Home » Neko » 子猫の離乳食3日目チューチュー!ロイカナ一択にしている以外かもしれない理由をかわいい猫たちとともにどうぞ【保護猫生活】概要欄に補足あり

子猫の離乳食3日目チューチュー!ロイカナ一択にしている以外かもしれない理由をかわいい猫たちとともにどうぞ【保護猫生活】概要欄に補足あり

by MEOWMOE



子猫の離乳食3日目チューチュー!ロイカナ一択にしている以外かもしれない理由をかわいい猫たちとともにどうぞ【保護猫生活】概要欄に補足あり

動画の補足
獣医師曰く、粉ミルクは天然?!自然?!ではないのでどんなに良くといても粉状なモノが最終的にはおなかに残るそうです。だからと言ってパックの猫用ミルクも原理は一緒なので同じ。あと(私が知る限りほぼ)パックのミルクは基本的には乳飲み子には与えてはいけません。幼猫用って書いてあるんだけど、それは離乳後の子猫のことです。
乳飲み子にはママ猫のミルクの成分に近い粉ミルク一択です。
ここを勘違いしている団体も少なくない。
メーカーのWEBにも書いてあるし、箱にも書いてあったような気がする。

魚=猫
のイメージの人も少なからずいますよね?
これはおそらく某アニメの影響かと
もちろん猫は食べます。
でも青魚は避けてほしいんです
理由は、黄色脂肪症(イエローファット)という病気の発症リスクが高まるとされているからです。不飽和脂肪酸の過剰摂取によっておこると言われています。一方で不飽和脂肪酸は猫にとって必要なものでもあるのであくまで過剰摂取はダメということ。青魚でも適切に処理をしているものは不飽和脂肪酸でもダメじゃない場合もありますが、それはあまりない(いいか悪いかは加工次第なところが大きいのでという意味です。)と考えていいと私は思うので「魚を与えたい」なら敢えてリスクがある青魚ではなく白身魚とかまぐろとか、かつおでいいと私は思います。
イメージでサンマとかイワシが好きと思い込んで開発しているメーカーも多いかもしれませんが、普通にまぐろとかかつおも好きですよ😻
出来るだけわかっているリスクは猫のために避けましょうって話です。
意外とNGなものとかコトがこのイメージによって作り上げられて逆なモノもあるのでそういったことも皆さんも調べてみてはどうでしょうか?!

ちょっと誤解を招きそうだったので長くなりましたが補足で・・・👨
——————————————————

🐻 メンバーシップよろしくお願いします 🐱
継続した応援していただける方はこちら!
こちらももちろん活動費に充てさせて頂いています

https://www.youtube.com/channel/UCYfYwupZqyhDRO96mc51wtg/join

——————————————————

🐻 チャンネル登録、フォローよろしくお願いします
YouTube
https://www.youtube.com/@nekodea
Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/fugsaya/
Threads
https://www.threads.net/@fugsaya

——————————————————

🐻 サブチャンネル

黒猫くろまめとパパ
https://www.youtube.com/@kuromame

——————————————————

🐻 おススメ動画と再生リスト

【再生リスト】さんぽ猫のくろまめ

【おススメ動画】ひとりっ子猫「コロ」のまとめ

——————————————————

🐻 使用機材
iPhone 14 Pro (カメラ)
https://amzn.to/45U3v0n

——————————————————

🐻 使用アプリ
Filmora12 (動画編集)
https://filmora.wondershare.jp/

Canva(サムネイル)
https://www.canva.com/

——————————————————

🐻 お仕事のお問い合わせ
チャンネル概要をご確認ください

https://www.youtube.com/c/nekodea/about

——————————————————

🐻効果音や音楽
OtoLogic (https://otologic.jp/free/license.html​)

——————————————————
Amazonアフリエイトやってます!
たまに商品紹介するURLからぜひご購入下さいね

#子猫のミルボラ​ #保護猫​ #cat

You may also like

2 comments

@今井さおり-o5i 2025-07-15 - 11:36 AM

ニャーニャー鳴き声かわいい❤ミルクいっぱい飲んで離乳食も食べて大きくなってね~❤😊

@増渕幸子-c7h 2025-07-15 - 1:44 PM

ロイヤルカナは昔は動物病院でしか売っていませんでした。私の家では親猫が居て離乳食まで乳を飲んでいたので、強い子ばかりで無印良品のカリカリでした。

Leave a Comment