Neko アメショー子猫が嘔吐6連発で兄と同じFIPの疑いが…そして隔離される弟猫。 by MEOWMOE 2024-12-31 2024-12-31 35 アメショー子猫が嘔吐6連発で兄と同じFIPの疑いが…そして隔離される弟猫。 ◆チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/@daifuku0713?sub_confirmation=1 FIPnekoアメショーアメリカン・ショートヘアーアメリカンショートヘアーマンチカン子猫病気 You may also like 毛のない猫の耳かき【スフィンクス】 ソマリの子猫を迎え入れ2日、先住猫のアメショーのお兄さんっぷりに涙… 保護子猫のビフォーアフター|PECO メインクーンだけの【猫カフェの日常】#cat #cooncat #mainecat #もふもふ 【野良猫】工業団地で孤独に暮らす老猫ハチ♡日本一暑い伊勢崎市の夜、41.8℃、2025.8.5 メインクーンが居る朝 #メインクーン #猫 #猫のいる暮らし#cat #mainecoon #catlover #catshorts #cute... 41 comments @谷美枝子 2024-12-31 - 10:37 AM パパ、ママ、足立先生が、ついているから、心配ないのだけれど、私も、クロムで、検索してみると、猫のみいちゃんが、後天性門脈循環シャントになり、症状が、ふくまるちゃんと、そっくりなんです。ただ、ふくまるちゃんは、先天性門脈循環シャントですもね。完全に治すのなら、手術しか方法は、ないとか。 0:00 Log in to Reply @RuRaRi.0408 2024-12-31 - 10:38 AM こんばんはだいきちくん6回も嘔吐しちゃったんですね😢うちの先住猫がよく吐いてて吐くときに鳴いて教えてくれるのであとを追って吐くなっとところにペーパー🧻下に置いてました。今、3にゃんいるんですが1にゃんだけたまに吐きます。そのあと元気にしてるので😊ふくまるくん以前に比べて体調安定してて遊んでる姿見て安心しました。だいきちくん吐いちゃったけど扉のガラスでじゃれてて元気だから大丈夫だね😌ふくまるくん寛解✨✨来年も応援します( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ Log in to Reply @マリンミュウ 2024-12-31 - 10:41 AM 走りましたね😂感動します😺電動おもちゃ面白いみたいですね😺今度買ってみますね Log in to Reply @なべちゃん-x4l 2024-12-31 - 10:46 AM ふくまるがササミをがっつく姿に回復が見られますね👍️だいきちは大丈夫ですか?だいきちは寂しいのかな💦 今年はだいふく達には過酷な毎日でしたね😅パパさんママさんにも本当辛い日々が続いてましたが来年はみんなで楽しく幸せな毎日が訪れますように祈っています🤲 お二人にはお疲れ様を言いたいです💮 では良いお年をお迎えください🐱=^ェ^=🐱✨✨✨✨ Log in to Reply @yokokiyohara7000 2024-12-31 - 10:48 AM だいきちくんの嘔吐🤮には、心配しましたが落ち着いて良かったです。12月31日のふくまる君の動画を見て、安心しましたし嬉しかったです。毛並みも良くなって少し体重も増えたような印象があります。FIPの治療ももう少しで終了しそうですので、新しい年をふくまる君、だいきち君が仲良く元気で遊んでいる姿が想像できて嬉しい気持ちになりました。パパさん、ママさんの苦労は計り知れませんが、良い年を迎えられることを祈願しています。 Log in to Reply @猫love-m8y 2024-12-31 - 10:52 AM ふくまる君のしっぽがピーンと立っててそれを見るだけでもなんだか安心する気持ちになりましただいきち君 大丈夫かーい😟ドキドキしながら動画を見ていました😢ふくまる君もだいきち君も元気に年を越せますように❤良いお年をお迎え下さい Log in to Reply @あっちゃん-c1o 2024-12-31 - 10:55 AM ほんとうに気の抜けない年だったと思います。ふくまる君がここまで回復できたのはパパさんママさんの愛情の賜物ですね😊2025年はきっと素敵な年になると思います来年もよろしくお願いします🙇♀️ Log in to Reply @谷美枝子 2024-12-31 - 10:56 AM その手術にはリスクが伴うと。そして、高額な手術代がかかると。成功すると、寿命がかなりのびるそうです。みいちゃんは、手術を受けて今、とても元気に、すごしています。内科的療法だと、ながくて寿命は、二年だと。いつまでも、可愛いふくまるちゃんと、だいきちちゃんのためにもちょっとだけ、知りました。もちろん、今の療法について、否定しているわけではありませんので、誤解しないでね。パパ ママふくまるちゃんと、だいきちちゃん大好きです。応援歌しています。❤❤❤❤❤❤ Log in to Reply @遠山悦子-l5x 2024-12-31 - 11:02 AM だいきち君の嘔吐、6回は心配ですねだいきち君のひとり遊びも健気で😢ふくまる君が元気マンマンでだいきち君と遊びまわる日が来ますように😺 Log in to Reply @pomepome4370 2024-12-31 - 11:15 AM ふくまるちゃんの体調管理とだいきちくんの嘔吐連発、本当に大変でしたね。うちは8ヶ月のアメショの男の子がいますが、ちょっと病気したり偏食がひどかったりして体が小さめです。でも最後にふくまるちゃんが大きくなった現在の姿を見て勇気もらいました!ありがとう😊 Log in to Reply @藤井美里-c3h 2024-12-31 - 11:16 AM フクちゃんが大きくなっている🎉 Log in to Reply @tsubasakazanari-p5q 2024-12-31 - 11:19 AM ふくまるくん🐾だいきちくん🐾今晩わ❤だいきちくんの嘔吐何も無くて良かった😮安心しました😅ふくまるくんの食欲すごい😮元気になったからでしょうね❤血糖値が後は安定してくれたらいいのだけど、パパさんママさん心配ですね。早く安定しますように願っております。今年は大変な年でしたけど来年は良い年にしましょうね❤ふくまるくん🐾だいきちくん🐾お休み❤🙋又ね❤ Log in to Reply @木築幸子 2024-12-31 - 11:21 AM こんばんは!!今日はだいきちくんの具合が悪くて心配になりました。ただでさえ毎日毎日ふくまるくんの体調に神経を集中して気を使っているのにえーっ(・_・;)今度はだいきちくんですか?ってびっくりしました。これではパパさんママさんの気が休まる時はありません。ご夫婦交代で2時間おきに血糖値測るのだってお仕事もあるのに寝不足で体調崩さないかなって思ってしまいます。どうかご自分の身体も大切にして下さい(もっとも今はそれどころではないとは思いますが)最後に現在のふくまるくんの様子が見られて安心しました。少し身体が大きくなりましたね。だいきちくんも体調戻ってほんとに良かった。6回も嘔吐したら心配になりますよね。また来年も配信待っています。お身体大切に良いお年をお迎え下さい。😊 Log in to Reply @みぃ-c8i9v 2024-12-31 - 11:21 AM 来年もふくまるくん、だいきちくんの可愛く、元気な様子を楽しみにしています❤ 最後のふくまるくん、だいぶふっくらしてて嬉しくなりました🙌 Log in to Reply @なっちゃん-o9g 2024-12-31 - 11:29 AM だいきちくんの異変にはビックリしました🫢🫢でももうこれ以上の苦しみや心配は無いと思います😊パパさんママさん…本当に神経を擦り減らしての日々、お疲れ様でした🙇🙇神様はこれ以上の試練はふくくんにも、だいくんにも与えない事と思います😂😂もう勘弁です😆💦💦どうか皆さんお身体をご自愛頂いて、良いお年をお迎え下さい🎍 Log in to Reply @みぽみぽ-k2e 2024-12-31 - 11:36 AM だいちゃんの嘔吐衝撃的でした😭我が家の子たちも、嘔吐はあります。食べ過ぎだったり、毛づくろいのために吐いたり‥大事に至らないことを切に願ってます✨ふくちゃんの元気そうな顔つき、動きを見れてとっても嬉しかったです😭パパさん、ママさんの動画に出会えて嬉しい年でした❤来年も楽しみにしてます✨み〜んなで良いお年越しを💕我が家も子供ら3人と猫4匹で穏やかな年越しを過ごしてます。来年もよろしくお願いします💕💕 Log in to Reply @横堀とし江 2024-12-31 - 11:53 AM ふくまるくんの寛解 本当に本当に 嬉しい事です🎉 ただ 血糖値が気がかりです。パパさんママさんには、頭が下がります。どうぞお体お大切に、なさってください❤ Log in to Reply @幸-l6e 2024-12-31 - 11:56 AM ふくまるちゃんの嘔吐は、グルーミングによる毛玉かと?家も吐く方ですが吐いたら残ったご飯も食べさせず1食抜きます。だいきちちゃんの元気さは、ふくまるちゃんの測定器を外れそうで怖いのでここは、別々にが良いのでは?また2人ともママさんが大好きなら時間を分けて交互に相手してあげて下さい。ふくまるのご飯は、療法食のキャットフードは、いかがですか?ササミだけは、味気ない気がします。12/31のふくまるちゃんの姿は、また大きくなり成長しましたね年内にこの姿を見て来年は、福が沢山来ます事祈り🙏ます。はー❤💐 Log in to Reply @皇影艶 2024-12-31 - 11:58 AM だいきちくん、6回も嘔吐したんですね。普通にゃんこは、毛玉を吐くけど6回も吐くと心配でしたよね。おばさんが思うに、大好きなお兄ちゃんのふくまるくんがいるのに、仕方ないとはいえ、一緒に遊べない状況だった為、ストレスが溜まっていたのかな?って思いました。 Log in to Reply @キューピー-h4f 2024-12-31 - 12:04 PM 大吉君苦しそうで心配でしたが良かったですね私も嘔吐は良くするのですが最後は苦しく涙が出ます何回も繰り返しその度入院になります大吉君見てドキドキしましたが本当に良かったふくまる君だいぶふっきらし遊ぶ姿に安堵しましたお二人が仕事中でも家に帰られたり夜中2時間おきに血糖値を見たり本当に大変だと思いますガラス越しにふくまる君の遊ぶ姿を見ているだいまる君いじらしいですね必ず二人で元気に遊べる日が来る事祈りますお二人様もなかなか気を抜けない毎日ですが来年こそ良いお年で有りますように Log in to Reply @はぎきらら 2024-12-31 - 12:14 PM サムネのタイトルを見て…えっ…とびっくり(@_@;)だいちゃん、ちょっと胃の調子が悪かったかな?苦しかったけど、吐いてスッキリしたかな?ふくちゃんもめちゃ元気になったね!走ってるね😂泣けるね😂最後の映像…今日現在の…良かった!元気に年越し出来るね。2025年が主様、だいふくの2人に素敵な年に成ります様にお祈り致します。良いお年を〜😊✨ 😂 Log in to Reply @猫とほっこりしたい 2024-12-31 - 12:29 PM だいちゃんの嘔吐落ち着いたようで良かった(*^_^*)ふくちゃんもまた又とはいえ順調に回復傾向してて(ᐡ⸝⸝ᴗ ̫ ᴗ⸝⸝ᐡ) 来年は、だいちゃん、ふくちゃんパパさん、ママさんいい年になります様に😊ママさん、少しはだいちゃんを構ってあげて😂 Log in to Reply @渡邉真澄-c4y 2024-12-31 - 12:29 PM お疲れさまです。足立先生も大丈夫との話しだったょね…ひとまず安心😅家の殿下も良くバボーンぱほんーと嘔吐してたの。ただ、殿下の場合は神経質なのと毛繕いを自分でも良くしてたし弟の少尉にもしてあげてたから当時の掛かり付けの院長先生に家は観て貰ってたんだけど胃の中に毛が溜まると吐き出す、なので、猫草を買いそれから先生淡く胃がムカムカすると食べて草と一緒に吐くことと、後はストレスからも、有ると…福ちゃんが帰ってきて大君の事を忘れてた訳ではないけど塩対応だった事と、入院中パパ、ママさんが自分だけに向いてくれてたのが福ちゃんが帰ってきて又、環境と言うか変わったからなのでは?と。これは、私個人の経験と意見だけなので違うかもしれないけど!結局、最後は何事も無くて良かった😂本当に安心したょ🎉これからも大変だけど頑張って。応援してるし、願わくば会いに行きたい気持ちもあります❤本当に😅取り敢えず、良いお年を皆で迎えられることを心より❤願ってます。 Log in to Reply @みるく-y7q 2024-12-31 - 12:45 PM だいきちちゃんの突然の嘔吐…回数も多くてさぞや心配だったでしょう😅回復が早くて何よりでしたね❤ふくまるちゃんも以前よりオモチャに関心が向くようになって少しでも子猫らしいしぐさが見られて微笑ましいですね…✨我が家の愛犬もお正月で帰省や環境の変化からか今日は何度も朝から下痢をしてとても心配しています…こんな時 言葉を交わせたら…どんなに助かるかと思わされます…元旦でも診ていただける病院を探して様子を見ています!一時的な状態でも心配で落ち着かない状態なのに パパさんママさんのご心労はかりきれません…来年は楽しく穏やかな安心出来る1年になられますように…✨ Log in to Reply @bluesea777mailbox3 2024-12-31 - 12:45 PM ママさんパパさん、こんばんは😃🌃もう今年も終わりですね、、、御二人に一言。。。大変お疲れさまでした。その一言につきます。初めて迎えた猫で大きな試練でしたね。経過をオープンにする事で温かい言葉だけが向けられたわけではないと思います。よく頑張られましたね。我が家は昨年沢山の看取があり心を病みながら12匹の猫達と向き合ってきました。今年は外の子2匹(交通事故)とカラス一羽の看取はありましたが、家族を失う事がなかったのが何よりもの幸せです。年明けには心臓病の子達の手術が控えています。ふくまる君も最終段階に入りましたね。ふくまる君の成長がだいきち君に追い付いて対等に遊び会える事を楽しみにしています。今は心配ではなく楽しみです。ママさんパパさん、離れてはいますが一緒に頑張りましょうね。 Log in to Reply @user-ji8sc1ci5y 2024-12-31 - 12:46 PM だいきちくん辛かったね💦だいきちくんのうんちんぐスタイルꉂ🤣𐤔本当に綺麗好きなんだね❤だいきちくんもいっぱい我慢して頑張ってるもんね来年は2匹でいっぱい遊べたらいいね❤ Log in to Reply @まろん-d3x 2024-12-31 - 12:52 PM こんばんは。だいきち君が無事で良かったです。うちの子がひどい嘔吐に襲われ、それがトラウマになり、今はとにかく吐かないように気をつけて食事をあたえてます。だから、嘔吐のシーンは辛かった😂 でも、今日のだいふくコンビを見れて幸せでした。主様もだいふくコンビも良いお年をお迎えください。来年もだいふくコンビを応援します‼️ Log in to Reply @masayume-n1g 2024-12-31 - 12:55 PM だいきち君、大丈夫かな?心配ですね。我が家の猫の話なんですが、避妊手術をした後、1、2日後ぐらいに病院のストレスからか、嘔吐とご飯が食べられなくなりグッタリしてしまったことがありました。今は、元気で食欲旺盛ですが…😅だいきち君も病院でストレスがかかっちゃったのかな…。ふくまる君もだいきち君をガラス越しに心配していましたね。さすが兄弟!パパさんママさん、だいふくブラザーズのお世話お疲れさまでした。最後の動画のふくまる君、丸く大きくなってる🤭可愛い🩷2025年もチームだいふくを応援しています🐈⬛🐈️🩷パパさんママさん、お身体に気を付けて、良いお年を🎍🎆 Log in to Reply @みほ-z4l 2024-12-31 - 1:14 PM だいちゃんは大丈夫ですか?一度ならそんな心配はないと思うけど、6回も嘔吐するのは心配になりますね💦ママさんが言ってましたが、ご飯が合わなかったのかな?それでも大事ではなさそうでよかったです😺 ずっと動画を追いかけていて、今回初めてふくちゃんが、食事の後にぐったり横になるのではなく、満腹でくつろいだゴロンを見られて、確実に良くなっているんだと嬉しくなりました❤猫じゃらしを追いかける姿もやっぱり初めて見られて本当によかったです。ママさんに遊んでもらっているふくちゃんを、羨ましそうに眺めているだいちゃんを見て、泣きそうになりました💧はやくふたりが一緒に遊べるようになるといいなぁ… Log in to Reply @大川和子-g3z 2024-12-31 - 1:17 PM 今年の見納めが出来て嬉しかったです。大ちゃん少しストレスがあったのかもでさね。福ちゃんといっぱい遊びたかったように見えました。でも、大ちゃんも福ちゃんも元気で何よりです👏 パパさん、ママさんも大変でしたね。お体ご自愛下さい🙇今日の福ちゃんと大ちゃんが最後に流れていました。来年も楽しみです。良いお年を❤ Log in to Reply @田川薫-c9s 2024-12-31 - 1:31 PM だいきち君 どうしたんだろう😢吐くって しんどいよね😓 ストレスかなぁ😥うちの猫は、好きな物を丸呑みして、よくだいきち君のように吐いてました😢あのようになると、下に広告や古い新聞紙で受けるようにしていました😅 ふくまる君も、夜中も2時間置きに血糖値を測って、昼休みも戻られて大変でしたね😢でも、少しずつ猫さんらしい動きが出てきて、かわいい😍と 思っていたらまさかの、本日のだいふくブラザーズを見て😮ふくまる君😮まぁーるくなって😊むっちゃ😊かわいい😍💕💕💕 だいふくブラザーズ❤つらかった半年を超えれたね😉パパさん、ママさんもようやく一山超えましたね❣️お疲れ様でした😊 来年は、全ての山⛰️を超えて、楽しい一年でありますように🙏 だいふくブラザーズ🎉🎉🎉チームだいふく🎉🎉🎉 次の動画🎥楽しみに😊しております😊❤❤❤ Log in to Reply @user-ls4zr7je1u 2024-12-31 - 1:31 PM だいきちくん大事にならなくて良かったです。ふくまるちゃんも元気そうで良かったです。来年ももっと元気な姿を見せてください😊良い年をなります様に❤ Log in to Reply @yoshikoenoki8315 2024-12-31 - 1:32 PM 大吉君と福丸君が仲良く一緒に遊べる日が1日も早く来ます様に🙏良い年越しであります様に。 Log in to Reply @buchimk2387 2024-12-31 - 1:37 PM タンパク質主体は我が家もしましたササミと皮を剥いだ胸肉でした同じ様にだいきち君の吐しゃ物の内容はわかりますか?見た目では自分で出してるように見えます猫は胃腸の調子を整えたり毛玉など自己で吐きますしフードが合わなかった可能性もあります獣医さんに見せるなら吐いた物の持参すると良いです特にドライは合わない子が居ますから暫くウエットに切り替えて様子を見るのも手です Log in to Reply @谷口幸治-q3s 2024-12-31 - 1:43 PM ふくまるくんよかった、よかった これで安心して新年を迎えることができますよ~!! Log in to Reply @ヨシマサ-m2s 2024-12-31 - 1:55 PM だいきちくんもまだまだ遊びたい盛りだし、やっぱり我慢してるんでしょうね😢 Log in to Reply @のみやまゆみか 2024-12-31 - 2:08 PM だいきちちゃん大丈夫のようで良かったです。だいきちちゃんはほんとに優しい良い子ですね✨ほんとはふくまるちゃんともっと遊びたいでしょうに。今年は飼い主さまにとってもとても大変な濃い年だったと思います。まだまだ気が抜けない日々をお過ごしと思いますが、最後の動画でふくまるちゃんが丸々してたのを見て心が安らぎました❗️ふくまるちゃんはFIPが治ってるだけじゃなく飼い主さまの愛情も沢山吸収して育ってますね❗️この動画では色んな事を学ばせていただきました。辛かったと思いますが配信して頂きほんとにありがとうございます❗️動画にはない部分で病気に対する知識とか注射の技術とかすごく努力されたことと思います。何より飼い主さまの愛情がすごく伝わってそれに対するふくまるちゃんの頑張りから観ていて心が洗われる思いでした。ありがとうございます✨来年は素敵な年になりますように応援しています❤ Log in to Reply @fujiko4748 2024-12-31 - 2:11 PM 今度はだいきち君大変でしたねと色々ありました今年。fipは突然だと思います。人間の病気と同じでいろんなウィルスなど持っていても発症するか否かはその人次第。ならない為には免疫力の向上。その大切さを教えてくれたのがfip発症した子でした。足立先生に出会い本当に良かった!ふくまるちゃんの今現在の姿は立派に成長し、病気の克服に確実に向かってる事❤お顔もふっくら?したかな。良い正月をお迎えできそうですね❤来年もよろしくお願いします!楽しみしてますがあまり無理しない様に❣️ Log in to Reply @ありす-m4z5d 2024-12-31 - 2:34 PM だいきちちゃんもまだ子猫なので、ママと遊びたいんでしょうね😢 少し動画の視聴が出来ない間に、状況が変わっているようなので、これからのんびり拝見させていただきます🙇♀️とりあえず、落ち着いているようで安心致しました😊来年もよろしくお願いいたします🎍ふくまるちゃんはもちろん だいきちちゃんご家族の皆様も 良いお年を💐 Log in to Reply @たろはな-d8w 2024-12-31 - 2:37 PM こんばんは🤗最後に今のふくまるちゃんの姿が見れて嬉しいです💕大きくなりましたね。ふくまるちゃんも、だいきちくんも頑張ったね❣️もう一緒のお部屋で過ごしているのかな?パパさん、ママさんも毎日お疲れまさでした。来年も楽しみにしています💕よいお年をお迎えください☺️ Log in to Reply @なお-n5q7i 2024-12-31 - 3:04 PM 初コメ失礼致しますいつかだいきちくんとふくまるくんが同じ空間で過ごせる事、パパとママと2匹と一緒に眠れる事を願っています Log in to Reply Leave a CommentYou must be logged in to post a comment.
41 comments
パパ、ママ、足立先生が、ついているから、心配ないのだけれど、私も、クロムで、検索してみると、猫のみいちゃんが、後天性門脈循環シャントになり、症状が、ふくまるちゃんと、そっくりなんです。ただ、ふくまるちゃんは、先天性門脈循環シャントですもね。完全に治すのなら、手術しか方法は、ないとか。 0:00
こんばんは
だいきちくん6回も嘔吐しちゃったんですね😢
うちの先住猫がよく吐いてて吐くときに鳴いて教えてくれるのであとを追って吐くなっとところにペーパー🧻下に置いてました。
今、3にゃんいるんですが1にゃんだけたまに吐きます。そのあと元気にしてるので😊
ふくまるくん以前に比べて体調安定してて遊んでる姿見て安心しました。
だいきちくん吐いちゃったけど扉のガラスでじゃれてて元気だから大丈夫だね😌
ふくまるくん寛解✨✨
来年も応援します( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
走りましたね😂感動します😺電動おもちゃ面白いみたいですね😺今度買ってみますね
ふくまるがササミをがっつく
姿に回復が見られますね👍️
だいきちは大丈夫ですか?
だいきちは寂しいのかな💦
今年はだいふく達には過酷
な毎日でしたね😅
パパさんママさんにも本当
辛い日々が続いてましたが
来年はみんなで楽しく幸せ
な毎日が訪れますように祈
っています🤲 お二人には
お疲れ様を言いたいです💮
では良いお年をお迎えくだ
さい🐱=^ェ^=🐱✨✨✨✨
だいきちくんの嘔吐🤮には、心配しましたが落ち着いて良かったです。
12月31日のふくまる君の動画を見て、安心しましたし嬉しかったです。毛並みも良くなって少し体重も増えたような印象があります。
FIPの治療ももう少しで終了しそうですので、新しい年をふくまる君、だいきち君が仲良く元気で遊んでいる姿が想像できて嬉しい気持ちになりました。
パパさん、ママさんの苦労は計り知れませんが、良い年を迎えられることを祈願しています。
ふくまる君のしっぽがピーンと立っててそれを見るだけでもなんだか安心する気持ちになりました
だいきち君 大丈夫かーい😟
ドキドキしながら動画を見ていました😢
ふくまる君もだいきち君も元気に年を越せますように❤
良いお年をお迎え下さい
ほんとうに気の抜けない年だったと思います。
ふくまる君がここまで回復できたのはパパさんママさんの愛情の賜物ですね😊
2025年はきっと素敵な年になると思います
来年もよろしくお願いします🙇♀️
その手術にはリスクが伴うと。そして、高額な手術代がかかると。成功すると、寿命がかなりのびるそうです。みいちゃんは、手術を受けて今、とても元気に、すごしています。内科的療法だと、ながくて寿命は、二年だと。いつまでも、可愛いふくまるちゃんと、だいきちちゃんのためにもちょっとだけ、知りました。もちろん、今の療法について、否定しているわけではありませんので、誤解しないでね。パパ ママふくまるちゃんと、だいきちちゃん大好きです。応援歌しています。❤❤❤❤❤❤
だいきち君の嘔吐、6回は心配ですね
だいきち君のひとり遊びも健気で😢
ふくまる君が元気マンマンで
だいきち君と遊びまわる日が来ますように😺
ふくまるちゃんの体調管理とだいきちくんの嘔吐連発、本当に大変でしたね。うちは8ヶ月のアメショの男の子がいますが、ちょっと病気したり偏食がひどかったりして体が小さめです。でも最後にふくまるちゃんが大きくなった現在の姿を見て勇気もらいました!ありがとう😊
フクちゃんが大きくなっている🎉
ふくまるくん🐾だいきちくん🐾今晩わ❤だいきちくんの嘔吐何も無くて良かった😮安心しました😅ふくまるくんの食欲すごい😮元気になったからでしょうね❤血糖値が後は安定してくれたらいいのだけど、パパさんママさん心配ですね。早く安定しますように願っております。今年は大変な年でしたけど来年は良い年にしましょうね❤ふくまるくん🐾だいきちくん🐾お休み❤🙋又ね❤
こんばんは!!今日はだいきちくんの具合が悪くて心配になりました。ただでさえ毎日毎日ふくまるくんの体調に神経を集中して気を使っているのにえーっ(・_・;)今度はだいきちくんですか?ってびっくりしました。これではパパさんママさんの気が休まる時はありません。ご夫婦交代で2時間おきに血糖値測るのだってお仕事もあるのに寝不足で体調崩さないかなって思ってしまいます。どうかご自分の身体も大切にして下さい(もっとも今はそれどころではないとは思いますが)最後に現在のふくまるくんの様子が見られて安心しました。少し身体が大きくなりましたね。だいきちくんも体調戻ってほんとに良かった。6回も嘔吐したら心配になりますよね。また来年も配信待っています。お身体大切に良いお年をお迎え下さい。😊
来年もふくまるくん、だいきちくんの可愛く、元気な様子を楽しみにしています❤
最後のふくまるくん、だいぶふっくらしてて嬉しくなりました🙌
だいきちくんの異変にはビックリしました🫢🫢
でももうこれ以上の苦しみや心配は無いと思います😊パパさんママさん…本当に神経を擦り減らしての日々、お疲れ様でした🙇🙇
神様はこれ以上の試練はふくくんにも、だいくんにも与えない事と思います😂😂
もう勘弁です😆💦💦
どうか皆さんお身体をご自愛頂いて、良いお年をお迎え下さい🎍
だいちゃんの嘔吐衝撃的でした😭我が家の子たちも、嘔吐はあります。食べ過ぎだったり、毛づくろいのために吐いたり‥大事に至らないことを切に願ってます✨
ふくちゃんの元気そうな顔つき、動きを見れてとっても嬉しかったです😭
パパさん、ママさんの動画に出会えて嬉しい年でした❤
来年も楽しみにしてます✨
み〜んなで良いお年越しを💕我が家も子供ら3人と猫4匹で穏やかな年越しを過ごしてます。
来年もよろしくお願いします💕💕
ふくまるくんの寛解 本当に本当に
嬉しい事です🎉 ただ 血糖値が気がかりです。パパさんママさんには、頭が下がります。どうぞお体お大切に、なさってください❤
ふくまるちゃんの嘔吐は、グルーミングによる毛玉かと?家も吐く方ですが吐いたら残ったご飯も食べさせず1食抜きます。
だいきちちゃんの元気さは、ふくまるちゃんの測定器を外れそうで怖いのでここは、別々にが良いのでは?
また2人ともママさんが大好きなら
時間を分けて交互に相手してあげて下さい。ふくまるのご飯は、療法食のキャットフードは、いかがですか?ササミだけは、味気ない気がします。12/31のふくまるちゃんの姿は、また大きくなり成長しましたね
年内にこの姿を見て来年は、福が沢山来ます事祈り🙏ます。はー❤💐
だいきちくん、6回も嘔吐したんですね。普通にゃんこは、毛玉を吐くけど
6回も吐くと心配でしたよね。
おばさんが思うに、大好きなお兄ちゃんのふくまるくんがいるのに、仕方ないとはいえ、一緒に遊べない状況だった為、ストレスが溜まっていたのかな?って思いました。
大吉君苦しそうで心配でしたが良かったですね
私も嘔吐は良くするのですが最後は苦しく涙が出ます
何回も繰り返しその度入院になります
大吉君見てドキドキしましたが本当に良かった
ふくまる君だいぶふっきらし遊ぶ姿に安堵しました
お二人が仕事中でも家に帰られたり
夜中2時間おきに
血糖値を見たり本当に大変だと思います
ガラス越しにふくまる君の遊ぶ姿を見ているだいまる君いじらしいですね
必ず二人で元気に遊べる日が来る事祈ります
お二人様もなかなか気を抜けない毎日ですが来年こそ良いお年で有りますように
サムネのタイトルを見て…えっ…とびっくり(@_@;)
だいちゃん、ちょっと胃の調子が悪かったかな?苦しかったけど、吐いてスッキリしたかな?ふくちゃんもめちゃ元気になったね!走ってるね😂泣けるね😂
最後の映像…今日現在の…良かった!元気に年越し出来るね。2025年が主様、だいふくの2人に素敵な年に成ります様にお祈り致します。良いお年を〜😊✨
😂
だいちゃんの嘔吐
落ち着いたようで良かった(*^_^*)
ふくちゃんもまた又とはいえ
順調に回復傾向してて
(ᐡ⸝⸝ᴗ ̫ ᴗ⸝⸝ᐡ)
来年は、だいちゃん、ふくちゃん
パパさん、ママさんいい年に
なります様に😊
ママさん、少しはだいちゃんを
構ってあげて😂
お疲れさまです。足立先生も大丈夫との話しだったょね…ひとまず安心😅家の殿下も良くバボーンぱほんーと嘔吐してたの。ただ、殿下の場合は神経質なのと毛繕いを自分でも良くしてたし弟の少尉にもしてあげてたから当時の掛かり付けの院長先生に家は観て貰ってたんだけど胃の中に毛が溜まると吐き出す、なので、猫草を買いそれから先生淡く胃がムカムカすると食べて草と一緒に吐くことと、後はストレスからも、有ると…福ちゃんが帰ってきて大君の事を忘れてた訳ではないけど塩対応だった事と、入院中パパ、ママさんが自分だけに向いてくれてたのが福ちゃんが帰ってきて又、環境と言うか変わったからなのでは?と。これは、私個人の経験と意見だけなので違うかもしれないけど!結局、最後は何事も無くて良かった😂本当に安心したょ🎉これからも大変だけど頑張って。応援してるし、願わくば会いに行きたい気持ちもあります❤本当に😅取り敢えず、良いお年を皆で迎えられることを心より❤願ってます。
だいきちちゃんの突然の嘔吐…回数も多くてさぞや心配だったでしょう😅
回復が早くて何よりでしたね❤
ふくまるちゃんも以前よりオモチャに関心が向くようになって少しでも子猫らしいしぐさが見られて微笑ましいですね…✨
我が家の愛犬もお正月で帰省や環境の変化からか今日は何度も朝から下痢をしてとても心配しています…
こんな時 言葉を交わせたら…どんなに助かるかと思わされます…
元旦でも診ていただける病院を探して
様子を見ています!
一時的な状態でも心配で落ち着かない状態なのに パパさんママさんのご心労はかりきれません…来年は楽しく穏やかな安心出来る1年になられますように…✨
ママさんパパさん、こんばんは😃🌃
もう今年も終わりですね、、、
御二人に一言。。。
大変お疲れさまでした。
その一言につきます。
初めて迎えた猫で大きな試練でしたね。
経過をオープンにする事で温かい言葉だけが向けられたわけではないと思います。
よく頑張られましたね。
我が家は昨年沢山の看取があり心を病みながら12匹の猫達と向き合ってきました。
今年は外の子2匹(交通事故)とカラス一羽の看取はありましたが、家族を失う事がなかったのが何よりもの幸せです。
年明けには心臓病の子達の手術が控えています。
ふくまる君も最終段階に入りましたね。
ふくまる君の成長がだいきち君に追い付いて対等に遊び会える事を楽しみにしています。
今は心配ではなく楽しみです。
ママさんパパさん、離れてはいますが一緒に頑張りましょうね。
だいきちくん辛かったね💦
だいきちくんのうんちんぐスタイルꉂ🤣𐤔本当に綺麗好きなんだね❤
だいきちくんもいっぱい我慢して
頑張ってるもんね
来年は2匹でいっぱい遊べたら
いいね❤
こんばんは。
だいきち君が無事で良かったです。うちの子がひどい嘔吐に襲われ、それがトラウマになり、今はとにかく吐かないように気をつけて食事をあたえてます。だから、嘔吐のシーンは辛かった😂
でも、今日のだいふくコンビを見れて幸せでした。
主様もだいふくコンビも良いお年をお迎えください。
来年もだいふくコンビを応援します‼️
だいきち君、大丈夫かな?心配ですね。我が家の猫の話なんですが、避妊手術をした後、1、2日後ぐらいに病院のストレスからか、嘔吐とご飯が食べられなくなりグッタリしてしまったことがありました。今は、元気で食欲旺盛ですが…😅だいきち君も病院でストレスがかかっちゃったのかな…。ふくまる君もだいきち君をガラス越しに心配していましたね。さすが兄弟!
パパさんママさん、だいふくブラザーズのお世話お疲れさまでした。最後の動画のふくまる君、丸く大きくなってる🤭可愛い🩷2025年もチームだいふくを応援しています🐈⬛🐈️🩷パパさんママさん、お身体に気を付けて、良いお年を🎍🎆
だいちゃんは大丈夫ですか?
一度ならそんな心配はないと思うけど、6回も嘔吐するのは心配になりますね💦
ママさんが言ってましたが、ご飯が合わなかったのかな?
それでも大事ではなさそうでよかったです😺
ずっと動画を追いかけていて、今回初めてふくちゃんが、食事の後にぐったり横になるのではなく、満腹でくつろいだゴロンを見られて、確実に良くなっているんだと嬉しくなりました❤
猫じゃらしを追いかける姿もやっぱり初めて見られて本当によかったです。
ママさんに遊んでもらっているふくちゃんを、羨ましそうに眺めているだいちゃんを見て、泣きそうになりました💧
はやくふたりが一緒に遊べるようになるといいなぁ…
今年の見納めが出来て嬉しかったです。大ちゃん少しストレスがあったのかもでさね。福ちゃんといっぱい遊びたかったように見えました。でも、大ちゃんも福ちゃんも元気で何よりです👏 パパさん、ママさんも大変でしたね。お体ご自愛下さい🙇今日の福ちゃんと大ちゃんが最後に流れていました。来年も楽しみです。良いお年を❤
だいきち君 どうしたんだろう😢
吐くって しんどいよね😓 ストレスかなぁ😥
うちの猫は、好きな物を丸呑みして、よくだいきち君のように吐いてました😢
あのようになると、下に広告や古い新聞紙で受けるようにしていました😅
ふくまる君も、夜中も2時間置きに血糖値を測って、昼休みも戻られて
大変でしたね😢
でも、少しずつ猫さんらしい動きが出てきて、かわいい😍と 思っていたら
まさかの、本日のだいふくブラザーズを見て😮ふくまる君😮まぁーるくなって😊
むっちゃ😊かわいい😍💕💕💕
だいふくブラザーズ❤つらかった半年を超えれたね😉
パパさん、ママさんもようやく一山超えましたね❣️お疲れ様でした😊
来年は、全ての山⛰️を超えて、楽しい一年でありますように🙏
だいふくブラザーズ🎉🎉🎉
チームだいふく🎉🎉🎉
次の動画🎥楽しみに😊しております😊❤❤❤
だいきちくん大事にならなくて良かったです。
ふくまるちゃんも元気そうで良かったです。
来年ももっと元気な姿を見せてください😊
良い年をなります様に❤
大吉君と福丸君が仲良く一緒に遊べる日が1日も早く来ます様に🙏
良い年越しであります様に。
タンパク質主体は我が家もしましたササミと皮を剥いだ胸肉でした
同じ様に
だいきち君の吐しゃ物の内容はわかりますか?
見た目では自分で出してるように見えます
猫は胃腸の調子を整えたり毛玉など自己で吐きますし
フードが合わなかった可能性もあります
獣医さんに見せるなら吐いた物の持参すると良いです
特にドライは合わない子が居ますから
暫くウエットに切り替えて様子を見るのも
手です
ふくまるくんよかった、よかった これで安心して新年を迎えることができますよ~!!
だいきちくんもまだまだ遊びたい盛りだし、やっぱり我慢してるんでしょうね😢
だいきちちゃん大丈夫のようで良かったです。だいきちちゃんはほんとに優しい良い子ですね✨ほんとはふくまるちゃんともっと遊びたいでしょうに。
今年は飼い主さまにとってもとても大変な濃い年だったと思います。まだまだ気が抜けない日々をお過ごしと思いますが、最後の動画でふくまるちゃんが丸々してたのを見て心が安らぎました❗️ふくまるちゃんはFIPが治ってるだけじゃなく飼い主さまの愛情も沢山吸収して育ってますね❗️
この動画では色んな事を学ばせていただきました。辛かったと思いますが配信して頂きほんとにありがとうございます❗️動画にはない部分で病気に対する知識とか注射の技術とかすごく努力されたことと思います。何より飼い主さまの愛情がすごく伝わってそれに対するふくまるちゃんの頑張りから観ていて心が洗われる思いでした。ありがとうございます✨
来年は素敵な年になりますように応援しています❤
今度はだいきち君大変でしたね
と色々ありました今年。fipは突然だと思います。人間の病気と同じでいろんなウィルスなど持っていても発症するか否かはその人次第。ならない為には免疫力の向上。その大切さを教えてくれたのがfip発症した子でした。足立先生に出会い本当に良かった!ふくまるちゃんの今現在の姿は立派に成長し、病気の克服に確実に向かってる事❤お顔もふっくら?したかな。良い正月をお迎えできそうですね❤来年もよろしくお願いします!楽しみしてますがあまり無理しない様に❣️
だいきちちゃんもまだ子猫なので、ママと遊びたいんでしょうね😢
少し動画の視聴が出来ない間に、状況が変わっているようなので、これからのんびり拝見させていただきます🙇♀️
とりあえず、落ち着いているようで安心致しました😊
来年もよろしくお願いいたします🎍
ふくまるちゃんはもちろん だいきちちゃん
ご家族の皆様も 良いお年を💐
こんばんは🤗
最後に今のふくまるちゃんの姿が見れて嬉しいです💕
大きくなりましたね。
ふくまるちゃんも、だいきちくんも頑張ったね❣️
もう一緒のお部屋で過ごしているのかな?
パパさん、ママさんも毎日お疲れまさでした。
来年も楽しみにしています💕
よいお年をお迎えください☺️
初コメ失礼致します
いつかだいきちくんとふくまるくんが同じ空間で過ごせる事、パパとママと2匹と一緒に眠れる事を願っています