Home » Neko » 子猫にシャーするかはねねこ次第!

子猫にシャーするかはねねこ次第!

by MEOWMOE



子猫にシャーするかはねねこ次第!

メインチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UC_LZ1eU2sZfxUq_iyQyYR9w
わっさむbox→https://www.youtube.com/channel/UCkdGj5QLZ8LPNbX5cgYXoeg
Twitter→https://twitter.com/wassandayooo

使用音源 DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

※TikTok・Buzz videoは登録していません。
このチャンネルの動画及び画像は全て無断転載禁止です。
私の発信しているアカウントは、YouTubeのわっさむチャンネル、わっさむbox、わっさぶチャンネルの3つとなります。

You may also like

20 comments

@MONT703BLANK 2024-10-18 - 9:30 PM

🎉三太は姫様のことが、好きで好きでしようがない感じですな〜!😅背中に乗ったり、飛びついたり😂ネネコ姉様は😂🎉🎉🎉

@問題だ像 2024-10-18 - 9:53 PM

大型犬って短命だからそのつもりでね。覚悟が必要じゃぞ。

@丸男丸田 2024-10-19 - 12:57 AM

わっさん、わっさん
わっさんの三太への関わりが凄いですね
文字通り、ねこ可愛がりと言うか溺愛と言うかホンマに凄いです
けなしている訳では有りません。念の為。
考えて見れば、三太が生きるか死ぬかの瀬戸際で昼夜を問わず献身的に看病されてきた訳だから、可愛いのが当たり前ではあります。
要らぬ世話をひとつ
他のお犬様とお猫様も宜しくね。ルンルン?。

@酢味噌-g2t 2024-10-19 - 1:39 AM

いつも思うけど部屋の明かりつけたまま猫が暴れてる中で寝られるのすごい

@ホワイトタイガー-j2u 2024-10-19 - 2:02 AM

福🦮おて.おかわりするんだ🎉😮😊賢いね!

@PALch-CB1300SF 2024-10-19 - 3:03 AM

チュールの力、偉大なり😆

@園田康二 2024-10-19 - 3:06 AM

破ったり、壊したら、人と同じで、小さい頃から躾として罰を与えては如何❓悪い事は悪いと覚えさせないで大丈夫❓

@NemuNekoVR360Tube 2024-10-19 - 4:17 AM

さんた「その穴便利なのに壁置かれると不便なんだよなー」

@fukusukeya 2024-10-19 - 7:15 AM

がんばれ苦労巨人

@坂本直柔-s3h 2024-10-19 - 7:45 AM

福ちゃん手も大きくてビックリ😳
三太くんをおんぶするわっさんにも癒されます✨三太くんとねねこ、少しずつ距離も近づいてる気がしますちゅーるもスゴいけど、わっさんもスゴい😊

@hiro-td2no 2024-10-19 - 7:56 AM

仲良くなっていく過程が見れて嬉しい😊

@-ysyk-o-o-2345 2024-10-19 - 8:04 AM

福ちゃんは賢くなったなあ。お手の力は強そうだけど。ニャンコ三人はわっさんとチュールがないと警戒心がとれないですね、のんびりといきましょう。

@yuuji-852 2024-10-19 - 9:29 AM

脳みそボール(大)を購入しました 福ちゃんにプレゼントしたいなぁ🎁

@龍馬川崎 2024-10-19 - 12:20 PM

福ちゃん目が優しくて癒されますね🍀
ぼちぼちネネコちゃんと三太君
距離が近づいて来てる?かな?

@哲也河上 2024-10-19 - 1:00 PM

やはり 同じ釜の飯作戦が有効的ですなぁ~ (笑)

@一也-b1w 2024-10-19 - 1:26 PM

ぜんりゃく😅
まだまだ三太と、ねねこの仲は時間が掛かりそうですね‼️😮

@hinotamaboy738 2024-10-19 - 1:48 PM

同じ釜のチュール食べれば皆仲良しさ。僕にはねねこが三太をしつけるメイド長のよに見えてしまう(^_^;)福はおりこうさんだからいてくれるだけで皆のバランスとってくれてるんじゃないかな?大丈夫だね。

@booaamazonesu5781 2024-10-20 - 1:12 AM

チュールがあとで災いしなければいいが。

@アッチョンブリケ-w1y 2024-10-20 - 7:09 AM

『仲人の巨人』武器は『ちゅ~る』という名の『トリモチ』😅

@yasukam8456 2024-10-20 - 7:44 AM

縄張り意識が強いんかな ゆっくりとでも認めてくれたらいいけど ちょい心配ですね

Leave a Comment