ケトアシドーシスで緊急入院した子猫。ふみふみと甘えてくるまでに回復しました。

ケトアシドーシスで緊急入院した子猫。ふみふみと甘えてくるまでに回復しました。



ケトアシドーシスで緊急入院した子猫。ふみふみと甘えてくるまでに回復しました。

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/@daifuku0713?sub_confirmation=1

Total
3
Shares
31 comments
  1. 奇跡の子 ふくまるちゃんの代名詞ですね 本当にこれでもかこれでもかと次々に襲われながら不屈の生命力と幸せなサポートで乗り気ってきたふくまるちゃん ママさんに撫でられている時の幸せそうな顔 早くおうちに帰りたいな そんな顔にもみえてしまいます あ~今回も乗り越えてくれたんだなと思うと😭 こんなにがんばっているふくまるちゃんに後遺症なんて 色々な事態を考慮にいれないといけないのでしょうが どうかこのまま順調に回復の一途をたどれますように🛐

  2. こんばんは。
    足立先生の言葉、沁みますね。注射や薬や点滴が治療ならば、なでなでや話しかける事は飼い主しかできない「手当て」ですよね。さわってあげて温もりを伝えるだけでもふくまる君にとっては、何よりも大事なエネルギーだと思います。奇跡を起こしているのはそういう効果なのかなと思います。

  3. ふくまるちゃん、頑張ってる。少しづつ回復しているような、、、こんなに小さいけれど、生命力は、ちゃんと、備えてありますね。ふくまるちゃん、自身も、僕は絶対に負けない、負けるもんかと戦ってる。脳のダメージも蹴散らして大丈夫です。なにせ僕は奇跡の男の子なんだからと、何度も乗り越えてきた実績が、あるのだからと。パパ、ママ、お兄ちゃん、先生、みててよ。ふくまるちゃん、は、そう言っています。私も、信じています。

  4. ふくまるちゃん良かったフミフミしてママさんに甘える仕草嬉しいです
    良く言われるように撫でるのは手当をして声を聴かせるのはここに居るよ
    パパママの声を聴いて頑張るふくまるちゃんの頑張る姿尊い

  5. ふくまる君!
    凄い生命力ですね😊
    まだまだ大変な事があるかもしれませんが、ママさんに甘えてる、ふくまる君を見れて少し安堵しました。ふくまる君の生きたいと言う力には圧倒されます。こんな小さな体でいろんな病気を発症しても「頑張る!治す!生きる!」と言う、ふくまる君の意思が伝わってきます。一時期は危ない時もあったでしょうが、ふくまる君の生きたいと言う凄まじい生命力には凄いの一言でしか言えないですね。体重も少しづつ増え、甘えるフミフミもして。生きるんだ!頑張るんだ!って事が伝わりました。ふくまる君は危機を乗り越えてきてるので、これからもどんな試練があっても乗り越えられると思いますし寛解する事を願わずにはいられませんね。
    ふくまる君!ファイトだよ!頑張れ!ふくまる君❤

  6. 少しずつ、いい波が来てますね。久しぶりにドキドキせず、見る事ができました。ママに甘えるふくちゃん…可愛いね😊幸せね。もっともっと元気になります様に!

  7. ふくまる君♪
    よかった~!!!
    スゴイですね😺
    今日の動画は、違う意味で号泣でした😂
    もお、試練をあたえないで、神様!

  8. こんばんは🌟
    ふくまる君、スゴイです‼️
    小さな身体でよくがんばりましたね❣️
    入院中はとても不安で怖かったでしょうね😢
    ママさんとパパさんが会いに来てくれて嬉しかったんですね😊
    フミフミがとっても可愛いですね❣️

  9. ふくまるチャンの頑張りに涙がでます😭
    辛い思いをした分、何倍も幸せになって欲しと心から願っています。

  10. ふくまるちゃんの動画を最初から見ています。
    はじめてコメントします。
    ふくまるちゃん頑張っていますね、事前に回復するというお知らせありがとうございました。
    ふくまるちゃんという奇跡の猫ちゃんに感動するとともに、ブリーダーには許せない気持ちが大きいです。
    お迎えに行ったとき全然大きくなっていなかったというように、初めから問題がありました。
    発育不足なのはブリーダーもわかっているのに何も言わずに売ったことに怒りがこみ上げます。悪徳ブリーダーです。

    しかし、飼い主様のところに来たから、今でも生きていられています。
    おそらくブリーダーのところにいたら、fipの治療もしてくれず、すでに亡くなっていたでしょう。

    ほんとうにふくまるちゃんにとって飼い主様は命の恩人です。
    私のような複雑な気持ちを持ったこともあったと思いますが、ほんとうにありがとうございます。

  11. ふくまるくんほんと頑張りましたね!
    ママさんの腕の中で甘えてフミフミしてるふくまるくんを見てると涙が出てしまいます😢
    これからどんどん良くなる事信じてます!
    ふくまるくん今までたくさん頑張ってきたけど後もうちょっとだけ頑張れ!

  12. 前回の様子からずいぶん元気になってふみふみして良かったです😊
    前の動画では 辛そうなふくまるくん見て涙、今回は危機を乗り越えて涙。
    「奇跡の子 ふくまるくん」本当にそうですね!
    だいきちくんが待ってるお家に早く帰れます様に🙏

  13. パパさん🍀ママさん🌺今晩はです💝
    パパさん🍀ママさん🌺の愛の力ですよ👍️
    最初の獣医師さんには、ガッカリ😖⤵️ろくにFlPの治療が、わからないってね🤔
    よく飲み薬も日光遮断しないといけない薬も、ありますし、注射液は常温駄目って言うの(効果が無くなる)聞きますね🤔
    足立先生、この時の入院先の先生に感謝しか、ありませんね👍️
    子猫って!強いんです✨飼い主にとって、もう駄目かもという場面から奇跡を?起こすんですよね✨✨✨✨
    私も経験していますので✨子猫だけじゃなく、大人の猫達もです💝
    そして一番の治療薬は!飼い主様の手のひらからのパワー、エネルギー?なんです✨撫で撫で等、(痛いの飛んでけ~って感じ!)
    ふくまるちゃん💕ママに僕…頑張ってるよ、僕頑張るよ😊って小さな声で、伝えてくれてたんですね🍀本当に奇跡を起こす奇跡の子✨✨✨✨ふくまるちゃん💕頑張れ🚩😃🚩今は解寬に向かっているようで良かった👍️只、これから違う病気と上手に付き合っていくのかな?
    でも…ふくまるちゃん💕は、大丈夫ですよ💝
    またまたの長文申し訳ありませんm(_ _)m

    北海道の女ムツゴロより😃

  14. も〜イライラする!
    こんなに小さい体で頑張ってるのに
    まだ追い打ちを与えるかもと
    思うとイライラする🤬
    あんなに猫寺でお願いして来たのに
    もうこれ以上痛い辛い思いを
    させないでと•••😢

    でも頑張ってるふくちゃん
    少しずつ良く
    なって来てるのかなぁ😆
    フミフミしてるふくちゃんが
    愛おしい🥰
    温かいお風呂に入れて綺麗な毛並みに
    して上げたい

    面会に来てる時、だいちゃんは
    お留守番かな?
    違う意味でだいちゃんも
    頑張ってるんだね🥰
    チームだいふく応援してます🙌

  15. うん。うん。ふくまるちゃんの生命力…生きる力…まさに奇跡の子ですね!! でもそれは ふくまるちゃんの生きたいという気持ちが強いから。パパさんとママさんの傍に居たいから。こんな小さな身体で色んな試練を与えられて辛いけど…きっと乗り越えたら最高の幸せが待ってる!! その幸せが掴めるように元気玉送ります (⊃`・ω・´)⊃ ≡三〇

  16. ふくまるくん🐾だいきちくん🐾今晩わ❤ふくまるくん奇跡起こしてすごい❤血糖値も下がりカルリムも増えて体重も増加カリカリも少し食べて、声も聞かせてくれて、ご機嫌なときにする、ふみふみも見せてくれて、ありがとう😊嬉しい❤これからもお祈りしますからね、ふくまるくんも頑張って(=^_^=)❤早くお家に帰ろうね🐾ふくまるくんだいきちくん🙋又ね❤

  17. 良かった!良かったよ
    ふくまる🐾のフミフミ観れて嬉しい❤
    チームだいふく❣️
    フレーフレー📣📣٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💕

  18. 私はふくまる君に病気か分かってからいつも涙流しながら拝見しております。

    元気がない姿を見て泣き、足立先生のやさしく的確な姿に泣き、だいふく君の寄り添う姿に泣き、お父様とお母様の心の底からの深い愛に泣いてしまいます。

    画面越しですが京都から応援しております。

  19. 嬉しくて嬉しくて
    何度もリピートして見てました!
    終始しっかりとふみふみする姿と顔を擦り付ける姿には感動でした(涙)…
    まるで主様への感謝の気持ちと、甘えたい想いを精一杯の力で伝えているように感じました

    可愛くてたまらないよ、ふくまる❣️
    ミラクル子猫、ふくまる❣️

  20. パパさん、ママさん、日々、お仕事お疲れ様です。ふくまるちゃん、ふみふみしながら、「パパ、ママ!僕は諦めないよ。がんばる!」とまるで意思表示してるようですね。
    小さな体にたくさんたくさん注射や、点滴……。と痛々しい姿をみると……。胸が痛くなりますよね。
    ふくまるちゃんの闘病をみて、久し振りに私がまた、3歳?頃。と幼児の時に亡くなった愛犬のクロちゃんを思い出しました。当時は今みたいに動物病院がなかった昭和時代だったので当時は獣医師ではなく、牛や、豚をみてる獣医師さんしかいなかったらしく、クロは、また、若かったのに胃ガンで亡くなり、お父さんが、抱っこして山の方へ葬りました。
    今から45年前のことですが、現代社会だったら、医学も進歩してるので、早期発見、早期治療で、克服し、長生き。と助けられたのかも……。と思い出すと涙が出てしまう……。とその様にお母さんとLINEで話しました。パパさんにメッセージを送ってる最中も、涙腺崩壊してしまってます。
    また、生まれ変わって、クロに逢いたい。抱き締めたい。と思います。
    だいきちくんも、本当にアメリカンショートヘアの「タイガー」に似てるな。とアルバムをみながら、思い出しました。
    ふくまるちゃん、だいきちくんの名前の由来にはそれぞれの意味が込められていたのですね。
    とても素敵なお話をお聴かせくださり、有難う御座います。😸💓♥️❤️
    近い未來、ふくまるちゃん、だいきちくんが、仲良く兄弟で遊んだり、添い寝をしたり。賑やかな日常生活を送ってることをお祈り申し上げます。😸🤲✨✨
    美香より😸🤲✨✨

  21. 本当にふくまるちゃんは生命力、運、縁が強い奇跡の子ですね…

    こんなに小さい身体で、FlPだけでもすごく大変な事なのに…

    普通ならこんなに小さい身体だと、病気を治療治す前に体力の方がもたなくなるのが一般的なのに…
    信じられないくらいすごいです。

    最初の大きな病院の獣医、
    大人なら、そして獣医師なら【死にそうだったから】なんて発言はやめていただきたいです、頑張って治療してるふくまるちゃんや心配で心配でどーしようもなかった飼い主様達に対して💢
    ただの仕事として数をこなす事が精一杯で、各患者さん1人1人になんて気持ちが入らないなら、せめて伝える言葉くらい選んでいただきたかったです。

    東京の常温保存してた獣医もです。

    ふくまるちゃんの悪環境のブリーダーもです。

    ふくまるちゃんは、
    奇跡的に飼い主様達の子になる事ができて、
    襲いかかる全ての事に打ち勝ってきています。
    でも、ふくまるちゃんが本当に奇跡なんです。

    大きな病院、東京の病院、悪ブリーダー、
    あなた達に今現在も適当な対応
    されてる他の子達🐱🐶や飼い主様達はどーなってるんでしょうか…
    獣医師もブリーダーも、あなた達にとっては数えきれない数のうちの1匹かもしれない、でも1つだけの命に変わりはありません。
    自分の職業の意味と重さをちゃんと考えてほしいです。

  22. ママさんの腕の中で丸まっているふくちゃん、たても愛おしいですね❤
    日に日に回復するものだと思っていましたが、波があるんですね。知らなかった…
    ここ何回か、ずっと辛そうなふくちゃんだったので、ふみふみしている姿を見られて 本当によかったです😺
    ふたり合わせてだいふくちゃん!ふくちゃんのほうがお兄ちゃんなのに、なんで『ふく 』の方なんだろう?と思っていたら、そんな話があったんですね。

  23. ふくまる君、元気になって本当に良かったですね。
    ママさんに甘えてる姿、涙が出そうでした。
    ふくまる君、大丈夫👌きっと元気になりますよぉ😊
    早くお家に帰れるといいですね

  24. ふくまる君 入院頑張ったね✨
    主様もたくさん手を尽くされてきて ふくまる君自身もとてもとても良く頑張ってる
    だからこそ元気に大きくなること
    それが一番ですよね
    フミフミしてる姿見ると愛おしくてたまらないです❤

  25. 本当に奇跡のふくまるちゃん✨
    そのふくまるちゃんの強運がチームだいきちのメンバーを集結させたのでしょうね❤
    小さな身体で過酷な辛のを頑張ってるふくまるちゃんを通して命を諦めない大切さ強さ…
    多くの人達に勇気と希望のメッセージとなって感動を与えてくれます😊
    動画残してくださって配信してくださって…
    辛い時も多々あったてしょうが…
    沢山の人達にふくまるちゃんのメッセージ届いています❗ありがとうございますm(__)m

  26. ふくまるちゃん。良かった😊
    ふくまるちゃんの一生懸命生きる強さに力をもらいました🙂‍↕️

    早く主様とお家に帰れますように☺️

  27. ふくまるちゃんの小さな命を救おうとこれだけ主様が手を尽くされているのだから
    ふくまるちゃんもどうにか乗り越えてほしいものですね。

    ただ、この動画がリアルタイムではなくて、二ヶ月前なのがちょっと気になります。

  28. 良かった、良かった。本当に奇跡の子ふくまる君ですね!🎉フミフミをする姿がとても可愛く癒されます!本当に良かった、嬉しです❗こんなに頑張っているふくまる君がとても愛おしいです!😊
    足立先生も嬉しと思いますよ!良いお言葉を頂いて良かったですね!これからも病気を寛解させて下さい❗いっぱい撫でていっぱいお話しして❗チームだいふくガンバレーパパさんママさんだいきち君も頑張って下さい。応援しています。

コメントを残す