ノースNo.1を決める戦い!「バルトロ」と「ヒマラヤン」を徹底比較してみた
ノースフェイスの人気ダウンジャケット「バルトロ」と高品質なダウンジャケット「ヒマラヤンパーカ」を比較してみました〜
実は結構似てるんですよね〜
もちろん見た目もそうですし、生地の暑さも同じやし、中に入ってるわたの種類も同じ部分があるし・・・
でも値段は3万円くらい違うし・・・・
と言うことで値段差がよくわからない方もいらっしゃるのかな?と思い比較動画を作ってみました〜
【レビュー動画】
バルトロライトジャケット
👉https://youtu.be/azawacQVI30
ヒマラヤンパーカ
👉https://youtu.be/6qBkLwqIscI
◆たくぞーの売店
https://takuzooo.base.shop
◆セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCVAydNOJ6hFHvZN6m2HfhA
(嫁のサードチャンネルもあるよ!)
◆物づくり部
https://www.facebook.com/groups/2633070140291142
(純国産にこだわって色々洋服を作るグループ。参加無料)
◆ブログ「タクゾーの落書き」
http://jinnseitanosimou.com
◆「撮影機材」紹介 http://ur0.work/VoKt
◆BGM https://www.epidemicsound.com
◆編集ソフト Final Cut Pro
◆案件・企画・コラボ等のご依頼 takuzooo19890616@gmail.com
◆SNS
Instagram:https://www.instagram.com/takuzooo6/?hl=ja
Twitter:https://twitter.com/takuzooo6
いつも見てます!
ポーラージャケットはどのような立ち位置なのでしょうか!?
例えわかりやすすぎるww
ビレイヤーパーカーの比較もみてみたいです!
都内でヒマラヤン着てたら少し浮きますかね?
お疲れ様です。すみませんが、ノースフェイスのアストロライトシリーズも知りたいです。900フィルパワーがあるのにモコモコして無さそうです。
機会があれば是非
セブンサミット紹介して下さい
ヒムダウンパーカー見たいです!
ロゴ多いのが・・・個人的に×
よー喋るやつやで本間(笑)
おお、やっぱりヒマラヤンの方がモコモコ感強いですね。
サイズ感は一番気になってました。
ヒマラヤン着ると、東京だと下にはTシャツ一枚でいいと思うので、なるべく小さいの選んだ方が無難ですね。
ありそうでなかったレビュー、ありがとうございます。
バルトロライトジャケットは何色が人気でオススメですか?
サミットの刺繍入ったバルトロあったような
あとクティカパーカ2016年モデルはサミットの刺繍あったのに
それ以降のクティカパーカにサミットの刺繍なぜなくなったんですか?
ヒムダウンやって
さすが関西人、、、笑
グレネードランチャーと
ロケットランチャーくらいかな?
ポケットの中からアンテナ出てくる為ですね
福屋で値下げする人おんの笑
ヒマラヤンの900のモデルが見つからないのですが、まだどこかにありますかね?
悟空ブロリーの例えめっちゃわかりやすい笑
バーテンやってそうな風貌。かっこよす。
バルトロとヒマラヤンパーカーの違い気になってたのでやってもらえて嬉しいです!
ありがとうございます!
私は身長170cm、体重55kgです。 ヒマラヤンパーカージャケットを購入したい場合、どのサイズが適切ですか。 バルトロジャケットに合うサイズはどれくらいですか
ドライダウンでは無いのはなんでだろう?ここまで高価格帯のダウンなのにドライダウンではないのは残念っすね😂
東北ですが、吹雪でも普通のロンT1枚にヒマラヤンで充分です😂
ノースフェイスで一番暑いダウンはヒマラヤン?ですか?
たくぞーさん、自分も狙ってるんですが、値段しますよね。でも、カッコいい!!!チャンネル登録しましたよ。