Neko Q:貧乏は猫を飼うなと言われました #猫 #猫のいる暮らし #ねこ by MEOWMOE 2025-04-02 2025-04-02 12 Q:貧乏は猫を飼うなと言われました #猫 #猫のいる暮らし #ねこ ~猫好きが伝える~ ◽️ 猫の知識・猫の雑学 ◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方 ◽️ 猫好きな人に届け ◽️不幸な猫を減らしたい nekoタケ先生ペット保護猫日本猫猫知識黒猫 You may also like 保護子猫のビフォーアフター|PECO メインクーンだけの【猫カフェの日常】#cat #cooncat #mainecat #もふもふ 【野良猫】工業団地で孤独に暮らす老猫ハチ♡日本一暑い伊勢崎市の夜、41.8℃、2025.8.5 メインクーンが居る朝 #メインクーン #猫 #猫のいる暮らし#cat #mainecoon #catlover #catshorts #cute... セルカークレックス子猫 Selkirk Rex 2025.5.28産まれ シールポイント 巻き毛 女の子 シーダキャット猫のお店 セルカークレックス子猫 Selkirk Rex 2025.5.28産まれ レッドタビー 巻き毛 セミロング 男の子 シーダキャット猫のお店 42 comments @TTM萬田らむね 2025-04-03 - 9:37 PM 猫飼ってるけどメッチャお金かかるよ😂餌やトイレ周りはもちろんだけど、キャットタワーや爪研ぎ(結構交換してる)おもちゃとか暖房冷房、病院代貧乏だからダメなんじゃないよけど、突発的な出費にも対応できる余裕は必要かと思う私はずっと猫のいる生活だけど、飼ってなかったらすごい貯金できたんだろうな〜とは思うね😅(お金以上に猫と暮らす幸せはあるけどな😉) Log in to Reply @shina8770 2025-04-03 - 10:31 PM 猫動画は人気があるから、SNSで猫の様子を発信して、お金を儲けてもいいと思うよ。猫がご飯を食べて好きに生きられるなら。 Log in to Reply @志賀慎吾-k2l 2025-04-03 - 10:59 PM 貧乏でも猫飼っとるし親戚からあれこれ言われるけど幸せやから良かかな Log in to Reply @江口洋子-d7x 2025-04-03 - 11:02 PM ドキッ。うち貧乏だけど、現在野良が産んで置いて行った😸を3匹飼っています🙀。よく奴らに訊きます、『あんたたち、もっとお金持ちの家に母さんが置いていけばよかったと思わない?。』奴らは笑って答えませんが。。。神様と母猫まあ、うちを選んでくれてありがとう😺。 Log in to Reply @たまごかけごはん-o1h 2025-04-04 - 12:02 AM ペット総じて言えるのは金がない人は飼うなだよ、極論だけど。去勢や餌代、病気になった時、自分の使う金を削ってお世話を最後までできるかって考えてからお迎えするか決めて欲しい。 Log in to Reply @ユキちゃん-g6s 2025-04-04 - 1:04 AM あと1人暮らしの人も飼わないほうがいいと思う。入院したとき猫シッターを雇ったけど、誰もいない部屋にいる猫達のモニターみてて辛かった😢 Log in to Reply @京羅 2025-04-04 - 1:12 AM 自分の世話もまともに出来ないなら猫なんてもっと無理 Log in to Reply @田中こんにちは 2025-04-04 - 1:24 AM お金はあるけど仕事人だから家を空けることが多くて可哀想で飼えない。なので近所の保護猫カフェに寄付してますお金があって家にもちゃんと帰ってきて愛情を注げる人しか飼っちゃいけないと思ってる Log in to Reply @weneedtotalk0rz 2025-04-04 - 2:12 AM 貧乏は、ワクチン行かない、トイレ砂は臭くなっても取替えない、わけのわからない成分の安いだけの餌を与える…亡くなった私の父。猫ではなく犬だけど、最期あたりは餌代も買えず、躾もせずケージに放置。ペットシートを噛んでグッチャグチャにしてしまう。糞尿は踏み付けてそのまんま。多分、父は手を上げていたんだと思う(そんなの躾じゃない)。人を噛む犬になってたよ。 ワンコ大好きな人に貰われていって、噛まなくなったし、あばれなくなったよ。良い人に引き取られて本当に良かった。 Log in to Reply @じろー___jj 2025-04-04 - 2:57 AM 自分の世話ができない人は猫を飼っちゃいけない Log in to Reply @遠藤由美子-g7v 2025-04-04 - 3:06 AM お世話もだけど避妊去勢もちゃんとしてくれる人😯 Log in to Reply @skd4189 2025-04-04 - 3:15 AM トイレの砂、餌で月5000円以内だと思う。病院や真夏のエアコン代は別。 Log in to Reply @s6045sdf 2025-04-04 - 3:23 AM それ言われて悲しいとか被害者ヅラしてる人は飼わない方が猫の幸せだと思うけどな。最低限の健康診断や病気になった時に動物病院に行き渋ったりしないなら低所得でも飼えばいいと思う。自分よりペットを大事にする気持ちがある人なら収入はきにしなくていいんじゃないかな本当に貧乏な人は野良猫に餌付けして満足して、それによる弊害や近隣への糞尿被害を考慮しない人だよね。自分が子供の頃に有名な餌付けおばさんがいて、注意されてもネコに餌付けするんだけど餌付けして可愛がるという楽しい部分だけを体験して、食べ残しの片づけとか一切やらない無責任な人だったので雨ざらしになったり夏場ウジが湧いたりしてとんでもない事になってた Log in to Reply @はっぴぃでんでん 2025-04-04 - 3:38 AM ほんと、バカにならない。野良猫を保護した時の方が病院代もご飯代もその他沢山かかったなぁ。けど、過酷な猫の状況を見たら必要最低限でも雨風がしのげてご飯が出てくる方がいいかな。どれだけ過酷だったか…飼っている中で見えてくる状態に泣けてくる。そして毎日『愛してる』と言われる状況にも泣けてくる。 Log in to Reply @レイナ-u7y 2025-04-04 - 5:04 AM 我が家は動物病院が近隣にないためペットを飼えないから、キャットカフェの猫ちゃんと戯れています。 Log in to Reply @user-ip3xj3uz7y 2025-04-04 - 5:09 AM 実際お金かかるよね。エサもちゃんとしたのあげて、病院もよく行くし。うちは適正体重か確認ですが、病院は怖い所ではないって覚えて欲しくて。時間と心とお金に余裕ないと難しいのかも。電気代爆上がり。 Log in to Reply @ミカサ煙 2025-04-04 - 5:50 AM メダカを飼えばええやで Log in to Reply @ランドリー-y4g 2025-04-04 - 6:01 AM その通りだと思います‼️うちは7匹いるので、毎月のごはん代、トイレなんかを合わせたら、20000円くらいかかります。さらに投薬が必要な子が4匹なので、安い月でも30000円くらい医療費もかかり、入院等があると月に数十万かかります😢でも、最低限の医療費やごはんでも愛情もって可愛がればその子は満足だと思う❤独身時代拾った子は今みたいにお金をかけた飼い方ではなかったけど、結婚後も生き続け、19歳まで生きました❤かける愛情だと思うな Log in to Reply @なむるもやひ 2025-04-04 - 7:29 AM 家もお金は無い❣️けれど、安心して過ごして欲しいと思って保護しました😊病院代や最後の時の事も話し合っていますお互いに幸せに過ごせたら嬉しいな😊 Log in to Reply @木原マサキ-k6z 2025-04-04 - 8:23 AM 何で?飼えばいいじゃん。俺は外の世界で車に轢かれて、アスファルトの上に無残な姿を晒してる野良猫を何頭も見てきた。車に轢かれる瞬間を見たこともある。骨格が潰され、腸は剥き出しの何とも不憫な姿だよ。それに比べれば、心ある貧乏な独身男性に迎えられるのって猫にとってそんなに不幸なことなのかな? 保護猫譲渡会の人、見解宜しく。 Log in to Reply @369m3t 2025-04-04 - 8:24 AM 猫を保護してくれた人には最低限のお金を国が保障して、虐待がないか定期的に監査に入るシステムを作ったり、それが無理なら地域ごとに雨風を凌げるシェルターを作って監視カメラ設置したりとかもあるけど、できれば前者が理想かな。実はそれくらいの財源なんて余裕であるのにね。獣医さんへの手厚い保障も必要ですね。今の地球では無理な世界観かもだけど、頭の良きリーダー達がお金を自分達の為に独占しようとせず、幸せなシステムの為に税金を使うような星?世界?世界線?がこの宇宙のどこかにあるといいな。 Log in to Reply @石黒一重 2025-04-04 - 8:50 AM 病院代かかりますしね Log in to Reply @REIMI777 2025-04-04 - 9:53 AM 猫のためなら趣味我慢出来る Log in to Reply @777-r8d 2025-04-04 - 10:43 AM 軒下でも 猫ハウスが✌あれば 雨 風 しのげます! 冬は ホカロン 夏は 駐輪場の 事務所に 自力で でうちのミーちゃん‼️は昼間 訪問してます🎉勿論エアコン入りです 外飼いなので 10時の夜は猫 ハウスに 自力で 帰ります😮とても 優しくて 頭がめちゃ 回ってます😂 お金がない だけでは 無いんです! 家族の一人が 反対しても🎉猫ちゃん‼️飼えないんです 色々 事情が あるんですよ! 猫ちゃん‼️に どれだけの😮愛があるか どれだけ 知恵を 使うか 回りの人に 応援して貰えるか精一杯😂出来る事を してあげることで 色々 有るから 決めつけが 悪い 事で愛があれば 何とか なります❤ Log in to Reply @fjfchtdx533 2025-04-04 - 11:15 AM 貧乏でも子供産むのもやめろって言って欲しいわ。 Log in to Reply @tanaka-z7l 2025-04-04 - 12:25 PM 貧乏人は猫と子供を飼うな Log in to Reply @三毛猫瑞鶴 2025-04-04 - 12:42 PM 言い方には気を付ける必要はあるがゼニ無い、或いは底辺の低所得者ならば猫を飼う余裕は無いわな。 Log in to Reply @さこい-f8g 2025-04-04 - 12:49 PM 自分、動物を助ける系のお仕事就こうと思ってるんですけど、鳥類専門にしようと思っているんですけど、犬猫も専門内に入れたほうがいいですか? Log in to Reply @kattyjozet1673 2025-04-04 - 1:58 PM 金無いやつほどたかが猫一匹にそんなかからんと思うんよ。そういう奴ほど「愛があれば」とか抜かす。無理よ。猫は意外と金がかかる。 Log in to Reply @ファルコン-n8l 2025-04-04 - 2:19 PM 自分で飼うことだけが、猫にとっての行動じゃないから、貧乏な人は、保護猫ボランティア行ったりとか猫カフェで少額お布施するくらいでもええやん Log in to Reply @春一番-t5q 2025-04-04 - 2:23 PM 例えば手取り15万であっても、生活費10万であれば、貯金もある程度あるだろうから飼っても良いと思う。 カツカツなら、猫カフェで推し猫作るのがいいとおもう。 Log in to Reply @氷刃-q2h 2025-04-04 - 2:25 PM 私は同じ様な事聞かれたら子供一人養って育てる覚悟と力がないなら不幸になるだけだから飼うな、ウチ来てたまにウチの子かまうくらいにしとけって言う Log in to Reply @dw-vb2rf 2025-04-04 - 2:44 PM お金がないと時間もなかったりしますしね Log in to Reply @mochasan4053 2025-04-04 - 2:53 PM 貧乏な人はは極端な言い方だけど猫にお金をかけてあげられるか、と言うのは大事だと思ううちの猫は20歳で旅立ったけどやはり結構かかったよ特に終わりの2年くらいは凄かった!診察2万に薬が1万が月に2回とか^^;飼い始めた時はまだペット保険とかなくてクレジットカードの使える病院で良かったけど必死で払ったよでも惜しいとは思わなかったなぁ Log in to Reply @只野直仁 2025-04-04 - 3:38 PM ペット保険を高いなと思う程度の稼ぎ・金銭感覚の人間は、飼うべきではない。 余裕持ってから飼ったはずが、2・3・4年にそれぞれ1回入院手術で各100万。昨年余命3カ月と言われてから奇跡の快復。毎日の薬と点滴、定期検査で月5万。その後別の病気で再度入院、手術こそしないが峠といわれ、なぜか再び一命をとりとめる。猫は猫又になりそうだけど財布は瀕死。余裕もっといても、いざ、なりふり構わず助けたくなったら、あっという間に削れていく。 反省はしてるが後悔はしてない。パパ副業頑張ってます。 Log in to Reply @ミツバ-p9i 2025-04-04 - 3:39 PM 貧乏で猫を大切にできなくなるなら飼わないで。貧乏だからとか言い訳にならない Log in to Reply @まぁ-p5t 2025-04-04 - 7:25 PM 100%正しいよ。病気になったら?保険も何万も払うとこじゃないと病気になって治療はじめても更新断られたりすることもあるみたいだし、助けたくても自分のお金がないせいってのは辛すぎる。 Log in to Reply @キャロル-u8h 2025-04-04 - 8:43 PM 飼えない方は、猫カフェに通いましょうー私は飼ってますが😊 Log in to Reply @亡霊-y4n 2025-04-04 - 9:36 PM 仮に病院には連れて行けなくてもちゃんとできる範囲で世話をするなら野良よりはマシだと思う Log in to Reply @hiromi818 2025-04-04 - 10:09 PM 貧乏なら、地域猫活動をしてみたらどうでしょうか…一人でなく複数で。地域猫活動、病院までは連れて行かない所が殆どだと思いますが、それでも10年生きる子もいる。もちろん不妊去勢手術はする必要があります(行政の補助金が出るところも) Log in to Reply @syrupxsyrup 2025-04-04 - 10:33 PM ペットってのはひとつの命なんだわ。可愛いだけで飼うのは言語道断。病気、排泄、騒音…そういうの全部受け入れられないなら飼う資格ないですわ。人も動物も、養うってしっかりお金がかかるものよ。 Log in to Reply @JCOMcableTV 2025-04-04 - 11:09 PM 俺が子供のころは、犬猫は拾ってくるもんだった・・・ Log in to Reply Leave a CommentYou must be logged in to post a comment.
42 comments
猫飼ってるけどメッチャお金かかるよ😂
餌やトイレ周りはもちろんだけど、キャットタワーや爪研ぎ(結構交換してる)おもちゃとか暖房冷房、病院代
貧乏だからダメなんじゃないよ
けど、突発的な出費にも対応できる余裕は必要かと思う
私はずっと猫のいる生活だけど、飼ってなかったらすごい貯金できたんだろうな〜とは思うね😅
(お金以上に猫と暮らす幸せはあるけどな😉)
猫動画は人気があるから、SNSで猫の様子を発信して、お金を儲けてもいいと思うよ。
猫がご飯を食べて好きに生きられるなら。
貧乏でも猫飼っとるし親戚からあれこれ言われるけど幸せやから良かかな
ドキッ。うち貧乏だけど、現在野良が産んで置いて行った😸を3匹飼っています🙀。よく奴らに訊きます、『あんたたち、もっとお金持ちの家に母さんが置いていけばよかったと思わない?。』奴らは笑って答えませんが。。。神様と母猫まあ、うちを選んでくれてありがとう😺。
ペット総じて言えるのは金がない人は飼うなだよ、極論だけど。去勢や餌代、病気になった時、自分の使う金を削ってお世話を最後までできるかって考えてからお迎えするか決めて欲しい。
あと1人暮らしの人も飼わないほうがいいと思う。入院したとき猫シッターを雇ったけど、誰もいない部屋にいる猫達のモニターみてて辛かった😢
自分の世話もまともに出来ないなら猫なんてもっと無理
お金はあるけど仕事人だから家を空けることが多くて可哀想で飼えない。なので近所の保護猫カフェに寄付してます
お金があって家にもちゃんと帰ってきて愛情を注げる人しか飼っちゃいけないと思ってる
貧乏は、ワクチン行かない、トイレ砂は臭くなっても取替えない、わけのわからない成分の安いだけの餌を与える…
亡くなった私の父。猫ではなく犬だけど、最期あたりは餌代も買えず、躾もせずケージに放置。ペットシートを噛んでグッチャグチャにしてしまう。糞尿は踏み付けてそのまんま。多分、父は手を上げていたんだと思う(そんなの躾じゃない)。人を噛む犬になってたよ。
ワンコ大好きな人に貰われていって、噛まなくなったし、あばれなくなったよ。良い人に引き取られて本当に良かった。
自分の世話ができない人は
猫を飼っちゃいけない
お世話もだけど避妊去勢もちゃんとしてくれる人😯
トイレの砂、餌で月5000円以内だと思う。
病院や真夏のエアコン代は別。
それ言われて悲しいとか被害者ヅラしてる人は飼わない方が猫の幸せだと思うけどな。
最低限の健康診断や病気になった時に動物病院に行き渋ったりしないなら低所得でも飼えばいいと思う。自分よりペットを大事にする気持ちがある人なら収入はきにしなくていいんじゃないかな
本当に貧乏な人は野良猫に餌付けして満足して、それによる弊害や近隣への糞尿被害を考慮しない人だよね。
自分が子供の頃に有名な餌付けおばさんがいて、注意されてもネコに餌付けするんだけど
餌付けして可愛がるという楽しい部分だけを体験して、食べ残しの片づけとか一切やらない無責任な人だったので雨ざらしになったり夏場ウジが湧いたりしてとんでもない事になってた
ほんと、バカにならない。
野良猫を保護した時の方が病院代もご飯代もその他沢山かかったなぁ。
けど、過酷な猫の状況を見たら必要最低限でも雨風がしのげてご飯が出てくる方がいいかな。
どれだけ過酷だったか…飼っている中で見えてくる状態に泣けてくる。
そして毎日『愛してる』と言われる状況にも泣けてくる。
我が家は動物病院が近隣にないためペットを飼えないから、キャットカフェの猫ちゃんと戯れています。
実際お金かかるよね。エサもちゃんとしたのあげて、病院もよく行くし。うちは適正体重か確認ですが、病院は怖い所ではないって覚えて欲しくて。
時間と心とお金に余裕ないと難しいのかも。電気代爆上がり。
メダカを飼えばええやで
その通りだと思います‼️うちは7匹いるので、毎月のごはん代、トイレなんかを合わせたら、20000円くらいかかります。さらに投薬が必要な子が4匹なので、安い月でも30000円くらい医療費もかかり、入院等があると月に数十万かかります😢でも、最低限の医療費やごはんでも愛情もって可愛がればその子は満足だと思う❤独身時代拾った子は今みたいにお金をかけた飼い方ではなかったけど、結婚後も生き続け、19歳まで生きました❤かける愛情だと思うな
家もお金は無い❣️
けれど、安心して過ごして欲しいと思って保護しました😊
病院代や最後の時の事も話し合っています
お互いに幸せに過ごせたら嬉しいな😊
何で?飼えばいいじゃん。俺は外の世界で車に轢かれて、アスファルトの上に無残な姿を晒してる野良猫を何頭も見てきた。車に轢かれる瞬間を見たこともある。骨格が潰され、腸は剥き出しの何とも不憫な姿だよ。
それに比べれば、心ある貧乏な独身男性に迎えられるのって猫にとってそんなに不幸なことなのかな?
保護猫譲渡会の人、見解宜しく。
猫を保護してくれた人には最低限のお金を国が保障して、虐待がないか定期的に監査に入るシステムを作ったり、それが無理なら地域ごとに雨風を凌げるシェルターを作って監視カメラ設置したりとかもあるけど、できれば前者が理想かな。実はそれくらいの財源なんて余裕であるのにね。獣医さんへの手厚い保障も必要ですね。今の地球では無理な世界観かもだけど、頭の良きリーダー達がお金を自分達の為に独占しようとせず、幸せなシステムの為に税金を使うような星?世界?世界線?がこの宇宙のどこかにあるといいな。
病院代かかりますしね
猫のためなら趣味我慢出来る
軒下でも 猫ハウスが✌
あれば 雨 風 しのげます!
冬は ホカロン 夏は 駐輪場の 事務所に 自力で で
うちのミーちゃん‼️は
昼間 訪問してます🎉勿論
エアコン入りです
外飼いなので 10時の夜は
猫 ハウスに 自力で 帰ります😮とても 優しくて 頭が
めちゃ 回ってます😂
お金がない だけでは 無いんです! 家族の一人が 反対しても🎉猫ちゃん‼️飼えないんです
色々 事情が あるんですよ! 猫ちゃん‼️に どれだけの😮愛があるか どれだけ 知恵を 使うか 回りの
人に 応援して貰えるか
精一杯😂出来る事を してあげることで 色々 有るから 決めつけが 悪い 事で
愛があれば 何とか なります❤
貧乏でも子供産むのもやめろって言って欲しいわ。
貧乏人は猫と子供を飼うな
言い方には気を付ける必要はあるがゼニ無い、或いは底辺の低所得者ならば猫を飼う余裕は無いわな。
自分、動物を助ける系のお仕事就こうと思ってるんですけど、鳥類専門にしようと思っているんですけど、犬猫も専門内に入れたほうがいいですか?
金無いやつほどたかが猫一匹にそんなかからんと思うんよ。
そういう奴ほど「愛があれば」とか抜かす。
無理よ。猫は意外と金がかかる。
自分で飼うことだけが、猫にとっての行動じゃないから、貧乏な人は、保護猫ボランティア行ったりとか猫カフェで少額お布施するくらいでもええやん
例えば手取り15万であっても、生活費10万であれば、貯金もある程度あるだろうから飼っても良いと思う。
カツカツなら、猫カフェで推し猫作るのがいいとおもう。
私は同じ様な事聞かれたら子供一人養って育てる覚悟と力がないなら不幸になるだけだから飼うな、ウチ来てたまにウチの子かまうくらいにしとけって言う
お金がないと時間もなかったりしますしね
貧乏な人は
は極端な言い方だけど
猫にお金をかけてあげられるか、と言うのは大事だと思う
うちの猫は20歳で旅立ったけどやはり結構かかったよ
特に終わりの2年くらいは凄かった!
診察2万に薬が1万が月に2回とか^^;
飼い始めた時はまだペット保険とかなくて
クレジットカードの使える病院で良かったけど必死で払ったよ
でも惜しいとは思わなかったなぁ
ペット保険を高いなと思う程度の稼ぎ・金銭感覚の人間は、飼うべきではない。
余裕持ってから飼ったはずが、2・3・4年にそれぞれ1回入院手術で各100万。
昨年余命3カ月と言われてから奇跡の快復。
毎日の薬と点滴、定期検査で月5万。
その後別の病気で再度入院、手術こそしないが峠といわれ、なぜか再び一命をとりとめる。
猫は猫又になりそうだけど財布は瀕死。
余裕もっといても、いざ、なりふり構わず助けたくなったら、あっという間に削れていく。
反省はしてるが後悔はしてない。
パパ副業頑張ってます。
貧乏で猫を大切にできなくなるなら飼わないで。貧乏だからとか言い訳にならない
100%正しいよ。病気になったら?保険も何万も払うとこじゃないと病気になって治療はじめても更新断られたりすることもあるみたいだし、助けたくても自分のお金がないせいってのは辛すぎる。
飼えない方は、猫カフェに通いましょうー
私は飼ってますが😊
仮に病院には連れて行けなくてもちゃんとできる範囲で世話をするなら野良よりはマシだと思う
貧乏なら、地域猫活動をしてみたらどうでしょうか…一人でなく複数で。地域猫活動、病院までは連れて行かない所が殆どだと思いますが、それでも10年生きる子もいる。もちろん不妊去勢手術はする必要があります(行政の補助金が出るところも)
ペットってのはひとつの命なんだわ。可愛いだけで飼うのは言語道断。病気、排泄、騒音…そういうの全部受け入れられないなら飼う資格ないですわ。人も動物も、養うってしっかりお金がかかるものよ。
俺が子供のころは、犬猫は拾ってくるもんだった・・・