ちゃーぼーをちょびっとだけひいきしちゃう理由をお話します #猫 #マンチカン

ちゃーぼーをちょびっとだけひいきしちゃう理由をお話します #猫 #マンチカン



ちゃーぼーとママが楽しそうにあそんでる動画を編集してたら約一年半前の記憶が色々甦ってきて…🥺

▶︎【関連再生リスト】
😽マイペースな猫ちゃーぼー🐾

●ねこもふファミリー誕生日一覧●
あいちゃん 2015.1.11
茶々パパ 2018.12.18
ポッポママ 2020.5.14
ちーちゃん 2021.4.17
ぽちゃくん 2022.1.14
ゴレンニャー 2022.4.20

▶︎チャンネル登録していただけると嬉しいです❤️
https://www.youtube.com/channel/UCVwsXFlNhW_W5MGOQD5xF3w?sub_confirmation=1

▶︎twitter:https://twitter.com/cocoanleoai/
▶︎LINE公式: https://lin.ee/AQpzm3b
▶︎みゅうちゃんのほしい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/R2PG7ALG174W?ref_=wl_share
▶︎茶々くん、あいちゃん、ポッポちゃんへのプレゼントはこちらから
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3PT7UTDSBG9DO?ref_=wl_share

▶︎【関連チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCTGume-XtC4UOGvhRdDvD5A?sub_confirmation=1
https://www.youtube.com/channel/UCb_EEqBS79VNLCAkfwtjhmg?sub_confirmation=1
https://youtube.com/channel/UCPbdr1YOTvKjZ2sTHP1qVkg?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ねこもふファミリー
#マンチカン
#猫
#ねこ
#猫動画
#猫のいる暮らし
#猫のいる生活
#cat
#catvideos
#funnycats
#munchkin

Total
0
Shares
25 comments
  1. お〜〜😭ちゃーぼー😭大変だった分カワイイさもひとしおだね。ちゃーぼー真夏の時ちゃんと水を飲むんだよキャンペーンニャンコだったね。ホント元気で良かった良かった。これからもおしゃべり聞かせてね😸👍。

  2. 病弱だったちゃーぼうだから、皆んなが気にして声掛けや構ってあげたことが、お話し上手の懐っこいちゃーぼうになったのですね❤
    思い入れがあるのも
    よく理解できます😊
    コレからも負けず嫌いの元気なちゃーぼうでいてね😘

  3. ちゃーぼーのおしゃべり、かわいいですね。あと、ちっちゃい時に比べて、元気になりましたね。これからも元気でいてね。ちゃびくん、ちゃーぼー、ママさん、大好きだね。

  4. ちゃーぼーは、私の天使👼❤🩷🤗
    大大大大大好き🥰✨💛💗❤️💞💕途中病気の話が始まって、先走って想像してしまい涙が溢れちゃいました🥺🫧パパさん初め、み〜んな長生きして欲しい🙏🥰🩷

  5. そりゃあ心配で心配でひいきしちゃいますよね。元気になってくれて本当に良かったです

  6. ちゃーぼーほんとにかわいい😢ここまで成長して視聴者を楽しませてくれてありがとう❤ちゃーぼー長生きしてもっと視聴者を楽しませてね😊

  7. 沢山愛されて育った愛されキャラなのね😽
    負けん気の強い鋼メンタルで病気を吹き飛ばしたちゃーぼー、これからもずっと元気で家族や視聴者のみんにゃに癒しと笑顔をくださいね😊

  8. 先天性の疾患疑いは、ご家族さんもとても心配だったと思います。元気にたくましく大きくなっているのを動画で観られて良かったなと思います😊

  9. ちゃーぼー🐱の顔、仕草、鳴き声、負けず嫌いのとこ…
    全てにおいて ちゃーぼー🐱が、大好き😽︎💞これからも元気でいてね💕💕

  10. まさかねぇ、猫チャンネルで停留睾丸とはね 五年生で手術したんですよ、私😊現在元気いっぱいが全て、良かったです

  11. ちゃーぼー子猫の時は、腎機能の病気とか、開腹手術とか大変だったけど、良くなって本当に良かったですね😢心臓も心配なくなって。
    いつもおしゃべりを良くしてて甘えん坊のちゃーぼー大好きです❤これからも元気で可愛い姿をいっぱいみせてね!

  12. ちゃーぼ元気になってよかったですね。愛されキャラの可愛いお坊ちゃんで、これからもすくすくと過ごしてください🤗

  13. ちゃーぼーの元気な姿を見るとご家族の皆さんはホッとされることと思います🐱ちゃーぼーにも伝わっていると思います😊
    我が家の猫も昨年秋から甲状腺の数値が上がり…毎月動物病院に通院しています。毎日2回の薬のおかげで数値は下がりました…。
    私はちゃび&ちゃーぼーのわーいわーいが大好きです💕💕

  14. ちゃーぼー君、この間の検査結果が問題なく元気で本当に良かったですよね😢
    おしゃべりして元気に走り回るちゃーぼー君の可愛さに癒されてます😊

  15. ちゃーぼー♥かわゆ♥
    ねこもふ家に生まれてきて本当に良かったね(*ˊᵕˋ*)
    とっても甘えん坊で かわゆいのぅ♥ いつまでも元気で皆を幸せにしてねฅ^•ω•^ฅ

  16. ねこもふファミリー みんなの大きな愛情ですくすく成長したね😆

    ちゃーぼー これからも健やかに楽しく過ごしてね😆

  17. 子猫の頃からずっと
    病気の事心配されて来たのですもの
    ひいきするの当然ですよ
    動画見てて涙が溢れました 😢
    優しくておしゃべりが上手で
    健気でかわいいちゃーぼー 🐱
    病気に打ち勝って元気になれて
    本当に良かった😂
    いつも癒やしてくれてありがとう
    ねこもふファミリーのみんなの
    ご健康とお幸せとご長寿をお祈り
    します (⁠o^⁠^⁠o)💓

  18. ❤チャーぼー❤頑張って👊😆🎵ね🎵大好き💓♥️❤️😊😊わーい🎵わーい🎵言ってね🎵ご飯食べてね

  19. どうか、検査して最前をつくしてください
    我が家は犬ですが、脾臓提出して今も膵炎、心臓、腎臓悪いので、治療してます
    日々元気にすごしてますが、、今は薬で大丈夫です
    10歳になりました😊

コメントを残す