【野良猫TNR】初めての捕獲は、切なさと緊張でドキドキが止まりませんでした!

【野良猫TNR】初めての捕獲は、切なさと緊張でドキドキが止まりませんでした!



【野良猫TNR】初めての捕獲は、切なさと緊張でドキドキが止まりませんでした!

正々堂々と野良猫にごはんを食べさせてあげたい!保護団体さんの協力をいただきながらの、初めてのTNR活動は、大緊張の一日でした。

チャンネルメンバーシップ再開しました!
https://www.youtube.com/channel/UCaUu936WwbzXy368OKT9RhQ/join
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご要望いただいていましたamazonほしいものリスト作成致しました。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2XL4WR2KOAFXP?ref_=wl_share
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サブチャンネル:保護猫とKASAN家ch
https://www.youtube.com/channel/UCKuBbMeSDYmgE8RJitQvvvw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★我が家がTOSAN家になったいきさつ(とーさん編)
一匹の猫との出会いで人生変わったTOSAN家の話

★本当に猫の恩返しはあると思う話(かーさん編)
大好きな母さんのために【猫が恩返しをしてくれました】たけしへの想いyoutubeや保護のこと語ります

〜こたけ君〜
★こたけ君が月命日にやって来た

〜エンパチ君〜
★足を引きずる野良猫から家猫へ【前編】3ヶ月の記録

★足を引きずる野良猫から家猫へ【後編】3ヶ月の記録https://youtu.be/Q7yNGZtMOeQ

★エンパチ君はたけし君の使者で幸運を運ぶ猫だった話
元足を引きずる野良猫#13 奇跡の【幸運を運ぶ猫】!嘘のような本当の我が家の話

〜なーさん〜
★保護猫1号なーさんの1年の歴史
ニャン生大逆転!餓死寸前の野良猫が掴んだ幸せ【保護から1年の想い】

⚫︎なーさんガリガリからの脱出記録
[番外編]ガリガリ野良猫2kgから4kg成長記録

〜ふくちゃん〜
⚫︎野良ボス猫ふくちゃんを保護した動画
野良猫ふくちゃん家猫へ#1【優しく保護した当日】

⚫︎最強寒波にやってきた野良猫ふくちゃん
[番外編]野良猫ハウス#7 命に関わる最強寒波の襲来も余裕で寝る野良猫がこちらです

〜たけし君〜
⚫︎たけし君のことがザックリとわかる動画
元凶暴野良猫たけし君#22 1ヶ月の月命日 後悔ばかりだけど楽しい時間をありがとう

#野良猫
#保護猫
#猫NNN

BGM・効果音提供:
甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
OtoLogic:https://otologic.jp/
Dova-s:https://dova-s.jp/
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.in

Total
1
Shares
29 comments
  1. 地域猫TNR見守り…
    ホントにありがとう御座います。
    そして、ご協力下さる獣医さんありがとう御座います。

  2. トーさん。お疲れ様でした🙇‍♀辛いですね。でも『これが今出来る精一杯』そう思って自分と折り合いをつけて下さいね。これでこの仔も今までよりずっと生きやすくなる💕本当に本当にお疲れ様でした🤗✨

  3. とーさんが言った「かわいそうだけどな」と言う気持ち、分かります。もし私もとーさんの立場だったら同じ言葉言っているから。とーさん、茶トラを保護していただきありがとうございます!茶トラも捕まって、何をされるのか怖いから威嚇したと思います。でも、茶トラは分かったんだと思います。オスかメスなのか分からないけれど、とーさんの気持ちが分かったから静かになったんだと思います。猫って人の気持ち分かるから。
     それに保護した後、もし茶トラに会ったら、茶トラがとーさんにありがとうっと言ってくれたらとても嬉しいからです。

  4. 捕獲成功 おめでとうございます🙂😀🙂🙂🙂
    新たな人生の始まりですね😌👍👍
    茶トラの口内炎が気になるなぁ〜😥

  5. 本当にボランティアさん達には頭が下がります。うちも保護猫3匹います。
    そのうちの1匹が譲渡してもらいました。何から何までお世話になり本当に感謝しています。

  6. とーさんTNRご苦労様です🙏
    茶トラちゃんまたご飯たべに来てくれるでしょうね🤗幸せになってほしいです💖💖

  7. とーさん、お疲れ様でした。
    見ている私ですら複雑な気持ちになったので、目の前で見ていたとーさんは切なくなりますよね。地道な活動ですが、野良猫ちゃんの未来のためにも、人間が真剣に取り組まないとだと改めて思いました。

  8. 暑い中にTNRありがとうございましたm(__)m
    野良猫でなく野良猫卒業して地域猫として生きる幸せもありますよね😊✨

  9. 茶トラちゃんの保護お疲れ様でした。野良猫さんの保護はどの団体さんや個人活動されている方も緊張されますよ。「何故、保護をしないのだ!」なんて言っているのは状況を把握していないその場だけの責任感の無い人の発言だと思います。 保護活動されている方は全部家猫として過ごさせてあげたい気持ちでいっぱいです。でも、出来ない現実があります。地域猫としてお世話する事も選択肢の1つだと思います。とーさんは間違って無いと思いますので、地域猫の会の皆さんと出来る事をして下さい🙇 本当に無理しないで程度に頑張って下さい👍

  10. 少しでも、不幸な野良ちゃんが増えないように!!
    ご決断ありがとうございました。
    状況は、臨機応変になるでしょうけど、まずは、父さん、母さん、が、あまり無理をされずに、
       健康第一で***

  11. 猫を繁殖させるのは犯罪ですね。
    繁殖させたら即逮捕すればいいとおもいます。
    すべての猫を絶滅させれば可哀想な猫がいなくなります。

  12. 私は生涯1猫しか愛せないのですみません・・・もう虹の橋を渡ってしまいましたが精神的にもう😓 
    Gは絶対つぶしちゃだめですよ!!!集合フェロモンにより仲間を呼びます😖

  13. シマ爺と小春のよもやま話。
    近くにそんな素晴らしい活動を続けて
    おられる方々の存在があるなんて
    羨ましい限りです。
    シマ爺の住む住宅の人間の中には
    そんなことに理解を示す方は居ません。
    まぁ、だから小春ちゃんがシマ爺を頼って来たのですが。
    そんなこんなで長年入っていた町内会を脱会しました。
    脱会の前に市役所に行き相談もしました。
    何かあったらの為に警察、保健所にも
    行って相談をしておきました。
    今の世の中、何が起きるか分かりませんからね。😅🤯

  14. 茶トラちゃん保護ありがとうございます🙇‍♀️だけど茶トラちゃんもおうちが欲しい😭ニャン😿って思っているはず😢

  15. 🐱を愛する地域の方々との協力はとてもナイス👍だと思います。
    TOSAN家は行き届いたケアをしながらの多頭飼いですから、いくら🐱愛があってもこれ以上はムリだと思います。
    TOSAN/KASANが疲れ切ってしまったら充分なケアが出来なくなると思います。
    茶トラも白サバもチョー可愛い🐱たちで残念ですけどTOSANとKASANの判断は正しいと思います❣️
    いつか「TOSAN&KASAN 保護猫ハウス」を開いたらぜひもっとたくさん🐱ちゃんを保護してください🙇‍♀️💖

  16. 捕獲器の中で怯えながら鳴いている姿を見ると本当に心が傷みますよね😢
    『ごめんね、大丈夫だからね』って言うしかないけれど、不幸な命を増やさない事と、堂々とご飯をあげたいと自分に言い聞かせ、私はこれまで3匹TNRをしました。
    来月は2匹のTNRを予定してます。

    アパート住まいで人目も気になるし、手術の日は有休で会社を休んだり、自分ひとりでどこまで出来るんだろうと悩んでいましたが、ある日ご近所さんで保護猫活動をなさってる方と偶然知り合い、色々なお話をして下さって、本当に心強かったんです。
    「なぜ保護しないの?」なんて言いません。
    保護とは違う形かもしれないけど、出来る限り野良猫ちゃんたちを救ってあげたいのです。
    とーさんの行動力は本当に凄いなといつも感心させられます😊
    頑張って下さい😊
    白サバちゃん心配ですが、また来てくれるといいですね🙏

  17. とーさんありがとうございます。全ての猫ちゃんを保護するとなると、とーさんかーさんや、猫ちゃんたちにも負担がかかってお互いいっぱいいっぱいになってしまうでしょうし、茶トラちゃん地域猫として無事に元気にいてくれることを願います🍀.*
    ロイくんの挨拶可愛いですね☺️癒されます🐈‍⬛⸜❤︎⸝‍

  18. ありがとうございます!これからのこの🐱チャンの猫生の為にも必要な事なんですよね とおさんお疲れ様ですm(_ _)m
    茶トラちゃん 頑張りましたね 又、とおさんとこにご飯食べに来て下さいね

  19. 保護猫活動は、大変ですね。うちにも、5匹の保護猫が、いますよ😊5匹5様の性格が有り、それぞれの、対応が大変です。保護したら、責任を持つて、最期まで面倒を見て行く覚悟が必要です。あかさん とうさん、頑張って下さい。😊

  20. TNR 活動も素晴らしいです!😊生活や環境様々な大変な中😮行動していただける感激❤しかないです!すごい⤴️⤴️です

  21. とうとうとーさんもTNR という沼に…😁
    捕獲器での捕獲はいかに上手く猫を騙すかが勝負。たしかに複雑な気持ちになりますね。
    でも!これで堂々とご飯をあげることができますよ🎊

    透明アクリル板付きの捕獲器は、お値段が少々高いけれど成功率も高そうなので自分も使っています。
    捕獲器を新聞紙や迷彩柄の布でくるんだり、中にペットシートを敷いたり、餌を捕獲器の扉の外から捕獲器の奥まで点々と置いてみたり、と場所や人によって色んなスタイルがありますよね。これからは動画を拝見しながらいろいろ勉強できるのを楽しみにしています☺

    猫活団体は、丸投げの依頼には頭を抱えちゃいますが、自分で保護やTNRをするので手伝ってほしいと頼めば喜んで協力してくれることが多いです。だから一人で保護やTNRは難しいと悩んでいる方はぜひ地域の猫活団体に相談してほしいですね。

    Tosan家のような人気チャンネルが保護猫譲渡会を勧めてくださり、とても嬉しいし頼もしいです。ありがとうございます🙇

  22. とーさんTNRご苦労様です。少しでも不幸な猫ちゃんを増やさない為にもTNR活動の輪が広がって行くと良いですね。とーさんの決断に感謝です😌🐾

  23. 福ちゃん・えんぱち君の保護以来、とーさん・かーさんの人生は目まぐるしく変わりましたね。茶トラちゃん、きれいでかわいいです、いつか良いこ゚縁があると良いですね。保護活動、応援してます。

  24. 素晴らしい活動です👏👏👏すごいと思います🙇‍♀
    やってきた野良猫ちゃん全てを保護なんて無理ですから…。そんなことしてたら多頭飼育崩壊になってしまいます。猫ちゃん好きの人は、みんなを保護したいと思っているはず…。でも、実際問題として、金銭面や場所や時間に余裕がないと、逆に大変なことになってしまいますよね😣
    今の自分にできることをがんばるのが、とても大切だと思います😊あーだこーだ言ってくる人は、自分は、何もしないで文句ばかり言う、頭の悪い人です。文句言ってるヒマがあるなら、自分にできることをやってください!って思います😊
    とーさん、かーさん、いつもありがとうございます🙇‍♀無理はしないでくださいね😊❤❤

Comments are closed.