Home » Neko » 【ゆっくり解説】スフィンクスの真の正体が判明…耳を疑う様な真相に学者たちは驚きを隠せない..【都市伝説 ミステリー】

【ゆっくり解説】スフィンクスの真の正体が判明…耳を疑う様な真相に学者たちは驚きを隠せない..【都市伝説 ミステリー】

by MEOWMOE



【ゆっくり解説】スフィンクスの真の正体が判明…耳を疑う様な真相に学者たちは驚きを隠せない..【都市伝説 ミステリー】

ご視聴ありがとうございます!

このチャンネルは、「ドキドキワクワクする動画」をコンセプトに

世界の都市伝説やミステリーに関する動画を皆さんにお届けしていきます。

ぜひ高評価、コメント、チャンネル登録などで
応援してくださると大変嬉しいです。

※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。

#都市伝説
#ミステリー
#ゆっくり解説
#オカルト
#ゆっくり都市伝説
#ゆっくりミステリー
#ゆっくりオカルト
#ゆっくり解説都市伝説
#ゆっくり解説ミステリー
#ゆっくり解説オカルト

You may also like

15 comments

@犬死丸 2025-06-01 - 1:30 PM

河江先生失笑

@しろねこ-n9b 2025-06-01 - 1:30 PM

ピラミッド然り大仙陵古墳然り、権力者が他に知られては困る情報があるから許可しないのであって、人類の欲が無くならないかぎり調査許可がおりることはないと思うよ。

@algo3204 2025-06-01 - 2:22 PM

「地球外生命体」てワードで途端に胡散臭くなるし😮
ピラミッド地下に構造物云々、言い出しっぺは考古学者ではない。
それも地下数メートル以下しか判らん手法なので600㍍を越す柱がなんて100%物理的に有り得ない想像の産物😮

@青空三郎-x3f 2025-06-01 - 2:35 PM

締め付けるもの(意味深)

@Do_Na_306 2025-06-01 - 3:00 PM

ジャッカルや狼などは鼻がよく
生命を全うした遺体にすぐに群がり
肉体と魂を分ける為に遺体の体を食します
それは魂を天に還す為であり
縄文時代でも動物を食す行為は天に魂を還す役割とされ
それを担う動物は神の遣いです
猛禽類も同じ役割を担い魂を天に還します
現在は人間が上から目線で単なる肉食動物だと考えていますが
当時は神の側につく神聖なる生き物だったと考えます

@夕日さん 2025-06-01 - 3:10 PM

一つ言えることはザヒ博士は好奇心の塊みたいな人で、下らない陰謀で知的好奇心を阻むような事は絶対しない人だということ

@ty-ho9qz 2025-06-01 - 3:39 PM

エジプトのロマンって。。。
巨石加工の出自が縄文人ってだけじゃん(笑)

@バッファローマン-l2g 2025-06-02 - 5:16 AM

近年発掘された古代出雲大社の神殿跡がピラミッドの内部神殿構造と酷似しているという研究もあるみたいでスフィンクスと狛犬の類似性も合わせて意外と古代エジプトと古代日本は何かしら関係があったのかもしれないと思うとなんだかワクワクしてしまう

@k-aoi2929 2025-06-02 - 6:18 AM

スフィンクスは元はネコなのにゃー✨( ΦωΦ )✨

@ikeikehatch 2025-06-02 - 6:28 AM

ピラミッドはピラミッド・キャップや外壁の物質が持ち去られたから雨などの浸食がスフィンクスとの違いがあるのでは?
少なくとも同時期かピラミッドが古いのではないか?

@森山大介-q9c 2025-06-02 - 11:21 AM

もう1体のスフィンクスは何処にあるのかな?

@覇王軍軍師とんぱち 2025-06-03 - 12:12 AM

鼻っ柱を折るってのが日本だけの慣用句だと思ってたけど、海外の歴史的な考察にも類似する行為が行われてたと言われてるのは面白い。

@塔の上の巫女 2025-06-05 - 10:25 AM

スフィンクスがスフィンクスじゃなくてもスフィンクスはスフィンクスやで?

@ジャコビ-v6u 2025-06-06 - 7:01 PM

ギロチン大王が、ジャイアント・ロボ建造させた場所の記念碑かと思った。スフィンクスの地下にはジャイアント・ロボが保管されていのかも!(゜▽゜)\(--;)

@Trncerex 2025-06-07 - 3:30 PM

顔だけ後から変えたのなら雨による侵食後は顔だけ違うのか?

Leave a Comment