Home » Neko » 【チャーミーちゃん】施術断念!猫の体調を先読みし、悪化する手前で中止を決断しました【ペルシャ】

【チャーミーちゃん】施術断念!猫の体調を先読みし、悪化する手前で中止を決断しました【ペルシャ】

by MEOWMOE



今回のモデル チャーミーちゃん(Chinchilla Silver / Persian)

みーちゃん先生に洗ってほしい方はこちらから(キャットグルーマーサロン)

キャットグルーマーサロン

Noble Chaton スーパークレンジングクリーム、みーちゃん先生プロデュースのアイテム(キャットグルーマーショップ)
https://shop.catgroomer.jp

■いつも使用しているシャンプー
アフロートDOG 下洗いシャンプー
https://amzn.to/365x4ig

ゾイック (ZOIC) ゾイック N ホワイトニング シ ャンプー 300ml
https://amzn.to/3C5GmbU

ゾイック (ZOIC) ゾイック N ホワイトニング リンス 300ml
https://amzn.to/3F0MXpV

ポゼス (POSESS) クリアシャンプー
https://amzn.to/2XWoL86

ゾイック ファーメイクEX エッセンス モイストA
https://amzn.to/363JuHl

キャットグルーマー協会
https://catgroomer.jp

Facebook
https://www.facebook.com/CatGroomerAssociation

instagram (@mihocatgroomer)
https://www.instagram.com/mihocatgroomer/

Twitter (@NobleChaton)
https://twitter.com/NobleChaton/

Music by Khaim
BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)

#ChinchillaSilver #チンチラシルバー #みーちゃん先生

You may also like

35 comments

omochi * 2022-07-17 - 2:16 PM

うちの猫もこんな感じです( ̄▽ ̄;)
絶叫、大暴れ+大型種でパワフルに暴れますが腎臓悪くシニアなので麻酔かけられません
いつもやって頂いてるトリマーさんに感謝です

Nかおりん 2022-07-17 - 2:38 PM

色々な例を見せて頂きありがとうございます😌

Pさん 2022-07-17 - 3:07 PM

中止の判断が出来るのもプロならではと感じました。

土方千鶴 2022-07-17 - 3:10 PM

みーちゃん先生が中断する程手強いにゃんこさんだったですね。こりゃ飼い主さん大変だわ😅あまりよくないけど麻酔で寝かしてからじゃないと厳しいですね。なんとか慣れて出来るようになったらいいですね❗️

noamashisuu 2022-07-17 - 3:27 PM

あーもうかわいそうだった〜、かわいそうだった〜😫でも、その後落ち着いてさせてくれたって後書きあったので、よかった…😮‍💨ちっちゃいから余計に怖かったんかなぁ〜。怖くないって分かって欲しいなぁ〜。少しずつでも慣れていってくれたら良いな〜😖途中で断念する事もあり。って先生、何度か動画で言ってましたもんね〜。こうゆう事か…😖そうゆう事も視野に入れて、体調もきちんと見てくれてるグルーマーさんがいるサロンってほんっと素晴らしい✨

はさえいり 2022-07-17 - 3:50 PM

大絶叫が大げさじゃない絶叫でびびった。
いや。まあ、うちのオスもたまにこんなんなるけど(´・д・`)
やっぱりもって生まれた性質ですよね…。
普段のブラッシングも大変だしシャンプーなんてもう本当にぐったりしてしまうけどやらないわけにいかないのが長毛さん…。
このペルシャちゃんも落ち着いてお手入れできるようになるといいね(´・д・`)
先生も飼い主さんもお疲れ様です。

Emiko Amore 2022-07-17 - 4:01 PM

それでも、30分後に落ち着いて来たあとにどうしても外してあげたい毛玉を取ってあげたという、みーちゃん先生の猫愛。。。感じました❤️🙏
まだ子猫ちゃんと言うことなので、飼い主さんとゆっくり仲良くなって、人に触れられることに少しずつ慣れていったらいいなって思います。

るう琉羽 2022-07-17 - 6:30 PM

みーちゃん先生の的確かつ瞬時の判断はさすがとしか言い様がないですね。
ただチャーミーちゃんのこれからを思うと胸が痛みます。
家族として生活していく以上は爪切りやブラッシングは必要最低限のこと。
それをこれからの猫生で何度病院にて鎮静をしなければならないかと思うと
可哀想ですね。
グルーミングが必要な猫ちゃんを飼う場合は(犬も)飼育前に是非予備知識を
しっかり勉強されてからの方がいいと切に刹に思った動画でした。

朝ルリ 2022-07-17 - 9:53 PM

チャーミーちゃんまだ小さいのに激激おこ😡でしたね😡みぃちゃん先生でも断念せざるを得なかったのですね。とっても残念です😭

tets0323 2022-07-17 - 10:42 PM

お辛いですねみーちゃん先生、おつかれさまです。

Mr. Pao 2022-07-17 - 11:03 PM

なにかトラウマがあるようにしか思えなぐらいおびえてますね。以前に痛い思いをしてしまったのかな?かわいそうでかわいそうで胸が痛いです。こうゆう猫ちゃんは飼い主さんができる限りの注意を払っておだやかに生きていくのをサポートしてあげてほしいです。以前に知り合いがチンチラのシルバーを飼っていました。とても気性の荒い子でしたが腎臓疾患をわずらっていたのが判明して手術を行いました。術後しばらくして再開したその子はとても穏やかな子にかわっていてビックリしたのを覚えています。

tilluntil 2022-07-18 - 2:13 AM

みーちゃん先生いつも猫ちゃんへの愛ありがとう
このこがストレスなく育ってほしいし、飼い主さん、みんなが応援してますよ、みんな味方です
どんな猫ちゃんであれ、猫への愛情は平等

picyo#ヒミコ❤️‍🔥 2022-07-18 - 2:47 AM

どんなことがあっても大事に大事に優しく、この時あなたが世界で1番大切よ!と心で伝えながら施術されているのがいつも伝わります。
ギャーッとなっているお口を冷静にご覧になって、目まぐるしく変わる情報をすぐに判断されるところもさすがです。
みーちゃん先生は諦めないけれど、絶対に無理はさせない。語彙力が足りずに申し訳ないですが、本当に素晴らしいグルーマーさんです…!

あや 2022-07-18 - 6:06 AM

みーちゃん先生様お疲れ様です。色んな感情で涙が出てきましたがやっぱり先生はすごいし感動しました。チャーミーさん人間と暮らしていくなら爪切り頑張らないとね、、、。先生に👏を送りたいです

猫沢にゃんこ 2022-07-18 - 11:06 AM

猫ちゃんの事をしっかり見て下さり第一に考えての施術の判断に尊敬と憧れです!
チャーみーちゃん、まだまだ子猫ちゃんでこれからの暮らしで少しづつ変わっていける第一歩のご判断と思います
全ての猫ちゃんに対する愛情を感じました!

アル〇ートゼシカ 2022-07-19 - 5:21 AM

人間でいうとどういう精神病なんだろう

猫乃すずにょ 2022-07-20 - 8:42 AM

こんな子が実在するとは……直ぐに書き込み出来ませんでした。それでも毛玉も一部はカットされたんですね。好きだけじゃ仕事は出来ない🥺この子を見るとそう実感します。動画にして頂いてありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

fuga fuga 2022-07-20 - 12:12 PM

きついですね❗シャンプーできない子もいるんですね😱

神楽 マトリョーシカ 2022-07-20 - 10:30 PM

おはようございます。
先日、そちら様から、スティッカー大、小
コーム、吸水タオルを購入した者です。
1匹は、死闘でしたが、無事にお風呂に
入れる事が出来ました。
吸水タオルの優秀な事‼︎
ところで、スティッカーは何日置きに
かけてあげたら、良いのでしょうか?

行ちゃんand11ニャン😸ネル 2022-07-21 - 1:05 AM

今の人気は、スコティシュですが、昔は、チンチラは、シャム、アメショ みたいに一時期、とても、流行った時期がありました。
結局、性格のキツさと毛の手入れの大変さで、すたれてしまいました。

良くペルシャは、性格が穏やかで、おっとりしてる子が多いって言われてますが、このチンチラペルシャは、性格がキツい子が多いから、とても飼育しらずいところがありますよね😓

良く、飼いづらいと言われているベンガル、アビシニアン、シャムとかは、賢くて、悪戯や運動量が多いっていうのが、大変な訳で、やはり毛の手入れが楽なぶん、まだ、チンチラペルシャよりは、だいぶ、マシだと思います。

チンチラペルシャは、長毛でも、ラグドールやメインクーンに比べて、毛がもつれやすく、毛球が鎧みたいになると、凶暴な性格も手伝って、お手上げになるか、飼い主は、ブラッシングやシャンプー時は、命がけで、引っ掻き傷や咬み傷だらけになるので、長毛は、もう懲り懲りして短毛の猫に変更される事になります。

変な例えですが、アライグマラスカルが流行った時、見た目の可愛さと裏腹に、凶暴性が出て、結局、手に負えなくなった飼い主が野山に捨てて、今、害獣として、見つけ次第、処分されてます。

野良猫は、保護団体が保護出来ても、アライグマは、法律で、保護すら出来ません

それから、チンチラのショータイプのピークフェイスになると、目やにが酷くて、更にお手入れが大変になります。

チンチラシルバーは、見掛けは、ゴージャスでとても美しくて、綺麗なんですが、見た目だけで飼うと、どえらい事になります。

チンチラのブリーダーさんも、見た目だけで、ブリーディングするのでは、なくて、、性格がキツい子は、避妊去勢して貰い、性格が大人しい猫と掛け合わせで、穏やかな性格のチンチラを作出して頂きたいと思います。

高千穂 2022-07-21 - 5:49 AM

ブリーディングには先天性の病気以外にも選ぶべき要素があるなんていままでに無い視点でした…

ななさん 2022-07-21 - 7:41 AM

うちのねこはこの何倍も騒ぎます😭しかし実際には大袈裟に騒いでるだけなので、キャットグルーマー協会の方々が見抜いてくださいました笑

mmm mm 2022-07-21 - 3:22 PM

爪を切らないわけにもいかないし嫌がっても切るしかない…
どんな性質なのかは飼ってみないとわからないしやっぱり動物を飼うのはめちゃめちゃ大変ですね

そよかぜ 2022-07-23 - 7:35 AM

先日、お世話になりましたクーです💓。
みーちゃん先生の動画で声を覚えていて今も、スヤスヤと寝ていたのですが
物凄い怒りの動画の声で目覚めて、私の顔を見つめていたので「大丈夫よ!」と
声をかけてあげました。

我が子は、お世話になった時はとてもいい子だったそうですが、そのみーちゃん先生が
中止をされるのですから素晴らしい判断と可哀そうな繁殖の結果なんだと思いました。
(入口の穏やかなみーちゃん先生の繁殖猫ちゃん達の上品で穏やかな事!)

殆どの子はみーちゃん先生の扱い上手と威厳で諦めるのだと思います。
自宅では激怒でも、若いお姉さんたちに囲まれ居心地がよくなるのでしょうね。
改めて凄いと思いました。👏

また宜しくお願い致します。

kiku 2022-07-23 - 3:05 PM

猫好きでもないのですが、みーちゃん先生にハマってしまいました…😂💓

ポンチョポンチョ 2022-07-23 - 6:05 PM

かわいそうだけどサムネがチャッキーみたいで可愛い…

HAND31 2022-07-25 - 12:53 AM

毛色でこれだけ性質が違うこと。チンチラはチンチラというだけで大人しくて膝に座っているイメージでした。個々の性質でも全然違うんですね。参考になりました!

にこ 2022-07-27 - 8:33 PM

過剰なストレスで病気になったり亡くなるなら病院で麻酔してからの方がいいですよね💦先生はプロだからこそこの動画を出すのは悩んだと思いますが、うちの子もすごく嫌がるしお漏らしもしたことあるので素人目に見てかなり参考になりました。

花兎 2022-08-03 - 3:57 PM

野良じゃないのにこんなに、鳴いたら可哀想ですね😭

Nanash 2022-08-03 - 6:00 PM

こういうシーンも公開する誠実さ。流石。

ちー。 2022-08-07 - 12:26 PM

こういう性質の子はもっと子猫の頃から爪切りやブラッシングトリミングに慣らしておけば何とかなるのでしょうか
何も分からない子猫の頃は触らせていても大人になるにつれ無理になるのでしょうか

XQC 2022-08-10 - 5:22 PM

こういう猫ちゃんは本来自然淘汰で短い生涯を送るんでしょうが
獣医学やケアがものすごく発展して、今は定期的に麻酔処置をしてでも生かされるんでしょうねぇ

白崎紅子 2022-08-21 - 10:52 AM

実家にいる子(垢画像)もこんな風にぎゃんぎゃんしてます。
動物病院に行くだけでも大騒ぎで、鎮静をかけても効かずにそのままとりあえず毛玉カットだけでもとバリカンでサマーカットにしてもらいました。
獣医の先生からは「治療できないから病気にならないでね」と苦笑いされています😅

つーつ 2022-11-02 - 4:57 AM

うちも良かれと思って始めて専門のサロンへ連れていきました。飼い主は居てはダメと言われたので預けたのですが、怖がりで何事も反抗的だったようで興奮するとハァハァ口呼吸になってきそうだったので中止したとのことです。

猫ちゃんもそれぞれ性格がありますよね。
繊細なこも入れば何も考えていないような(?)穏やかな子もいます。
飼い主の好き勝手でいろいろやるのはいいことでは無いですよね。サロンのスタッフの方がすぐに対応していただいて、できる限りの事をやっていただいたので毛並みはフワンフワンでした(;_;)💕

それ以来サロンへは連れていかず、毎日のちょっとずつ気持ちのいい場所からブラッシング、気分のいい時に爪切り…をしています😂😂

2022-11-15 - 7:37 AM

何かトラウマでもあるのかな…元々の気質も影響してるとは思うけど…みーちゃん先生の他の動画を沢山見たけど爪切りを当てた時の反応が明らかに他の子と違う気がするの…この子が健やかに生きててくれるといいな、せっかく凄く可愛いお顔してるんだし、

Leave a Comment