幸せを掴みかけた子猫を邪魔してしまったかもしれません

幸せを掴みかけた子猫を邪魔してしまったかもしれません



幸せを掴みかけた子猫を邪魔してしまったかもしれません

#子猫#猫#保護猫

一度は見捨てた小さな命…必死に生きる子猫を保護しました

サブチャンネル『くろつい裏部屋』
https://youtube.com/channel/UCKyYBIffFBOEg4vtv_jKBwg?si=of4Po-5Vp_vJFYPa

メンバーシップ入会
https://www.youtube.com/channel/UC4IPTUCAGy8s0ld34PrzF4A/join

〜保護猫シェルター運営ご寄付用の銀行口座〜いつもご支援ありがとうございます
【楽天銀行】
ロック支店
(普)4544381 アカマツミズエ

【ゆうちょ銀行】
店番858
(普)1659758 アカマツミズエ

✂️看板猫かれんちゃんの美容室💇‍♀️
994-0011
山形県天童市北久野本5-1-17
Zanvel(ザンベル)

【Amazonほしい物リスト】
猫砂、猫用フードが特に助かります🙇‍♂️
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3PFFOI91ANZ95?ref_=wl_share

☕️くろついパッケージドリップコーヒー☕️
まねきねこ珈琲焙煎所
https://liff.line.me/2003838159-o4bpq21D?page=item&itemId=15214

【お仕事のご依頼】
kuronekonokurotokoji@gmail.com

Total
0
Shares
24 comments
  1. 朝から…どっからどう見てもイケてる🐈‍⬛✨厚治くんと‎、前髪パッツン決まってる🤍✨春馬くん🫡ゴロゴロトレーニングのタカP😸階段を駆け上がって来たのに🍺父ちゃんに邪魔されたか🧐何処にいよーが勝手だべぇ~👅の伊代ちゃん😸
    今日はお店が定休日でも🦂母ちゃんはお出かけする前に…🌸桜ちゃんの幸せになるきっかけを邪魔した話し🧐
    ( ゚д゚)チョマテヨ!!冷静な判断は大事だしにゃ🤔最も安心できる里親さんに、出会えるように🎋🌌願うしかないにゃ🙏

  2. 猫は一人だと両手で構うのが精いっぱいで三匹だと手が足りなくなります。夫婦だと五匹も居たら十分かと。実際、一人住まいで三匹居て幸せですが三匹だとやはり構う時に(手が足りないな、もう一人居たらな)と感じてます。

  3. 60代で子猫は難しいですよね。50代の自分でも迎えるなら成猫です。70でも生きてるかわからない。ボルくんって顔も手足のバランスもほんとかわいい。😊

  4. 違和感とか引っ掛かりがある案件は無理にウンと言わなくてよいです。のびのび過ごせてしっくりくる御縁は慌てなくても来ると思います。サクラちゃんに合ったタイミングで御縁が来ますように。合掌。ぼるくんのカレンちゃんに甘えてるショット良いですね。日に日に元気に綺麗になってきて安心しました。

  5. 環境は完璧でも、愛情は…?って
    思ってしました😞
    父ちゃんのいう通り、60代で8匹飼われてて、さくらちゃんを迎え入れたい!?えっ!?ってなりますよね…

  6. 子供を預けるのですから、ずっとのお家は選んでいいと思います。
    うちも多頭おりますが、全部の子に100%の愛情を向けられてはいないと。
    さくらちゃんは人間好きみたいですし、もっといいお家があると思います(((uдu*)ゥンゥン

  7. とーちゃんかーちゃんが里親さん希望の方を見てお断りしたのは間違いない気がします。何よりも桜ちゃんの幸せを考えてるのはご夫婦なのですから😊
    みんな大きくなりましたね元気が良くて笑顔が溢れます😊
    伊代ちゃんもふっくらしてきて可愛くなりましたね😊

  8. 父ちゃんの判断は、正解だと思います。猫ちゃんがいっぱいいると人間の愛情が伝わらないと思います。

  9. Tou chan kotowate seikai,kawaii Sakura chan ,Oi sore to watase nai desumo none😊 Iyo chan ,kaidan osuki ne ❤ Karen chan ,urusaito(?)sopo o muku😂😁💖💖💖

  10. 春馬くんやっぱりきれいですね🤩窓の🪟陽射しが当たって
    銀色の毛がキラリンコ✨✨
    桜っ子ちゃんに良いご縁がありますように🙏

  11. さくらちゃんお断りしてよかったです。ロードキル可哀想ですね。お年寄りの夫婦ですか?お断りしてよかったです。

  12. カレンちゃん優しいなぁ😅立派なグランドママで
    さくらちゃんもカレンちゃんから離れないね❤
    優しいカレンちゃん父ちゃんが後追いする気持ちがよくわかります🐾🐾💦

  13. いや、60歳過ぎて8匹もお猫様がいて、もう1匹は無理も良い所でしょう。
    私は来月63歳になりますが、一人暮らしなのもあって、犬猫問わずお迎えするのはあきらめてます。
    ご夫婦でも、どちらか入院とかしたら、もう1人は看病にかかりきりになるので、その時どうするんだって話でね。

  14. サクラが人気No.1って感じですが先住🐱が8匹というのが引っ掛かりますよね。父ちゃんの判断でよかったと思いますよ。
    今日はタカピー、春馬、コウジが同時出演だったけどタカピーの「撫でてくれ~、にゃ~~ん」がいいですね。
    伊代ちゃんはタカピー達と遊ばないんですか?

  15. 自分の子供や親類に猫を預けてから飼ってもらったら自分たち夫婦も安心するじゃないのかな
    猫の家も遊びに行けるじゃないのかな

  16. パパさんの判断は間違ってないと思います☺️さくらちゃんにずっとお家がきっと見つかる事を祈ってます😊

  17. 60代夫婦で子猫。は厳しい。
    自分はまだまだやれる。と
    思っておられるでしょうが、20年経てば80代。
    その事を考えれば、お断りしたのは、間違いでは無かった。と思います。

    さくらちゃんにはきっと良い御縁が待っていると思います。

  18. パパさんママさんの判断は間違っていなかったと思います❗️これまで通り安心して任せられる里親さんでお願いします❗️

  19. たぶんそのお家だと、さくらちゃんは、幸せには、ならないと思います。だから、父ちゃんはさくらちゃんに謝らなくて良いですよ。渡した後に後悔するよりずっと良いこと。大切な小さな命。粗末になりそうな所には拒否の勇気が必要です。父ちゃんは、母ちゃんもさくらちゃんの事を考えている。いつだって。さくらちゃんの幸せを視聴者さんと共に願っています。❤❤❤❤❤

  20. ちょっと多い、多すぎなお宅だぁね😮60代でも、いつかは訪れる時の後継者も決まってるとか、いや、今から一緒にお世話してくれる次世代の人のいるお宅ならね😞
    ま、父ちゃんの直感的に『このお宅なら❗️』って出逢いはあるさ。そうでなきゃ出せないやね😅

コメントを残す