避妊手術をしに10ヶ月ブリティッシュショートヘアが動物病院にやって来た!

避妊手術をしに10ヶ月ブリティッシュショートヘアが動物病院にやって来た!



避妊手術をしに10ヶ月ブリティッシュショートヘアが動物病院にやって来た!

はい、今日は10ヶ月のブリティショート ヘアがやってきました。やってきた理由は 初めての非妊手術。いや、2回目なんて 存在しないんですけど。それでは早速見て いきましょう。お尻から体温を測ると8° 6部と平面。突然検査を光の速さで終えた のかもう手術乗ってる。駐車麻酔薬も入れ ていきます。顎の学者もなくなったら時間 相関して人工呼吸機につなぎます。術屋の 汚毒を行っていきましょう。こちゃんの 非妊手術はできるだけ初回発場が来る前に 行うのが理想です。によって乳眼の悪度が かなり変わりますので無事に手術を終えて あとは起きるだけだね。ベロしまい忘れ ちゃってるけど無事に起きてよかった。 まだ本人的にはパキッとは起きてなさそう ですね。翌手術頑張ったね。お部屋に戻し たらおしっかりと起きてくれてますね。次 の日にはご飯もしっかり食べてるね。これ なら人安心だ。隊員も近いかな?単員直前 には完全に嫌われてました。数時間前まで お皿から食べてたじゃん。手術の前と後 って性格変わるよね。みんなの猫ちゃんは どうだったかな?それではお大事に。 [音楽]

※症例動画は事前に撮影および投稿許諾を得た症例のみを紹介しております。

Total
1
Shares
37 comments
  1. ブリティッシュ😻美しい😻ちゃんです❤♀️のコはツンデレ😮
    です😻ね😻先生のおかげで病気
    になるリスクが軽減されたのよ😮

  2. 「麻酔の量」って獣医師の先生 次第らしいですね💦
    中々、目覚め無くなったりとか。。。
    先生なら、信頼できます︎︎👍

  3. ブリティッシュのブリティッシュ感好きです❤
    ご機嫌で診察台に乗り、診察我慢してくれて、キャリーに戻ってからシャーする子が多い印象…

  4. 手術お疲れ様です☺️
    うちの猫は特に性格は変わらず、全然増えなかった体重が徐々に増えて良かったです😊

  5. 聞きたいことがあります!!
    飼ってる犬が6ヶ月経ちました🐶

    そしてここからが相談事なのですが、
    夜になるとマウンティングをしだします
    発情期が来てるということですよね??
    親が手術希望してるんですが、
    子の動画だと、初発情期が来る前に
    手術をした方がいいと言ってましたね😮
    そろそろ手術をした方がいいですか?

  6. 私も帝王切開3回して子宮全摘もしてるけど、人間は術後硬膜外麻酔というものがあるから痛み和らげること出来るけど、犬猫って術後硬膜外麻酔無しで耐えてるの凄すぎる。

  7. うちの子は覚醒後獣医さんでも手が付けられないほど暴れたらしく、「姿を見るだけで興奮しちゃうので飼い主さんがキャリーに入れて私たちが見えないように連れて帰ってください…。」と言われました。
    現在も相変わらず人見知りです。

  8. 避妊手術後、性格変わらないネコchanは
    いないのかなぁ??絶対に変わっちゃうの?
    それは、ずっと?一時的なこと?わんちゃんも
    ネコちゃんも、動物全般大好きなんですけど、
    小さい頃から飼ったらダメっていう両親
    なので、動物を飼ったことがなくて😢
    詳しくなくて、すみません😣💦

  9. ウチのお姉ちゃん🐈は、生後5ヶ月を前にして最初の発情期を迎えた為、慌ててかかりつけ医に予約を入れ、3週間後に避妊手術を受けました。

    仔猫期は男の子顔負けのやんちゃくれでしたが、術後は三毛猫らしい唯我独尊のツンデレさんに…😅
    デレデレな子も可愛いですが、個人的には『ザ・猫』という感じのツンデレさんの方が好きです🤭

  10. 来週、6ヶ月のうちの子が避妊手術を控えてます、今でも暴れん坊なのでどうなるかヒヤヒヤです…

  11. 辛いよなぁ。
    私も病気で避妊手術と同じ感じの手術したんだけど、術後はもうやりたくないほど辛かった。
    全身麻酔の気管チューブ挿入したから喉もめちゃくちゃ痛いし、傷痕も痛いしね。
    ウチも娘猫2匹、息子猫は3匹いるけど、必要な事とはいえ、こんなに辛かったのかと思うと泣いた。
    このブリティッシュちゃんもよく頑張ったね。

  12. ぽわぽわしてたり麻酔残ってる時は良くても、麻酔切れてきて痛くなってきたら急に機嫌悪くなるみたいですね…

  13. もっと楽な方法で避妊手術できないのかな。安全に負担なくできたらいいのに。

  14. シャーってした事ない子が、去勢手術後に迎えに行ったら他の家の猫かと思うくらい激おこでビックリした事あるけど、他の子達も同じなんだ🥹

  15. 我が家の2匹はキジ白男子は警戒心マイナスのゴロゴロしまくりのビビり、縞三毛女子は警戒心だらけのビビりでお互い唸りもシャーもしなかったのに、術後はキジ白男子はさらに警戒心マイナスのビビりに拍車がかかり、縞三毛女子はワガママ女王様になりました(愛でないとご飯を食べないこともあり)

  16. うちの子も避妊手術後から病院が大嫌いになり、病院に向かう車の中で過呼吸?口呼吸?を起こすまでになってしまいました😭
    まだ生後半年の赤ちゃんだったのに、怖い思いをさせて可哀想だったなと思いつつ、健康のためにはしょうがないですよね…

  17. うちの子がかかっている病院では、去勢手術に術前検査は必要ないって言われたのですが、やっぱりしてくれる病院のほうが良いのでしょうか😭?

Comments are closed.