Home » Neko » GWに浴槽下の隙間で出会った猫ちゃん仲間入り

GWに浴槽下の隙間で出会った猫ちゃん仲間入り

by MEOWMOE



GWに浴槽下の隙間で出会った猫ちゃん仲間入り

ゴールデンウィーク、福祉関係行政の方から連絡が。

「90代の家主が倒れていて救急搬送、そのまま入院。
猫を飼っていたはず!残されているのでは…と
近隣の方から心配の連絡があった。保護してもらえないか?」

すでに飼い主さんが緊急搬送されてから1週間以上経っているとのこと💦

最悪の想像が😣
生きていて~🙏

福祉施設の方と合流し捜索開始。
でも、物音ひとつしません。
写真には飼い主さんに寄り添う三毛猫ちゃんの姿が。

猫の鳴き声を流しながら耳を澄ます…
しばらくすると、かすかな声が?

なんと!きっちり扉が閉まったお風呂場から聞こえてきます。

物置として使われていたお風呂場、ずっと奥の隙間
浴槽下に隠れていました。
でもおびえて出てこられない💦
後見の方が一度探されたそうですが見つけられず、外に逃げたと思ってしまったんだそう…

冷たいコンクリート、極端に冷えた日もありました。
飲まず食わずの日々…
とにかく命をつなげるため、ご飯と水を置いていったん撤収。
翌朝、無事保護! もふっこひだに仲間入りしました♪

突然の救急搬送騒動、それは人でもドキドキする緊迫感です。
しかも頼りの飼い主さんが帰ってこない…
どんなに心細かったことか😣

近隣の方が気に掛けてくださらなかったら、手遅れだったでしょう😣

本当に良かった♡

名前はチコちゃん

10年以上前に、家の前で衰弱しきって倒れていたところを保護。
妊娠していましたが、赤ちゃんは助からずそのまま手術。
それから二人で暮らしてきた大切な家族です。

【これは珍しいことではありません。見つけてもらえることもなく、餓死や衰弱死している例は後を絶たないのです】
【絶対に、周りに動物と一緒に暮らしていることを告げること。責任をもって対応できる後見人を必ずお願いし、連絡先を大きく掲示しておく、周りに伝える】
※絶対に忘れないでくださたい!!

そして、高齢の方に飼育を勧めるならば、自身が責任をもって引き継ぐ覚悟をしてください。
あまりにもこうした事例が多すぎます!
どうかどうか 拡散をお願いしますm(__)m

チコちゃん、過酷な状況からの保護。
かなりの血尿のため受診予定。

どうぞ応援よろしくお願いします!

You may also like

1 comment

@Yumiusagi-h3o 2025-05-08 - 11:32 AM

チコちゃん❤
良く頑張って生きたね❗
寂しかったね💧お腹空いてたね💧辛かったね💧
これからは優しい主様が居るから安心だよ💕良かったねー❗
有り難うございます🙏

Leave a Comment