飼う覚悟はありますか?大型猫種のサイベリアン もふもふの可愛い三つ子たち 1歳になりました

飼う覚悟はありますか?大型猫種のサイベリアン もふもふの可愛い三つ子たち 1歳になりました



1歳になりましたが、まだまだやんちゃ盛りで子供です。人間の年齢でいうと18歳ぐらいらしいけど、もっと子供に感じます。もふもふのサイベリアン。癒されます。
#サイベリアン #アレルギー #もふもふ #猫好きさんと繋がりたい #大型猫種#siberian #三つ子 #kitten #多頭飼い #ツンデレ#スコティッシュフォールド

Total
1
Shares
8 comments
  1. そうです!脇の下の毛玉厄介💦毎日ブラッシングしても追いつかないから結局トリミングの繰り返し〜みたいな😺
    ママさんち😺😺😺だから大変ですね💦
    それ以上に可愛いけど😍
    抱っこしたらかなり大きく見えましたよ!😆
    まだまだ成長中なんだから笑😃筋トレですね💪

  2. 1歳でここまでに!あと、ふたまわりくらいでかくなるでしょう でかいは正義 目指せ三人で30キロオーバー

  3. こんにちは😄
    今日は、少し暑いですね。ただ風が吹いているから花粉症の人は、大変かもしれないですね。そして、🌸も、少しずつ咲いていますね。その🌸の事は、終わりに言います。後、ママさんにとって少し嬉しい情報も🤭
     ヒー君、少しずつ大きくなっていますね。ダンボール、家の長女が遊ぶのが大好き❤です。でも、一つだけとってあります。なぜなら、猫の防災トイレのためです。全員、警備して偉いね。お昼寝姿、可愛い❤フー君だけじゃなく家の長女も、次女と次男にご飯を少し分けています。でも、甘えん坊です😊
     最初に、ママさんにとって少し嬉しい情報を言います😃参考になるか分からないけれど…。夫に、ママさんがヒー君を抱っこするの大変だねと、今日の朝、話しました。何かいい案がないかなと。夫は、いい案があると言ってました。それは、ヒー君をリュックに入れておんぶして前にフー君を抱っこすればいいと。その理由は、低山行った時に、夫婦で登山してたみたいです。それを見て、教えてくれました。その時は、旦那がリュックを背負って子供は、抱っこしてました。
     私は、河川敷の🌸をテレビや外で見るけれど、私と夫は、茨城県のある市に生えている山桜🌸が、大好き❤です。
     幹の太さが5.7メートル、樹高が16.3メートル、樹齢が今年で251年です。🌸の病気もなく、調べて咲いていると思うと、嬉しくなります😊福島の滝桜🌸には負けるけれど、その市の天然記念樹とされています。そして、4月頃、山桜🌸の近くの山に山芹がはいています😊
     話が長くなって、本当にゴメンなさい。

  4. 多分2歳くらいになったら落ちつくかも~。うちも来月末2歳になりますが、だんだん悪さをしなくなりました~。

コメントを残す