33
【完全版】最高な飼い主と暮らしている猫がみせる行動9選
【完全版】最高な飼い主と暮らしている猫がみせる行動9選
▼目次
0:00 最高な飼い主と暮らしている猫がみせる行動9選
0:50 動画内容の紹介
1:21 飼い主のそばで寝る
2:42 お腹を見せてくれる
4:00 無防備な寝方をする
5:22 のんびりしている
6:40 飼い主を舐めたがる
7:54 お気に入りのおもちゃを貸してくれる
9:07 お気に入りの場所がある
10:29 ゴロゴロ喉を鳴らすことがおおい
11:40 ヒゲが垂れている
13:55 「猫に満足してもらうためには?」
15:21 トイレ掃除はこまめにする
16:35 一人で過ごせる場所を作る
17:41 おもちゃはいくつか用意する
18:53 たくさん話しかける
20:06 最高な飼い主と暮らしている猫がみせる行動9選
今回は、『最高な飼い主と暮らしている猫がみせる行動9選』をご紹介します。ナレーションで解説しておりますので、ぜひ家事をしながらでも聴き流しでご視聴いただけます。
ーーーーーーーーーーーー
▼関連動画
ーーーーーーーーーーーー
▼少しでも役に立ったという方は、猫の気持ち研究所のチャンネル登録・高評価・コメントなどしていただけるととても嬉しいです。
→https://www.youtube.com/channel/UC6KG9LORx5oAZ9oEycvq7iA/?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーー
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
ーーーーーーーーーーーー
【プロフィール】
名前:ソマちゃん
性別:女の子
お誕生日:2020年5月22日
特徴:寄り目、甘えん坊、遊ぶの大好き
4 comments
掃除をしようとすると邪魔しにくるんですよぉ~ 猫達は遊びに参加してるだけらしいんですけど~w
最高の保護者と思ってくれてるのかどうか判りませんが、仕事中は愛猫は自分自身の部屋のベッドやサークルの中など好きな場所で眠ってます。
私がベッドで横になってると、いつの間に同じベッドで眠ってます。
時々、私の寝てる時の姿勢を真似して占領されるとちょっと肩身が狭いです。
生活のルーティンは私のコンディション次第で変わるので困ってることもあるかもしれませんが、アログルーミングでは、とても不思議な体験があります。
仔猫の時は初対面の時から私にくっついて眠ってたのに、眠りにつく前に私の口周りをアログルーミングしてから眠ると言うルーティンがあったので、病院で健康診断を受けるまで怖かったので、マスクをつけて寝ようとしたら、怒られたこともあります。
仔猫の時は痛くなかったアログルーミングもいまではザラザラした舌でアログルーミングは口の周りにするクセがあり痛くて、位置をずらしながら我慢してます。
なんのアプローチなのか判りませんが、仔猫の時に親猫から受けた愛猫を私にしてるママ気分にもなってるのかなぁと思うことがあります、
おもちゃ本体より、おもちゃの入っていた袋や箱に興味を示し、おもちゃ本体は見向きしない事が多いですね。
飼い主が猫のおもちゃで遊んでいる(猫と遊ぼうとしている)のを、ちょっと引き気味に見ているのが愛らしい。
追いかけっこ、捕まえごっこして遊ぶと、前回りして、、、何回も、、、その姿が可愛すぎます、最初はビックリしましたが、、、座っていると、背中をトントン叩いて鼻中をしてきます。同時に体をすりすりつけてきます。くぅ、くぅ、となきますね❤❤❤❤❤