赤ちゃんと一緒に海辺のピクニックをする猫 ラガマフィン A cat spending time on the beach with a baby

赤ちゃんと一緒に海辺のピクニックをする猫 ラガマフィン A cat spending time on the beach with a baby


Total
0
Shares
42 comments
  1. お父ちゃんは五木がいても追い払おうともせず寄生虫を気にしたりと女子が嫌うような事は家族の前では抑えた方が良いかと

  2. 梅ちゃんもつれて海にピクニックいいですね🌊梅ちゃんは大きな音にびっくりしたねお姉ちゃん波が押し寄せるのが怖かったけど🌊今は楽しんでますね💕海辺にカマキリお姉ちゃんよりパパが気になってたね🐚💞

  3. カマキリのお尻から ゲロゲロですね。その後カマキリはどうなったのですか?

  4. 凄い‼超レア動画「海でハリガネムシを出すカマキリ」に遭遇するなんて自分も生まれて初めて観ましたまさかハリガネムシが海でも出てくるとは水がトリガーになるのは知っていましたが淡水限定かと思ってました😲❗😺

  5. 海辺のピクニック、気持ちよさそう🎶波の音が心地良いね🌊お姉ちゃんは楽しそうだったけど、梅ちゃんはずっと鳴いてて落ち着かなかったみたいだね💦

  6. こうやってカマキリくんを見てしまったらその後無事であって欲しいと願わずにいられませんでした^_^

  7. 確かにこれ男なら波に揉まれたカマキリからハリガネムシ出てくるところ見れたのに興奮するかもね(笑)俺もこのチャンネルでハリガネムシの生態を見れるとは思わなかったし面白かった 風が気持ちよさそうで梅も気分転換になっただろうね

  8. The three sisters enjoyed a day at the beach. Well, Ume-chan not so much.😾
    Mantis-san needs a new GPS.

  9. あんな一瞬で出てくるんだ!!
    それにしてもハリガネムシは海でも生きていけるのかな?
    カマキリの逆襲だったりして

  10. お家の中では高速移動自由自在になったもっちゃんが、砂浜ではちっちゃなレジャーシートに梅ちゃんとふたりで固定。お外はドキドキだね!

  11. お姉ちゃんはリカちゃんファミリーに居そう、もっちゃんはリアルキューピーちゃんで可愛い

  12. 目撃者の一員😅
    初めて観られたので非常に貴重な映像で、好奇心勝利のパパに感謝🎉😊

  13. ミーミー鳴く梅さん、海の音は苦手らしい。

    しかし、ハリガネムシって海水大丈夫なのか?

  14. パパさん、ハリガネムシ 知ってて笑 塩水でもハリガネムシ出てくるんですね。出し切った後のカマキリ 水関係なくなっててオカシイ笑

  15. ハリガネムシはカマキリを体内から操る能力は凄いですが海水で生きていけるのかそれが疑問です。

  16. 最後の方生き物系教育チャンネルかな?(笑) 寄生虫は厳密に虫じゃあないからワンチャン…?(無いかな…
    いい意味でお姉ちゃんの心に残ってくれますように…
    もっちゃんのお帽子が可愛すぎるゾ

  17. 嫁です
    カマキリに寄生虫がひっ付いて
    いるの初めて見ました。
    遠い昔40年位前に、長男がカマキリ
    の卵を持ち帰り、見事孵化して10匹
    位飛び発ったことを、思い出しました
    真っ白な透明かかった、色でした。
    何日かすると緑になるんですね。
    私はゴキブリ以外はわりと小さな
    虫は好きですが、今の時期コウロギ
    が鳴いているのを、よく耳にします、
    どんな小さな虫でも、その瞬間だけで
    一週間余りではかなく死んでしまう、
    小さな命、子供達には命の尊さを知って
    貰いたいものです。

  18. 貴重な映像をありがとうございます。はじめて見ました。野生の勘が鋭い梅ちゃんも何か予感がして、外に出なかったのかもね。

  19. 海辺のピクニックご家族で楽しそうで、見ていても楽しいです🥰。

    パパさん、カマキリさんハリガネムシの貴重な映像をありがとうございます👋。

    その後カマキリさんは大丈夫だったのかしら〜🌟。

  20. 意図的にではなく自然にハリガネムシが出てくる映像はもしかしたら割と貴重なのかも

  21. もっちゃん😻初めての海は楽しかったね。三姉妹かわいい💞。ハリガネムシにはビックリ❗初めて見ました。貴重な映像をありがとうございます🤗

コメントを残す