90
#cat #kitten #保護猫
#cat #kitten #保護猫
野良猫のココナッツにとって、とても重要な検査です。「猫エイズ」や「白血病ウイルス」は母猫から遺伝してしまうケースもあります。保護当初から今回の検査を受けれるまでの期間、大丈夫かなーとずっと心配していました。
もしも子猫が病気を持っていた場合、先住猫への感染リスクがあります。その為、先住猫と子猫たちは検査日まで隔離した状態での生活を続けていました。およそ1ヶ月の間、別々の部屋で過ごしていましたが、ずっとお互いの存在が気になって仕方がない様子でした。
野良出身の猫ちゃんなので、病気のリスクも覚悟のうえ迎え入れました。結果的には2匹とも陰性だったので、ひと安心です。これでようやく一緒のお部屋で過ごすことができます。子猫のお世話をする先住猫の優しい一面を見ることもでき、微笑ましい限りです♪
今後は保護してから1年になる『先住猫 きゅっきゅ』の生い立ちについても、紹介していきたいと思っています。
12 comments
二人共陰性(*'ω' 👏 パチパチ☆彡
良かった♥
きゅっきゅ先輩とも仲良くなれたし、一緒に寝れるまでに·····
さすが先輩❣️
グルーミングもしてあげて♬.*゚
これから色々猫社会を
教えてあげてネ⸜❤︎⸝
2人とも陰性で良かったね🥹
これからは3人で仲良く遊べるね✨
3人の成長を動画で楽しませて下さい😊
良かったね😊
本当に良かったですね☺️
これから先ずっとずっと幸せが続きますように💞
ふたりとも陰性で一安心ですね😊
これから3人で過ごせますね😊
こんばんは⭐️
動画は拝見してましたが、初コメントです😊
かわいいニャンコ🐱💕
検査は陰性で良かったですね😉注射も頑張りましたね💉
これからも3ニャンの成長、楽しみにしてます🍀
神様ありがとうございます!
ふたりとも元気で幸せいっぱいですね😍
3にゃんと主様に沢山の幸あれ🎉🎊💞
かわいいニャン💕
三猫ちゃん そろってスヤスヤ可愛いなぁ〜
子猫ちゃん達 健康体で良かったですね✨
良かったですー!
もし陽性でも、迎え入れることに変わりはないとしても、やはり先輩がいるし悩みますもんね
陰性でほっとしました。
これからも3にゃん応援してます!
本当に大変と思いますが、みんなで応援してます!発症しない子もいると言うし、、
お疲れ様です。
普通にみたら、みんな親子だと思う。
お母さんより白が多い娘と、柄が多い娘。