動画見させて頂きました^ ^うちは ラガマフィンとメインクーン の2頭飼いなんですが先住のラガマフィン が威嚇などせず大丈夫かなと普通に出して遊んでたんですがご飯を食べなくなったりトイレを我慢するようになってしまいました。新入り猫を時間を決めて別部屋で遊ばせるようにして徐々に新入り猫が居ると認識させる方が良いらしく実際に試したところ効果がありましたのでコメントさせて頂きます^_^今で新入り猫が来て2ヵ月経ちますが、今は同じ部屋で時間を決めて出してる状態です!時間がかかってしまうとは思いますが頑張って下さいね^_^無理なさらずに^_^
最初は別々の部屋に住ませて環境に慣れてきたらお互い少しずつドアの隙間から会わせて、本人が慣れてきたらケージの中に新入りの子入れて会わせてみる。もし先住猫が猫パンチしても怒らないでくださいね。緊張してテンパってるだけなので。すぐ別の部屋に新入りを運んで、お互い落ち着くまでほっといてあげてください。 時間と本人たちの努力で仲良くなれますので最初の3ヶ月ぐらいは様子見てください。悪いことした時だけ現行犯逮捕で叱ってください。あとから怒られても何に怒られてるか分からないので。
2本目拝ませていただきました!ママだけではなくパパもカメラ回していたんだ(笑)
うちもメインクーンの2匹飼いですけど、最初は威嚇したり、警戒するんですよね(* ´ ˘ ` *)
すぐ慣れて遊んだり、グルーミングするようになりましたよね😊
すぐ仲良くなりますよ😊
動画見させて頂きました^ ^
うちは ラガマフィンとメインクーン の2頭飼いなんですが先住のラガマフィン が威嚇などせず大丈夫かなと普通に出して遊んでたんですがご飯を食べなくなったりトイレを我慢するようになってしまいました。
新入り猫を時間を決めて別部屋で遊ばせるようにして徐々に新入り猫が居ると認識させる方が良いらしく実際に試したところ効果がありましたのでコメントさせて頂きます^_^
今で新入り猫が来て2ヵ月経ちますが、今は同じ部屋で時間を決めて出してる状態です!
時間がかかってしまうとは思いますが頑張って下さいね^_^
無理なさらずに^_^
最初は別々の部屋に住ませて環境に慣れてきたらお互い少しずつドアの隙間から会わせて、本人が慣れてきたらケージの中に新入りの子入れて会わせてみる。もし先住猫が猫パンチしても怒らないでくださいね。緊張してテンパってるだけなので。すぐ別の部屋に新入りを運んで、お互い落ち着くまでほっといてあげてください。
時間と本人たちの努力で仲良くなれますので最初の3ヶ月ぐらいは様子見てください。悪いことした時だけ現行犯逮捕で叱ってください。あとから怒られても何に怒られてるか分からないので。