うちの猫はオリオンとルナと言います。 呼ぶと犬のように2匹ともすっ飛んでくる(時もたまにあるw)ので、それぞれ自分の名前を覚えてると信じたい笑 そう言えば先住猫のオリオンを飼う時、ゼウスとかナイトとかソードを提案したら「恥ずかしいからやめろ」と夫に真顔で却下されたっけ笑🤣
飼い主「おいでー、寿限無 寿限無 五劫のすりきれ 海砂利水魚の水行末 雲来末 風来末 食う寝るところに 住むところ やぶらこうじの ぶらこうじ パイポ パイポ パイポの シューリンガン シューリンガンの グーリンダイ グーリンダイの ポンポコピーのポンポコナの 長久命の長助ー!」
サビ猫なのでサビィ❤
mourmour子ちゃん
ムール❤ムールムール❤って呼んでる事が多いです
カルラ
ごまちゃんいつもマイペースなとこがthe 猫って感じでかわいい!
うちの子は、メスがキャンディ🍬オスが雪之丞ですが、雪ちゃーんてなるので本猫はそれを名前だと思ってるかなぁ…
うちの子は自分の名前を「ちゃん」だと思っています。その証拠に名前を呼んでも反応ないのに、「ちゃん」と言うと、尻尾で返事する。
名前は2文字なんだけどな(^_^;)
ミーコです。❤
猫ジローです
うちの猫は、ミミと言います (❁´ω`❁)
今、生後3ヶ月☝️
うちに、さとるともち粉って言う猫がいるねんけど、
多分名前ぎゃくでおぼえてる。↓
もち粉→さとる
さとる→もち粉
で覚えてるかも疑惑が最近でてきた。もち粉とさとるは、一緒に飼ったから、逆で覚えちゃったかな😅
僕は猫2匹飼ってるんですけど、
1匹目はセヌ(パリセーヌ)2匹目はロワ(ロワール)この2つイタリアの川の名前からとってます
不快な名前はHNを使う人でも当たり前の話ではあるな
タイとタラ
うちの猫はオリオンとルナと言います。
呼ぶと犬のように2匹ともすっ飛んでくる(時もたまにあるw)ので、それぞれ自分の名前を覚えてると信じたい笑
そう言えば先住猫のオリオンを飼う時、ゼウスとかナイトとかソードを提案したら「恥ずかしいからやめろ」と夫に真顔で却下されたっけ笑🤣
三味線やシュレディンガーは、流石に問題ありかな?
おまえちゃんは、ダメ、、だよね✨😅変えられないよー
ラピュタの呪文みたい
シロベエという名の黒猫を知っていますw
飼い主「おいでー、寿限無 寿限無 五劫のすりきれ 海砂利水魚の水行末 雲来末 風来末 食う寝るところに 住むところ やぶらこうじの ぶらこうじ パイポ パイポ パイポの シューリンガン シューリンガンの グーリンダイ グーリンダイの ポンポコピーのポンポコナの 長久命の長助ー!」
チェリーです❤
うちの子は あずきちゃん あだ名はあずちゃん❤あずゅちゃんです
可愛いねとか ママの宝物~♪
って言うと嬉しそな反応してくれる♡
カイとマカです。去年死にました。。あとマカはマカロンの意味でマカにしました。
弖虎(てとら)といいます
うちの猫 ラテモカ リリ
倉庫で保護したシャム猫みたいな見た目の男の子🐱薄茶色の白色だけど手足と尻尾が焦げた様に黒いからオコゲって命名。大きくなったら黒猫になって全身まっくろけになった😹
ちゃちゃ