母ちゃんよく頑張りました❣️ #保護猫 #shorts

母ちゃんよく頑張りました❣️ #保護猫 #shorts

子猫を里に出したら母ちゃん が [音楽] な [音楽] のきねしてった輝き [音楽] を抱きしめて

Total
0
Shares
31 comments
  1. ズーちゃん、子供の「巣立ち❓」は、猫も人も変わらず寂しいものですよ…(*ΦωΦ)アハァ…私も8年前、猫では無く私の子供が(苦笑)巣立ちました。泣きながらバスに手を振る子供を見ながら、バスの中で涙が止まりませんでした(*ΦωΦ*)

  2. 悲しいよね。
    でも、ちゃんと育ててくれる家が見つかってよかったね

  3. 私も思ってた。
    里子に出されて居なくなった子を親猫はどう思うのか…
    人間とは違くても、私は泣いてしまう。

  4. 子猫と母猫可哀想 産んだ母猫の気持ちをもうちょっと考えたほうが良かったじゃないかな😢

  5. 母親と一番、側にいたい時期、里子に出さなければ幸せになれないの?そんな時代なんですね。生き物全て、母親を心から愛しているのに。虚しい。ご苦労さまです。

  6. 引き離すのが早いのではないかと心配です。社会性のためにも最低3ヶ月は離さないであげてほしい。

  7. 辛いの分かります😭
    うちのお母さん猫ちゃんも辛そうで…
    というか…
    里子出して何日間かは探してました🥺
    それ見て 私が号泣してました😭
    もう 3匹ほど里子に出してますが…
    3匹目はずっと文句言われてました😅
    おしゃべり上手なお母さん猫ちゃんです😅

  8. お母さん猫🐈さん泣いてますね…
    大丈夫、赤ちゃんはきっと幸せになりますよ♡

  9. こんばんわ、出来れば、母ちゃん猫さんも連れて行ってほしかった。でもいろんな事情があるから、😮猫さん寂しそうだよね。

  10. 最後まで笑顔で見送る姿は胸いっぱいになりますね、ここまで育てて頂きありがとうございます、自分も環境を整えて成長を楽しみたいです

  11. 悲しんでるの分かってるならみんな一緒に引き取ってくれる家を見つけてはいかが?なかなか見つからないかなぁ😢

  12. たまには、ズー母ちゃんに 子猫の近況を話してあげてくださいね。それだけでも、安心すると思うので。

  13. ちゃんと猫は聞いてます。うちの猫の前で病気の話を聞かせてしまい獣医さんにすがりついたあと点滴して貰いました。点滴を受けて次の治療で回復するはずが僅か三カ月後に亡くなりました。猫も生きたいと思うんですよ。まだ生きて頑張りたいと飼い主の思いを受け止めてる猫も居ます。

  14. なんか可哀想…
    でも飼えないんですもんね。
    しかなたいのかな

    でもお腹を痛めて産むのは
    人間も動物も一緒なので…😢

    新しいおウチで
    大切に育ててもらえたら😊

コメントを残す