【感動】暗闇で鳴いてた子猫が夫婦の人生を変えた【野良猫から家猫へ】
4年前、家の裏から何日か猫の鳴き声が聞こえてきました。釣り用の網でなんとか捕獲することができましたが、赤ちゃんの猫は初めて見たので最初はタヌキか猫かわからないほどでした。『モカ』と名付けた子猫さんのお話です。
暗闇でひとりぼっちで鳴いてたモカを可哀想だと思って保護したけど、一緒に暮らすうちに小さな命に対する責任を改めて感じるようになり、致死率99%の難病FIPと戦って寛解を迎えることのできた奇跡に今も感謝しています。
__________________________________________
はぴ猫日記ぷち↓
https://www.youtube.com/channel/UChWXzEIQhSjsDVYGUMNd-Lw
はぴ猫日記公式サイト→ https://hapinekonikki.com/
はぴ猫達の使っている物リスト→ https://hapinekonikki.com/favorites/
#はぴ猫日記
#保護猫
#元野良猫
家の子猫も、FIPになり、ちょうどモカちゃんが寛解した時あたりになりましたが、モカちゃんの動画で観てたので、力が湧き頑張れました。
パパさん、ママさん、大切な命の動画📹️あげて頂きありがとうございます。
そして、モカちゃん頑張ったね。ありがとう
パパさんママさんの愛情深さでモカちゃん尊い命が救われてほんまに良かったです😺
この動画を見て涙が出ました🐈⬛
この試練を乗り越えて
パパさんママさんに感動しました。
モカちゃん頑張ったね
パパさんママさんありがとうございます。
感謝
今でも発症の時の動画ー見ると胸が絞めつけられる様な辛い想いをしている私です、投薬初日に、熱が下がった時は嬉しい、やった〜という思いでした、いろいろあって、84日間の投薬を得て今の元気なモカちゃんがある事に感謝、パパさんママさんの強い気持ちで続けた投薬期間の大変だった事など、感動しかありません👍👍🐱
ハピ猫一家幸あれと願います👍😍🐱
感動の動画有難うございました😍
「治るんやで…治したいんやで…モカ…」 このパパさんの心からの祈りの言葉。切な過ぎていつも涙が出ちゃうんですけど、大好きなシーンの一つです。言霊ってすごいですよね(*´ω`*)
モカちゃんは、賢くて甘えん坊でかわいいかけがえのないパパさんとママさんの娘さんちゃんですね😊ほんとに元気になってよかったです❤
モカちゃんの 幸せの始まり
何回も何回も 過去動画で見て パパさん ママさんの優しさ モカちゃんの病気と闘う健気さに毎回泣いていました😢
そして 今回の動画も 又 泣いてしまいました😢
モカちゃんが 一生懸命泣いて パパさん ママさんにみつけてもらい 幸せを掴み 今のモカちゃんが居ることが 本当に嬉しいです😊💕
モカちゃん 本当に良かったね❗😊✌️💕
ぱぱ様まま様♪
あの時のモカちゃんがまたよみがえり嬉し泣きしちゃいます。ありがとうございます😊
モカちゃん、本当にパパさんとママさんのお家の子になって良かった。でなかったら、、、なんて考えたくありません。大好きなパパ、ママ、バンビちゃん、ちくわ君、ビビちゃんが一緒に居て一緒に頑張ってビビちゃんの病気を飛ばしてくれた!本当に良かった😊今はリンちゃんの優しいお姉ちゃんだもんね!😊
赤ちゃんの頃、ウマイウマイって鳴きながら食べてた、モカちゃんが忘れられません😢優しい家族に迎えられて、本当に良かったね~😌🌸💓みんなが、モカちゃんに優しい❤
ぱぱママさん本当にお疲れ様でした。モカは保護されなかったら子猫のまま一人寂しくヒッソリと無くなっていたでしょうね。ありがとうございますぱぱママさんと3人の子供たちが何時までも幸せで有られますように。。
Thank you so much for look after Kawaei mocha❤❤❤👍👍❤️❤️❤️
熱が下がらず、ボサボサのモカちゃんがちくわちゃんとビビちゃんの間に、そっと座り庭を眺めるてる光景は忘れられません🥹弱々しい背中に涙したのを思い出します。
パパさんの「治るんやで」「治したんやで」も涙、涙でした😭
パパさん、ママさんモカちゃんの命をあきらめないでありがとうございます😭🙏🏻✨❤❤
はぴ猫家の一員になったモカちゃんは最高に幸せ者だね❤
モカちゃんが、ちくわやビビ合流した時、バンビも元気だったんだね。懐かしい動画だわ。
この後、モカが「FIP」を発症したが、克服し寛解した猫はモカちゃんが初めてだったわ。
今にして思うと、よくモカちゃんの異変に気付きましたね。治療費は7桁か?パパの1年分
のお小遣いが吹っ飛んだかもしれませんね?
パパさんの治したいんやで~の言葉、今でもじ~んときます
モカちゃんは幸せな猫ちゃん、そして私達人間ん幸せにしてくれる猫ちゃんでもありますね😊
パパさん、ママさんの大切なお子さんですね💕
モカちゃん可愛い子ちゃんね皆と仲良くしてるね~泣き方がかわゆいダ推し推しちゃんデスね(ʘᴗʘ✿)(ʘᴗʘ✿)❤😂🎉😅
以前にも、モカちゃんの闘病生活の動画を拝見いたしましたが、今回はさらに詳しい動画で、とても感動しました。モカちゃんも小さな身体でとてもよく頑張りましたね❤
そして、パパとママ様が本当に心をひとつにし、懸命な看病された様子、モカちゃんの抜けた小さな歯に喜び大切にするお人柄、素晴らしいです❤
この動画のいちばん好きなところは、パパとママの会話です。
野良のモカちゃんにメロメロになられたパパだからこそ、りんちゃんを受け入れ、可愛がっていらっしゃるのですね❤
私には、治療は出来ないですね。経済的に無理なのと未承認の薬なので投薬中に万が一何かあっても自己責任ですし、何よりも未承認の薬を飲ませる事に不安があるので、良かったね、ママさん家の子になって治療して貰えて、嬉しいね。
何度見ても涙が出る動画です。パパさんママさん、そしてモカちゃんが難病に立ち向かう姿は尊敬しかありません。
誹謗中傷もたくさんあったでしょう。
その中での、投薬して寛解、小さいモカちゃんの命を救った😂
凄いことです❤
モカちゃんの生きる信念も凄かった❗
本当に素晴らしいファミリーですよ❤️
猫って福を呼びますよね🥰❤️
モカちゃんを捕獲させて大病気だと言う事が分かっても一生懸命に生きる事を大切に教えてくれてどうも有難う御座います。モカちゃんもパパさんとママさんのことが大好きだとは、思いますが、モカちゃんは、まだまだ大きな病気を抱えて生きていかねばならないから、大変かもしれませんが、頑張って病気などを吹き飛ばして薬なんか要らないようになってバンビが虹の向こうから、きっと見守っているとは思いますよ。可愛くてモカちゃんの事がいつも動画を見ていますよ。
何度見てもモカたんの病気の頃の動画は涙が出てしまいますね😂今では体も大きくなり、相変わらず甘えん坊なモカたんですが、パパさんとママのおかげで毎回当たり前のように可愛いモカたんを見る事が出来ます😊本当にありがとうございます🥰
こんなに、猫の不治の病に希望を与えたYouTuberはこの時、僕は初めて見ました👍
ありがとう。
懐しい、、、ママさん、パパさんの深〜い愛に泣けて来ます。優しい声のトーン、パパさんの、喋れんもんなぁ、、つい、口にした言葉、本当に長い時間でしたね🙌🙌バンビちゃん、ビビちゃん、チクワ君、皆んな優しい素敵な家族で心から尊敬致します😻😻😻😻💕💕💕💕💕
思うことはたくさんあるけど、この動画を作ってくださってありがとう、それが一番です。
モカちゃんの保護の時から視ています。
玄関での生活、FIP、一緒に泣き、はらはらし、笑いました。
今夜は、涙が止まりませんでした。
「はぴ猫日記」に出会えたことに、心から感謝致します。
感動の大作でした😂モカちゃんは生きるべくしてパパさんママさんの元にやって来たんですね💧あんなに小さかった体で病気と闘って、84日の投薬も嫌がることなく終えたことは、凄いことだと思います。
ママさん、悪い夢を見たりしてたんですね…😢
本当に本当に元気になって良かった‼️これからもはぴ猫ちゃんたちの可愛い姿を見つめていきますっ❤
甘えん坊のようだけど、それは、毎日、感謝を伝えてる。
人間も見習えないといけない。
I just want you to feel healthy, happy and loved. Have a good day.
ずっと祈りながら、動画を見てました。涙が出ました😅
モカちゃん良かった治って、幸せになってね。パパさんママさん有り難う、きっと神のご加護がありますよ🎉
また思い出しました💧
パパさんがいつもモカちゃんの体の変化に気付き 療養中も色々チェックされてて〰️ママさんも 投薬など いつも試行錯誤されてて・・私もずっと 毎日 心配な日々を過ごしてました🥺
ずっとずっと みんなで元気で暮らしてほしいです🤗
モカちゃんの動画懐かしい😊登録した頃、動画を見ながら心配したり、泣いたり、笑ったり。🐱ちゃんも可愛い💕バンビちゃんも可愛いい。パパさんやママさんの🐱ちゃんへの優しい言葉にも癒されてます。
ちびちびモカぁ🎉
愛情たっぷりママさんパパさんに出会ったんだね。
ひっつき虫だらけでみゃーみゃー鳴いてて可愛い。爪切りあとにみせてくれての可愛すぎ。
優兄ちくわと優姉ビビに囲まれ、バンビと黒黒コンビ、みんなに受け入れられたんだよね。
ちくわとかけっこしたり、ビビに毛繕いしたり、甘えん坊で優しい。
ぬいぐるみ抱いて寝たりミルク鳴きながら飲んだり可愛すぎ。
ちびモカの動きに変化が出て病院診断が出た時、治療がはじまってから、ほんと大変でしたね。ちびモカも弱ってみえてつらい気持ちになりました。治したいんやで。のパパさんの言葉、いいですね。
隔離から戻ってからみんなと仲良く過ごす姿、賢さも出てきて、身体も中身も成長する姿に微笑んでしまう。抜けた歯が見付かるなんて凄いことですよ👏
にゃんずの団子寝やイチャイチャタイムが可愛すぎる。発情期も大変で辛そうでしたね、どうにもしてあげられないもどかしさが伝わってきてました。
お薬が効いてほんとよかった。ちびモカもママさんパパさんもバンビもにゃんずもほんとよく乗り切られましたね。
バンビやにゃんずの可愛いはもちろん、ママさんパパさんの会話や雰囲気のほのぼのも癒されます。
ちびちびモカから、ちびモカ、モカへと成長出来てほんとよかったですね。
今回も癒されましたぁ、ほんとありがとうございます。
はぴ猫さんはみんな優しい🥺
パパもママもですよ💕
モカちゃんの病気には本当に驚いたけど、パパもママもバンビ姉さんにちくわさん、ビビちゃんみんなに愛されてるのがほんとに伝わる😊
パパとママの言葉に泣いたり笑ったり😊モカちゃん元気になってよかった⭐️⭐️⭐️
ありがとうございます😊
改めて、本当にありがとうございます。
一人で鳴いていたモカちゃんもこのまま元気でいられるかと思ったら凄く大変な病気のFIPにかかって、パパさんの熱心な調べのおかげで病院での投薬が始まりましたね。
モカちゃんやFIPにかかったみんなの頑張りで取り扱ってくれる病院も費用も安くなったのは嬉しいですね🌟
飲ませる水もミルクで飲みやすくなったけど今はあまりミルクモカちゃん飲まないから投薬の為に飲んでくれたんだなって本当にありがたかったですね😊
バンビちゃん、ちくわ君、ビビちゃんの優しさもあってすくすくと育ちましたし、再発もなくて本当に良かった(๑・̑◡・̑๑)
FIP発症からもう4年とは本当に早いですね、これからみんな元気で長生きして欲しいです✨
りんちゃんが末っ子だけど甘え方はモカちゃんも負けてませんね🥰
本当に、早めに投薬を始めて良かったですね。子猫のモカちゃんが、FIPを発症して間もなく一気に老け込んだ毛並みになった時、凄く恐怖を感じてました。改めて、モカちゃん、パパママ、84日間の投薬と看病、本当にお疲れでした🙇
思い出しますね❤その後病気発症して、見てるだけなのに辛かった😢克服した後も、頑張ったね〜と、嬉し涙
モカちゃんこれからも元気で居てね😊🎉
時々モカちゃんを家族として迎えた日からFlPの投薬を頑張ってた時を振り返って観てました。モカちゃんは本当に賢い子ですね。ちゃんと理解してお薬を飲んでたと思います。やっぱりママさんパパさんと出会っていなかったらモカちゃんは大人にはなれなかったと痛感しました。