Home » Neko » 【ラグドール】脱走して飼い主を困らせる猫

【ラグドール】脱走して飼い主を困らせる猫

by MEOWMOE



こんにちは、飼い主です 👧🏻
動画と概要欄を見てくださり、ありがとうございます 📛

興味があること(外の世界を探検すること)に対しては知能指数が3歳から7歳くらいまで上がる我が家の猫 🐱🐾
だけどこれって 、思い返せば私自身もそうだなって感じた 。
バレーや声優さん 、ゲームやアニメ 、旅行やファッション 、撮影や編集 、猫の育て方みたいに
興味があること 、興味がもてたことに対してはどんどん知識がついていくんだよね ☺︎
そのことについて知ろうとするし 、考えようとする 。
スポーツでもゲームでも 、より楽しもうと思ったらルールを覚えるし 、自然と知識をつけていく 。
そこに努力してる感覚ってあんまり感じないかも 。

だから好きなことって自然とレベルが上がっていくし 、苦痛なく続けることができるのかもね!
これからも趣味とか探していきたいな 🌿𓂃

【メインチャンネル】
めるあずの成長過程や育て方についてお届け中 🐾
http://www.youtube.com/channel/UC4zj2yDqBooJL-3wig13ytg?sub_confirmation=1

【Instagram】
めるあずのかわいい写真を載せています 💕
https://www.instagram.com/meruazu.album/

【サブInstagram】
猫の育て方・あるある・おすすめアイテムなどを載せています 📙
https://www.instagram.com/cat.breeding/

【Twitter】
めるあずの癒しプチ動画を載せています 🌿

【サブTwitter】
猫の育て方・あるある・おすすめアイテムなどを載せています 🌱

【TikTok】
めるあずのゆるゆる動画を載せていました 🎈
https://www.tiktok.com/@meruazu.album

【お仕事の依頼はこちらからお願いします】
meruazu.album@gmail.com

#ラグドール #猫 #暮らし

You may also like

34 comments

N. Sugaya 2021-03-21 - 3:59 AM

お家が広いと外へ繋がる経路が多そうで大変そうですね、

姫ゆめちゃんママ 2021-03-21 - 4:42 AM

ここのお家に引っ越してからめるあずちゃんが生き生きしてる😸😺✨
広いお庭でラグドールである事を忘れてますね〜😺笑 ワクワク🎶
一回お外を覚えると脱出して危ないからちょっとしたDIYが必要かもですね💦

sendai CHANEL 2021-03-24 - 10:37 AM

猫ちゃんは、脱走するんですね(^_^;)
外の空気と走り回りたいんでしょうね😁🐱

M M 2021-03-26 - 3:56 PM

何か対策しないのですか?脱走して取り返しのつかない事になってからでは遅いと思います。

サンオリエ 2021-03-29 - 6:25 AM

広い庭にビックリ😂
何だか…🤔
心配もあるけど
お外が楽しそうに見えますね✨

大縫由美子 2021-03-29 - 9:40 AM

チュールか、大好きなおやつでつることは?考えなかったんだ!😅
あと、外から帰ってきたら…ノミダニの薬を家にいたネコ両方につけることです!
あっという間につき広がりますので…
窓網戸に防犯用ロックをしましょう!😅
ネコは手先が器用ですからね!
お疲れ様でした!

ducati bh5 2021-03-29 - 6:02 PM

うちの長毛白猫も脱走したがりますよ
一度、脱走中に野良猫と喧嘩してノミを着けてきて1年間ノミ退治に苦労しました
ここ2年くらいは天気が良い時だけ屋根の上で自由に散歩させてます
2階の窓を開けておくと疲れるまで何度でも屋根の上にパトロールに出かけます

a yoko 2021-03-30 - 12:53 AM

面白いドタバタ劇ですね。

犬飼則香 2021-03-30 - 8:08 AM

まぁ~。枯山水の綺麗なお庭どすなぁ。ほんま、ウチも、脱走して、ちゅ~るで、捕まえるんどす。

ケマリちゃん 2021-03-31 - 1:01 PM

これだけお外を動き回ると手と足くらいは洗ってからじゃないと中には入れないですね ^ – ^

cat01231 2021-03-31 - 4:43 PM

飼い主の顔がモザイクでよくわからないせいか可愛く見える

cat01231 2021-03-31 - 4:44 PM

他のネコと交配しないように注意してください

シッポナ子猫 2021-04-01 - 2:32 AM

実家の猫もよく脱走していました。
外に慣れていくとテリトリーを広げていきます。
ある日帰って来ないと思ったら家の前の道路で車にひかれ虹の橋を渡ってしまいました。
実家暮らしだと家族の協力も必要になりますね。
大変だと思いますが猫のため頑張ってください。

坂道ファン 2021-04-01 - 6:01 AM

家のラグドールも脱走する時あります。
今中学一年生になるんですけど6年の時脱走して親が、捕まえようとしても捕まえられなくて
怒ってたので、自分が、やろうとしたら堂々と出てきて帰ってきました

Rocha 2021-04-01 - 8:07 PM

外で心配なのは、追いかけっこ中の道路への飛び出しですよね。それで轢かれてしまう…あとは、野良ちゃんとケンカして傷を作ったり…ノミは高確率で野良ちゃんにはいると聞きますから、お気を付け下さい。自分は、その野良ちゃんを保護したい側ですが。

유진 2021-04-02 - 12:54 AM

😲😲😲

T T 2021-04-02 - 12:14 PM

うちの子は外が気になる様子ですがビビりで一歩を踏み出せません(笑)

またチャンネル 2021-04-03 - 1:14 PM

一回でちゃうと味をしめちゃうんですよね(´・ω・`)おっかけっこお疲れさまでしたw

しかし元気に走ってる姿ちょーかわいいですねww

坂本良則 2021-04-03 - 7:05 PM

😄これは猫ちゃんに遊ばれてますね。😸

鳳龍神・紅 2021-04-03 - 9:27 PM

普通に玄関開けてあとをつければ勝手に家に戻ると思うよ🎵w

🐈蛟龍🐈mizuti 2021-04-05 - 2:19 PM

外を駆け回る姿いいですよね♪
ただ、やっぱり何があるか分からないので外には出さない方がいいかも…
事故とかもそうですが、例えば小動物やハチなどで驚いて興奮すると、家とはまるで別の顔を見せて飼い主すら認識出来なくなる事もあります。考え方は人それぞれですが、悲しい別れが起こることのない様にする為にも控えた方がいいと思います…

田中美佐子 2021-04-05 - 11:52 PM

ウチのニャンコは今まで1度も外に出た事がないからか
玄関が開いててもそこまでは行きますが外に出る事はなく
座り込んで鳥などを眺めてます😊

りんひよこママ 2021-04-08 - 2:07 AM

うちも最初の頃は脱走だーって騒いでましたが、最近は一緒にお散歩もするし、途中寄り道したらしたで別々に帰宅できるようになりました。車には敏感で側溝に入って、危険を察知してる賢い子です。うちは庭がないのでご近所さんのめるあずちゃん家のような素敵なお庭のあるお宅を散歩コースに発見してお邪魔しちゃうことあります。半野良ちゃんとも仲良しになりました。外に出るからワクチン多めの種類して耳ダニチェックも怠りません。出たい時の合図と帰ってきたときの出入り口確保して。常時家族でにゃんこの所在確認してます。ご近所さんも猫ちゃん飼ってる方いるので情報交換して(猫嫌いな方とか)トラブル回避に努めてます。脱走は、猫より犬のほうが後が大変。通報されちゃうと手続き、引き取りも面倒です。うちの子はちゃんと自分で帰ってくるんで、人間に見つからないようにと思っちゃいます。

さすがっぽい 2021-04-08 - 11:34 PM

昔飼ってた猫は一人で散歩させてましたよ
1時間くらいすると帰ってきて開けてーって窓の所で鳴きます

ルナ23世 2021-04-11 - 1:11 PM

ウチの猫ちゃんは逃げたら捕まえるの諦めてるんで扉を少し開けといて勝手に帰って来るまでほっときます😅門限の9時迄には帰って来るんですかこの前ノラちゃんを一緒連れて帰っててめちゃびびった😭

tj wkgj 2021-04-12 - 4:01 AM

かわいい🤣🤣🤣おもしろい🤣🤣🤣🤣👍

ルナ 2021-04-13 - 8:02 AM

大きな庭があるなら、脱走しても、ちょっとは大丈夫かもやけど、庭が小さい一軒家なら脱走したら、見つからんような気がするなぁ😰考えたら怖いわ💦
捕獲できて良かったわ😥
でも主さん、気長に追いかけるのに感心したわ😂

h s 2021-04-24 - 1:09 AM

追いかけっこ可愛いです!!
小学校の時友達と鬼ごっこしたのを思い出しました!!
伸び伸びできて気持ち良さそうですね!

ゴルシ 2021-04-28 - 7:55 PM

亡くなった実家の猫を思い出します。元野良で網戸をカリカリしてお散歩催促→一時間位庭をお散歩して帰ってきてました毎日。
冬は寒くて5分で戻ってきててかわいかった、また会いたいなあ。

뽀각녀TV 2021-07-02 - 6:44 PM

Cute

MARtoon 2021-07-18 - 11:33 AM

はじめまして
広いお庭で猫ちゃんにも飼い主さまにもとてもいい運動になりますねw
私も4匹の猫を飼ってますが、外に出たがる子と外に連れ出そうとすると引っ掻いて部屋で隠れる子がいます。

猫スロマン 2021-08-03 - 6:09 AM

まぁウチは脱走してもそのままに、すれば帰って来るから…いつも放置してニャーって聞こえたら中に入れてます笑笑

バタービーン 2021-08-12 - 4:27 PM

お庭広いですね!
登録しました!

† Lugh † 2022-08-27 - 6:03 PM

…のびのびと‥遊んでる…

Leave a Comment