違う。 多分違う。 違うんだ。乗っかったのに だって。今、今思い出したもん、それ。 ああ、そうね。 あの売ってやったね、パインアイスってね。 ありましたよね。 うん。あれ美味しかったね。 うん。うん。 うん。うん。あ、今すごい思い出した。パンアイス。 太郎さん、ご参加ありがとうございます。ノアちゃんの里屋さんですね。え、あん、演示名、ありんちゃんです。はい、こんばんは。こないだノアが雲を捕まえてきました。雲を捕まえるようになったなんてすごいお天場さんですね。お天場っぷりを披露しているんですね。ちゃんね。可愛い。ありがとうございます。近況報告嬉しいです。 [音楽] [音楽] そっか、そこまでなったったよね。 ノアちゃんが ね、大人なしくしとったもんね。 そう、本当に1回目だったのに ねえ。可愛いですね。自分らしくのびノびとね、 今暮らせていますからね。嬉しいですね。 え、あの、つぶちゃんのとこも入っとらさんやったっけさっき。 あ、そうそうそうそうですよ。栗太郎さん ね、 入ってくださってますよ。 安、アのほ、保護主さんですよね。 そう、そうです。そうですね。栗太郎さんからこ太郎さんへ太郎繋がり繋がっていきましたからね。 鳥太郎からこ太郎へ またしたよ。ラからニコへのね流れで。 そう。ク太郎さんからりこ太郎さん。 クリんかでもすごいですね。 そう考えるとすごい繋がりですよ。 で繋がっとけよかったとかもね。 ね、本当にもうこれぞご縁ですよね。 うん。 ノアちゃんお天場さんになったみたいですよ。嬉しいことですね、本当に。え、声に反応して私のそばに来ましたってよ。 え、本当ですか? うーん。 わあ、嬉しい。 あちゃん覚えてるかな?ねえ。いや、もう嬉しいですね。 [音楽] 超可愛かったもんね。 めちゃくちゃ可愛かったです。本当にもう [音楽] 常にお姫様でしたからね。 あ、つぶちゃんマから。 ああ、本当だ。 うん。 栗太郎さんがノアーちゃん里親様、え、愛情を注いでくださりありがとうございます。ということでねえ、すごい繋がりですよね。本当に。 うん。本当ね。 うん。 さね、保護した人と里さんとこうやって繋がることでないもんね。 そうですね。 うん。今度卒演作りますね、動画をね。 ねえ、本当に。イカくさん、あんにちゃんクールビューティでしたね。 いうことで、そうですね、あの頃はね、おそらくちょっとこう 控えめにこう我慢してね、あの、一歩下がってっていう感じだったんですけど、今もうのびノびとね、おさ暮らしてますからね。 [音楽] なかなかあそこまで調毛のこっておらんよね。 そうですよね。なんか立派な調毛やったもんね。兄て。 そう、そう、そう、もうふっさでしたもんね。 しかも毛もやばくてね。 うん。үү毛の子がお外で ね、暮らしていくのは本当に大変なので うん。 もう幸せですよね。 ま、抜けも大変やろうけどね。 うん。 うん。ピーたんとあまちゃんが遊び寄っちゃけ。 ピピ。あまちゃんと遊びと。 ああさん落ち込むことがちょっと増えてしまいましたということでね、あの うん。 もしよろしければ本当にもない話もをしてますけれどもはい。あの猫ちゃんたちにね癒されてくれたらなと思います。え、つもご参加ありがとうございます。 青木 かおる子さん、素晴らしい繋がりですね。ということで、そうですね、そろそろ終わります。 そうですね。あ、え、中島さん明日病院に行くため、え、失礼します。ということでおやすみなさい。ありがとうございます。 おやすみなさい。 よちんさん、ありがとうございます。それぞれの猫ちゃんが幸せになってよかったです。ということでありがとうございます。大切に使わせていただきます。 大丈夫、大丈夫。 弾丸がイカ耳ってめっちゃ遊びっちゃうけど。 あ、本当? うん。ドライフード。 うーん。あ、1 粒落ちてるやつ。そしていただきましたか? そう、そう、そう。で、あちゃんは ゆみんさん遅いですが質問いいですか?ということで、 ま、いいですよ。もうじゃ、最後に はい。た君たちは元気ですかということで。あ、 元気ですよ。 君たね、元気にしてます。チームホがね、そのまま移籍しましたけれども、あの、 ホ君たちのですね、え、里屋様の Instagramはですね、あの、 ニコ猫のインスタの方でご紹介をさせていただいてますので、もうすでにね、いつもチェックしてくださってる方も多いと思うんですけれども、 こい、わちゃんが出とったね。 ね。そう、そう、そう、そう、そう。ほた君も遊んでましたよ。 おもちゃで珍しく遊んでくれてるとか言ってね、出てましたので、もしよろしかったらそちそ卒からですね、ご覧いただけたらと思います。りこ太郎さん、たちゃん、ピーたんちゃんは元気にしてますか?ということで ピーピー元気にしてますよ。はい。ここ来て。はい。おい。はい。来て。はい。来て。来て。 ノアちゃんとね、仲良く過ごしてくれくれてましたもんね。 最初はね、ちょっと猫ちゃんがね、苦手気味だったんですけれども、ピーピーとね、たまちゃんは大丈夫で一緒にね、仲良くね、過ごしていたので。 P ね、今の新しい新入性にも優しいもんね。 そうです。そうです。秘密ちゃんにもさすが Pちゃんですね。 うん。 もう本当に距離感が上手ですごくね、助かってますね。 うーさん、チームホタのインスタ見てると エモいなってなります。そうですね。もう ね、本当にもうホタがね、楽しそうでです ね。わちゃんともね、すごく仲良しだし、 タンぽちゃんもね、よくお外をね、眺めて いたりしてね、伸びノびとしていますね。 で、呼さん、そういえばコロンちゃんのお髭がまた短くなってました。そうですね。たムおさんのね、せいですね。はい。もう 本当に幸せそうに暮らしておりますね。 みんな幸せなったよね。本当に みんな幸せですね。 あのさ うん。 あの、あのピンちゃん。 ピンちゃん。 はい。めっちゃ 大くスいちゃんですね。ピンパナ。 ピンパナ。5負妻ですね。はい。 ね、お手を変わりするようになっとったね。 はい。そうです。そうです。ちゃんはね、本当に賢くて お手を変わりをね、しておりましたね。はい。そしてね、パナップちゃんもめちゃめちゃどあの大運動会をね、しっくり広げているようで本当にね、のびノび大好きな人と暮らして幸せそうですね。りこ太郎さん、おピーたん可愛いっていいてます。 [音楽] もうね、元気いっぱいですよ、本当に。 今度ね、あの、まとめて卒演動画次から次に作っていきますのでお楽しみ。 そうですね。まずはちょっとご入園動画を追いつかせてっていう形にはなるんですけど、皆さんにね、お名前をやっぱり呼んでもらいたいので、そしてね、長くなると私がポロっとね、あの、口を滑らせてしまいますのでね。 はい。 うん。今度の猫の名前めっちゃ可愛いね。 またそんなこと言ったらもう私がポロリしちゃいますから。 可愛い。マジ ね。なのでまたね楽しみにお待ちいただけたらと思います。すごくね、また可愛い子ちゃんなので 可愛い。本当可愛い。 うん。 うん。よ捕まえれた。 オレンジさん、ピンパナもインスタあるん ですか?ということで、 Instagramはですね、今されて ないんですけれどもはい。あの、そちらは あの、動画とかお写真たくさんね、送って くださっているので、またね動画をなんと かね、追いつかせたいなと思 は じゃそろそろ終わりましょうかね。そう ですね。うん。はい。 ニコマポロリしてもいいのよって来てますけど、ボロリしたらね、怒られるんですよ。ニコパから言ったやろって言って怒られるのではい。お口チャックで行きたいと思います。 そう。サモカメラ動画楽しみにしてください。 そうさん。初サーモカメラ保護動画も楽しみにしています。 ええ、こんななんだってなると思いますね。 素敵先生には、あの、実はさ、もカメラで 保護できたんです、この子って言って病院 受信の時にね、言ったら、え、なんか動画 とかないんですか?て言われたので、携帯 にね、その保存していたあの動画をね、見 てもらったらね、この形に光ってるって 言って先生も可愛いとか言って全然あの、 猫ちゃん見えないんですよ。 ただあの猫の形に光がポわーっと光ってるっていうのがもうそれだけで可愛いって言って先生が上がってましたけどね、もう本当にね、ちょっと面白い動画がお届けできるんじゃないかなと思っておりますので、楽しみにお待ちいただけたらと思います。 はい。 あれを言っとかないかった。 うん。 あの パイプじゃなくて何やったっけ? あ、パイプ。 ハイプ。 あ、そうですね。あの、1 つだけちょっとお知らせをさせていただきたいというか、ま、お知らせというかですね、今後あの、 ま、定期的にちょっとアナウンスさせていただこうかとは思っているんですが、あの、今ですね、動画何でもライブでもそうなんですけど、え、コメントがあってチャットがあるんですけど、そのチャットとコメントの コメントを右にスクロールしたらチャットに乗ってチャットを右にスクロールしたらハイプっていうのが出てくると。 コメントの次がハイプじゃないですか? いや、俺とは違う。 あ、コメント、チャット、 ああ、そうなんですね。じゃあ、えっと、 iPhoneとまた、え、Android と違うかもしれないんですけど、仕様が ですね、コメントっていうところを スライド 右にスワイプずらしていただくと、えっと 、いつもチャットが見れるんですけど、 そこをさらにですね、右にずらすことが できてできるようになっていて、ハイプの 出ていて、ハイプなんぞやっていう感じな んですけど、あ、真ん中にあった。はい。 YouTubeのですね。はい。あの、 新しい機能になっていて、ま、あの、皆 さん高評価ボタン、いいねボタンっていう のをですね、押してくださっていると思う んですけど、本当にありがたくてですね。 なんですけど、それと別にですね、 ハイプポイントというのがこれ別に課金と かではなくてもポイント持てるんですよね 。 うん。ですよね。はい。 で、そのポイントを、えっと、 1週間に3 回までなんかこうハイプしたいな。ハイプっても要は押し活ボタンみたいな感じなんですよ。なので動画とかに対する高評価ボタンっていうのは 1 回いいねっていうのが押せると思うんですけどはい。 あの、それと別にですね、ハイプボタンっていうのは押し活ポイントみたいなのを皆さんも自動的に持っていて、 1週間におそらく3 回までかな、あの、上限があるんですけど、あの、おし活したいなと思う、ま、動画だったりとかでライブとかにですね、そのハイプポイントっていうのを、あの、そうですね、ハイプするとそのポイントをそこに残すことができるようになっていて、で、ハイプ をいねと一緒のような感じなんやけどね。 そうですね。それは おすすめに上がりやすくなる。うん。いいねも。 あの、そうですね。動画のその投稿した側のメリットとしてはその、ま、おすめに上がりやすくなるっていう、ま、いいねボタンと本当にこう似たような機能なんですけど、よりあの、こうおしに特化しているような感じではい。 あの、この動画、この、この子、あとは このライブに、あの、私はお仕活ポイント を入れてあげたいなって思っていただけ たらですね、そのハイプポイントっていう のはもちろんあの課金とかなしでですね、 ポイントをもう自動的に皆さん持って いらっしゃるので、週にじゃあ3回だっ たらこの動画とこのライブとこの動画に みたいな感じで、あの、例えばですね、 そのお仕活ポイントをポンと入れて いただけますとはい。あの、おすめなどに 上がりやすくなってですね、とても ありがたいなと思う本当にその応援の ポイントみたいな感じになるのではい。 すごくね、あの、ありがたいです。なので ハイプって何だろう?これなんか突然 ボタンができたなみたいにね、思っ てらっしゃる方も多いと思うんですけど、 私たちもな、何なのハイプって思ってたん ですね。なんですけど、ま、調べてみると もう本当にその押し活ボタンみたいな感じ ではい。 その方が分かりやすいかなと思ったのではい。ちょっと定期的にですね、ハイプって何だろうって思ってる方のためにちょっとあのご説明をしていきたいなと思っているので うん。 もしあれだったらね動画見た後にタイプしてもらいたらと思います。 そうですね。はい。なんか3 回すると今週はもう 3 回したので上限に達しましたよみたいなメッセージが出るのではい。 あの、週に、ま、おそらく3回までは、 あの、ポイントどこでもいいので、お好き なところにおしつポイント入れれますよ みたいな感じですね。ニコも何でもいい から押してたってですよね。そう。私たち も本当に最初分からずにですね、ハイプ だろうね言ってたんですけど。はい。そう です。皆さんも何これてよくわかんない。 もうとりあえずね、そのとりあえず押して みようとか、とりあえず押すの怖いから やめとこうていう方もいらうと思うんです けど、あのね、特に押したからって言って 、あの、何かこう課金されるわけではない ので、もしよかったらはい、あの、こう 面白かったなと思っていただいた動画だっ たりとかですね、ライブにあの、お仕活 ポイントを入れていただけるとすごくね、 ありがたいです。よろしくお願いします。 はい。 あ、は信ぶさんを私も押してましたという ことではいね。ありがとうございます。 み太郎さん、ハイプどこにあるんでしょう ?ということで、あの、この、えっと、 チャット、チャットを見るところにですね 、コメント、動画に残すコメント欄と、え 、チャット、今ご参加いただいてる チャットの、え、ラントですね。そ、それ と別にですね、ハイプっていう場所があっ てうん。ボタンもね、できてると思います 。おそらく、え、高評価ボタンとかのその ボタンの近くにですね、え、ハイプボタ ンっていうのもできてると思います。その ね、並びとか仕様はもしかしたら iPhoneとAndroidでまたね、 並びは違うかもしれないんですけれども ハイプのですね、ありますので押すとあプ 番目ですね。うん。2番目にある。そう ですよ。コメントを右にシュッとあの画面 をですね、あの、え、コメントの欄を右に シュッとするとですね、プっていうのが出 てきて、またさらに右にシュッとはい、 ずらしていただくと、え、チャットの出て くるので、このライブだったらアーカイブ を見る時にそこを見ていただいたらですね 、ハイプのこうしたらハイプの出てきます 。はい。これをもう1個したらチャットに 入れるんですけど はい このハイプですね。 で、ハイプっていうのを押すとここにハイプするってのがありますね。お、ハイプできた。 ハイプできました。 うん。 上にね、あのハイプボタンできてません。ハイプボタンがなんかね、あると思うんですけど。ハインプボタンをえっとですね、 [音楽] 水が無料1ヶ月無料高回転よ。 このいいねボタンの横に共有とかプロ、えっと、プロモーションとかリミックスサンクスですね。スーパーサンクスのボタンがあって、その横にですね、ハイプボタンっていうのができてるんですよ。なので、そのハイプボタンもを押していただいたらそこでもできますね。 で、こう星のマークが出てきて ピピピ上で もう本当に分かりやすく言うと押し活なのではい、よろしくお願いします。はい、 [音楽] じゃあ遅くなっちゃいましたね。もう 12時ね、超えてしまいましたので はい。じゃ、Pで終わりましょう。 はい。可愛いP でじゃあお別れいたしましょうかね。 [音楽] あ、し野さん、パパさんは iPhoneですか? Androidですか?てことで iPhoneですね。今画面上でお見せしたのは iPhone の画面になります。なので多少ね、ちょっと並びは違うかもしれないんですけれども、あの、画面内探していただいたらですね、必ずどこかにハイプって書いてあるのがあるので、ハイプって何だろうと思ったら、はい、あの、是非活ボタンと思って押していただけたら嬉しいです。ありがとうございます。 はい、遅くまでご参加くださり本当にありがとうございます。 はい、じゃあ可愛いピーでピ おやすみなさいしましょうかね。 はい。顔見せて。 ピケにしんでおりますが。はい。皆さんお酒までご参加くださりありがとうございました。 [音楽] おやすみなさい。 おやすみなさい。PP のちょいちょいでバイバイです。おやすみなさい。 [音楽] あ、えのきさん、スタンプメンバー ありがとうございます。
#ライブ配信 #にこねこ #子猫 #保護猫
にこねこ【保護猫の保育園】
ゲリラライブ専用のサブチャンネルです✨️
【にこりら】スタンプメンバーご加入はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCDRatWBgeVvv00Q8G9Ruoqg/join
メインチャンネルはこちら
↓↓↓
にこねこ【保護猫の保育園】
https://www.youtube.com/c/niconeko2575
にこねこオリジナルグッズ
https://suzuri.jp/NICONEKO
Amazonほしいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/25SLWV1LZI4Y?ref_=wl_share
クイズご正解者様用 プレゼントお申し込みフォーム
https://form.run/@niconeko-present
お問い合わせフォーム
https://form.run/@niconeko-toiawase
里親ご希望者様 お申し込みフォーム
https://form.run/@niconeko-trial
にこねこLINEスタンプ
😺動く!にこねこ わちゃわちゃスタンプ😺
https://line.me/S/sticker/19792802/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
【お願い】
当チャンネルの動画、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
楽しかった♥️
LIVEお疲れ様でした😊
メンバーに再加入することができました🎉
以前、丁寧にアドバイス頂きありがとうございました😊
ライブ楽しかったです。
また、ゆっくりと見直してみまーす😆💞💞
お疲れ様です。配信ありがとうございました。
???不思議です???
つい先程までリアタイでチャットも入力できたのに、画面の会話とチャットがずれてることに気づいて追っていたら、突然チャットが白紙になったので、一旦閉じました。直ぐにLIVEに戻ろうと思ったらアーカイブしか残っておらずチャットも見られない状態でした。どうしてでしょうか?私だけ?何もしてないのに······パラレルワールドみたい😟
にこママ様
コメントを読んで下さってありがとうございました。拝見していたLIVE動画がどういうわけかズレていたので読んで下さってるのを存じませんでした。優しいお声で読み上げられてるのを聞くと、改めて胸に刺さって熱いものがこみ上げてしまいました。温かいお言葉を本当にありがとうございました。子猫保護が難しいことを改めて痛感し、にこママ、にこパパのご尽力に感服しました。
うにちゃんの具合いが悪いのはお母さんのひでみちゃんの事の「虫の知らせ」だったのかもしれないですね😢何もなかったように戻ると信じてます
ありがとうございます!
朝、にこにら見ました。うにちゃん、
ライブお疲れ様でした。お問い合わせフォーム送らせて頂きました。みなさまもすいませんでした。楽しん出るところ流れ止めてしまって。パパさんママさんもすいませんでした。またよろしくお願いします。
おはようございます。
ライブ配信ありがとうございました。ちょっと見ない間にみんにゃ成長して…あまちゃんが凄く成長しましたね。自主練の効果が出ましたね😊
日本のにゃんこは、柄で性格が決まるらしく白猫は用心深く警戒心が強い、黒猫は穏やかでフレンドリー人懐っこくおっとりしているタイプです、キジトラは好奇心の赴くまま行動するタイプで野生が色濃く残っていると用心深くなると言う両極端なタイプ、茶トラはオス猫が多く、メス猫はあまりいません行動的で快活基本的には、人にも猫にも甘えん坊なタイプです、サバトラは性格は、人懐っこい性格か警戒心の強いタイプのどちらかになる傾向が高いそうです、サビ猫は三毛猫の1種でほとんどの個体がメス猫です、頭の良いタイプです三毛猫はご存知の通り、ほとんどがメス猫でお雄猫は希少で独立心が強く勝ち気、お姫様気質で気難しいタイプです、ブチ猫は黒白の割合により性格が違います黒白の割合が黒が多い場合やんちゃで好奇心が旺盛、白の割合が多いタイプはおとなしく警戒心が強いタイプになるそうです。
途中からの参加でしたが、楽しかったな〜❤